2018年8月7日火曜日

第112回全国大会結果


―――
■第112回大会概要
エントリー期間:2018年7月31日(0時)~8月6日(23時59分)
結果発表:2018年8月7日
参加校:350校
大会ルール確認
―――

■一回戦  
信太山新地高校(大阪) 7-6 岡崎北高校(愛知)
開成高校(東京) 7-12 十七番地高校(東京)
沖ノ鳥島高校(東京) 11-6  和食大付属高校(長野)
た高校(愛知) 10-13 厚木高校(神奈川)
はるやま高校(千葉) 6-12 ヨーグリーナ高校(富山)
猿山猿員高校(島根) 7-14 東クソメガネ高校(鳥取)
きゃんたま高校(茨城) 12-11 灘高校(兵庫)
クロマティ高校(京都) 10-12 ハラス高校(千葉)
東海大丹生高校(福井) 10-6 当地区高校(福岡)
参加校なし(宮崎) X-X 参加校なし(長崎)
おにぎり高校(山梨) 8-7 ばかうけ高校(愛知)
ぽっぽやき高校(新潟) 15-13 カワバタ高校(秋田)
宇都宮工業高校(栃木) 8-9 鶴岡工業高校(山形)
マキバオー高校(広島) 9-16 雄琴高校(滋賀)
不動明王高校(福岡) 6-12 梁川高校(福島)
チョコミント高校(香川) 7-6 高知商業高校(高知)
粗茶高校(大分) 11-14 マシマシ高校(石川)
明星高校(大阪) 7-3 早稲田高校(埼玉)
ゲッター高校(沖縄) 10-9 花咲徳栄高校(埼玉)
酩酊高校(東京) 12-7 ぽんこつ学院高校(青森)
渡鹿野島高校(三重) 13-19 函館ラサール高校(北海道)
岩倉高校(岩手) 10-8 小江戸高校(埼玉)
DTB高校(岡山) 3-13 青葉高校(北海道)
ヤマト2高校(奈良) 11-9 済美高校(愛媛)
木下さんの高校(佐賀) 8-7 かんなみ新地高校(兵庫)
闇糖高校(山口) 9-7 川崎堀之内高校(神奈川)
純銀シャリ高校(和歌山) 6-12 國府学院高校(群馬)
ちんぽみるく高校(宮城) 9-13 極亜久高校(神奈川)
凝乳干酪高校(福岡) 4-10 ライ麦高校(静岡)
バネ高校(岐阜) 13-10 ラ・サール高校(鹿児島)
吉原高校(東京) 11-7 鳴門高校(徳島)
女好き高校(熊本) 5-13 飛田新地高校(大阪)
  
■二回戦  
信太山新地高校(大阪) 7-13 十七番地高校(東京)
沖ノ鳥島高校(東京) 16-11 厚木高校(神奈川)
ヨーグリーナ高校(富山) 9-8 東クソメガネ高校(鳥取)
きゃんたま高校(茨城) 9-11 ハラス高校(千葉)
東海大丹生高校(福井) X-X 参加校なし(長崎)
おにぎり高校(山梨) 3-12 ぽっぽやき高校(新潟)
鶴岡工業高校(山形) 10-11 雄琴高校(滋賀)
梁川高校(福島) 15-9 チョコミント高校(香川)
マシマシ高校(石川) 7-5 明星高校(大阪)
ゲッター高校(沖縄) 10-9 酩酊高校(東京)
函館ラサール高校(北海道) 14-7 岩倉高校(岩手)
青葉高校(北海道) 7-6 ヤマト2高校(奈良)
木下さんの高校(佐賀) 10-7 闇糖高校(山口)
國府学院高校(群馬) 7-13 極亜久高校(神奈川)
ライ麦高校(静岡) 16-14 バネ高校(岐阜)
吉原高校(東京) 7-9 飛田新地高校(大阪)
  
■三回戦  
十七番地高校(東京) 8-5 沖ノ鳥島高校(東京)
ヨーグリーナ高校(富山) 10-8 ハラス高校(千葉)
東海大丹生高校(福井) 5-15 ぽっぽやき高校(新潟)
雄琴高校(滋賀) 6-12 梁川高校(福島)
マシマシ高校(石川) 9-10 ゲッター高校(沖縄)
函館ラサール高校(北海道) 6-12 青葉高校(北海道)
木下さんの高校(佐賀) 12-9 極亜久高校(神奈川)
ライ麦高校(静岡) 9-7 飛田新地高校(大阪)
  
■準々決勝  
十七番地高校(東京) 10-4 ヨーグリーナ高校(富山)
ぽっぽやき高校(新潟) 7-13 梁川高校(福島)
ゲッター高校(沖縄) 8-4 青葉高校(北海道)
木下さんの高校(佐賀) 11-10 ライ麦高校(静岡)
  
■準決勝  
十七番地高校(東京) 11-7 梁川高校(福島)
ゲッター高校(沖縄) 11-10 木下さんの高校(佐賀)
  
■決勝  
十七番地高校(東京) 9-6 ゲッター高校(沖縄)

0 件のコメント:

コメントを投稿

第182回以降の大会について

  こんにちは、しゃぶしゃぶです。第182回以降の大会については不定期開催とします。 よろしくお願いします。