2016年10月11日火曜日

第13回地区予選結果


―――
■第13回大会概要
エントリー期間:2016年10月3日(0時)~10月10日(23時55分)
結果発表:2016年10月11日
参加校:827校
大会基本ルール確認
―――

【運営コメント】
全国常勝のみうら高校(宮城)は相変わらずの強さで予選を通過です。
アケメネス朝高校(沖縄)は悲願の予選通過です。
激戦の愛知を制したのは猿の惑星高校(愛知)です。投打ともに優れたチームです。
前回優勝校の雪南高校(北海道)は残念ながら予選5位でした。
北海道勢は全国でも上位に食い込むので1位通過のさかみち高校(北海道)には期待です。


■北海道(58校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 さかみち 901 17 2 0.894 192 102 90 ロブスター(SSR)
2 ひかり 890 16 3 0.842 192 121 71 フォー(SSR)
3 4head 802 14 5 0.736 190 138 52 トリュフ(N)
4 銀シャリ 805 13 6 0.684 220 168 52 キャビア(N)
5 雪南 841 12 7 0.631 210 168 42 しもつかれ(SSR)
6 熊肉 802 11 8 0.578 176 148 28 塩昆布(N)
7 SUSHI 779 11 8 0.578 163 159 4 キャビア(N)
8 今が旬 856 10 9 0.526 217 189 28 うどん(UR)
9 清田 796 10 9 0.526 167 165 2 梅干し(SR)
10 さくらんぼ 741 10 9 0.526 169 194 -25 ふぐの子糠漬(R)
11 かさに 810 9 10 0.473 204 201 3 サンマーメン(SSR)
12 玄米 750 9 10 0.473 184 205 -21 まいたけ天(SR)
13 わー第一 737 8 11 0.421 170 166 4 ニラたま(SR)
14 池内 739 7 12 0.368 158 181 -23 トンテキ(N)
15 養豚大付豚丼 808 7 12 0.368 205 245 -40 塩こうじ(SSR)
16 Please12 739 6 13 0.315 149 182 -33 富山ブラック(R)
17 シャリシャリ 753 6 13 0.315 167 213 -46 イセエビ(SSR)
18 共和 756 5 14 0.263 148 195 -47 鹿ステーキ(SSR)
19 くそでぶ 780 5 14 0.263 167 235 -68 ふろふき大根(SSR)
20 竹竹 770 4 15 0.210 141 214 -73 ふりかけ(SSR)
         
■青森(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金芽米 915 8 1 0.888 100 63 37 角煮(N)
2 津軽海峡大橋 792 7 2 0.777 111 93 18 このわた(SR)
3 ファミレス 793 5 4 0.555 110 97 13 かんぴょう(SSR)
4 池袋 879 5 4 0.555 83 80 3 たけのこ(SSR)
5 タイ米 839 4 5 0.444 73 80 -7 野菜炒め(SSR)
6 ぺりかん 809 4 5 0.444 70 79 -9 クラゲ(SSR)
7 もちもち 669 3 6 0.333 96 97 -1 紀州南高梅(R)
8 つぼ 683 3 6 0.333 86 100 -14 イカリング(N)
9 フローズン 717 3 6 0.333 71 86 -15 カルビ(R)
10 シャケ大好き 661 3 6 0.333 93 118 -25 牛そぼろ(R)
         
■岩手(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 とまとまと 871 3 1 0.750 43 50 -7 豚キムチ(SSR)
2 西紅柿 726 2 2 0.500 50 40 10 スペアリブ(N)
3 ひかり 804 2 2 0.500 46 47 -1 クラゲ(N)
4 池袋 865 2 2 0.500 33 36 -3 ちりめん山椒(N)
5 ら、あ 697 1 3 0.250 28 27 1 しっぽく(N)
         
■宮城(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 みうら 942 7 1 0.875 92 55 37 ハラミ(SSR)
2 牛タン通り 858 7 1 0.875 96 66 30 肉味噌(SSR)
3 サラダチキン 899 6 2 0.750 86 55 31 お切り込み(SSR)
4 XXXXXXXX 803 4 4 0.500 61 56 5 トリュフ(SSR)
5 がるべす 725 3 5 0.375 80 80 0 メンチカツ(R)
6 くさなぎ 740 3 5 0.375 72 80 -8 チーズ(R)
7 銀シャリ 793 3 5 0.375 87 98 -11 水炊き(SR)
8 銀シャリ 814 3 5 0.375 55 82 -27 ハムカツ(SSR)
9 白米 707 0 8 0.000 44 101 -57 ブリの照焼き(R)
         
■秋田(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 らっちょ 688 5 0 1.000 57 38 19 キス天(SSR)
2 銀まま 883 4 1 0.800 53 39 14 お麩(SSR)
3 高飛車 545 2 3 0.400 43 51 -8 あわび(N)
4 グリンピース 711 2 3 0.400 51 60 -9 ウマイボー(R)
5 RB 719 1 4 0.200 48 56 -8 ふぐさし(N)
6 ベリー 739 1 4 0.200 41 49 -8 お麩(SR)
         
■山形(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 肉うどん 799 6 1 0.857 74 38 36 カモ鍋(R)
2 RB 795 4 3 0.571 84 48 36 ビフカツ(R)
3 庄内平野 825 4 3 0.571 70 59 11 うどん(SSR)
4 焼き肉 702 4 3 0.571 59 55 4 ナス味噌炒め(N)
5 ウコギ 737 4 3 0.571 63 70 -7 しゃぶしゃぶ(R)
6 ごんぞう 654 2 5 0.285 75 88 -13 肉じゃが(N)
7 つぼ 680 2 5 0.285 48 75 -27 イカの塩辛(R)
8 ごんぞう 569 2 5 0.285 41 81 -40 サバ竜田揚げ(R)
         
■福島(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 聖光学院 880 4 0 1.000 35 22 13 銀むつ煮付け(SSR)
2 いわき 732 2 2 0.500 47 39 8 グレイビー(R)
3 エグザ 685 2 2 0.500 36 35 1 カニ缶(SSR)
4 保原 881 2 2 0.500 40 40 0 紀州南高梅(SSR)
5 聖もるみ学園 657 0 4 0.000 28 50 -22 しそ(N)
         
■茨城(15校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 甘いめろん 816 12 2 0.857 149 92 57 ウマイボー(R)
2 とりほ 773 10 4 0.714 135 89 46 かつおぶし(R)
3 常総 803 10 4 0.714 128 105 23 キャビア(R)
4 梨 666 9 5 0.642 178 129 49 ベビスタ(SSR)
5 南 702 9 5 0.642 143 127 16 肉豆腐(N)
6 桜舞 735 9 5 0.642 137 129 8 クラゲ(N)
7 パラダイス 768 8 6 0.571 150 133 17 のり(N)
8 水戸葵陵 726 7 7 0.500 137 129 8 刺し盛り(N)
9 食あたり 712 6 8 0.428 137 131 6 サバ味噌煮(R)
10 ふつう 722 6 8 0.428 152 154 -2 プルコギ(SR)
11 納豆 716 6 8 0.428 127 145 -18 肉じゃが(SR)
12 つくね 695 6 8 0.428 133 158 -25 静岡おでん(R)
13 うんこ 730 3 11 0.214 99 150 -51 しょうゆ(N)
14 上手綱 611 3 11 0.214 93 153 -60 サザエ(N)
15 つぼ 654 1 13 0.071 61 135 -74 はも(N)
         
■栃木(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アゴぢから 902 5 1 0.833 77 52 25 たけのこ(R)
2 やら 834 4 2 0.666 63 45 18 いか焼売(SR)
3 ハムスター 870 4 2 0.666 54 50 4 フォー(UR)
4 ジャバ 811 3 3 0.500 62 46 16 あんこう鍋(SSR)
5 クロマティ 856 3 3 0.500 62 59 3 ゼリーフライ(SSR)
6 のり塩 770 2 4 0.333 49 62 -13 石狩鍋(SSR)
7 売名 651 0 6 0.000 23 76 -53 
         
■群馬(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 先攻 896 6 0 1.000 88 26 62 コウナゴ(UR)
2 あっきー 742 5 1 0.833 60 48 12 柳川鍋(R)
3 前橋東 713 4 2 0.666 62 52 10 ジャーキー(R)
4 あれった 738 3 3 0.500 69 55 14 黒作り(N)
5 健大高崎 691 2 4 0.333 52 68 -16 辛子明太子(R)
6 かきくけ 568 1 5 0.166 47 85 -38 サバ塩焼き(R)
7 笹原第一 604 0 6 0.000 35 79 -44 しば漬け(N)
         
■埼玉(18校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 とろ鯖 878 14 3 0.823 186 121 65 スペアリブ(SSR)
2 つしば富田林 859 14 3 0.823 207 158 49 担々麺(R)
3 アッツアッツ 787 13 4 0.764 179 132 47 アボカド(SR)
4 武蔵野うどん 790 12 5 0.705 188 135 53 小籠包(SSR)
5 秩美餡 795 10 7 0.588 195 158 37 うみぶどう(SSR)
6 ちゃーちゃん 860 10 7 0.588 176 159 17 酢(SSR)
7 きよぴよ 865 9 8 0.529 192 158 34 プルコギ(SSR)
8 あんぱん 799 9 8 0.529 172 144 28 グレイビー(N)
9 県陽 826 9 8 0.529 179 180 -1 ベビスタ(SSR)
10 闇鍋 821 8 9 0.470 171 173 -2 手羽先(N)
11 たんぽこ 697 8 9 0.470 163 172 -9 ハム(SSR)
12 金シャリ 667 7 10 0.411 191 209 -18 静岡おでん(R)
13 川豚 712 7 10 0.411 154 176 -22 煮干ラーメン(SR)
14 満腹 721 6 11 0.352 174 184 -10 酢(N)
15 ファブリーズ 693 6 11 0.352 129 199 -70 スペアリブ(N)
16 から揚げ 737 5 12 0.294 107 177 -70 あんこう鍋(SR)
17 銀シャリ 598 3 14 0.176 146 199 -53 ナムル(N)
18 し一 707 3 14 0.176 122 197 -75 てっちり(N)
         
■千葉(30校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 みずほ 903 16 3 0.842 170 108 62 ふぐさし(SSR)
2 銚子商業 809 15 4 0.789 182 131 51 辛子レンコン(N)
3 ほんびのす 867 15 4 0.789 187 145 42 ねぎとろ(SSR)
4 コッコー 888 14 5 0.736 222 151 71 たけのこ(SSR)
5 AきEひD 829 14 5 0.736 218 177 41 豚キムチ(SR)
6 自称進学 770 13 6 0.684 214 165 49 トンテキ(N)
7 和洋男子 845 13 6 0.684 195 161 34 豚骨醤油拉麺(SSR)
8 クロマティ 747 10 9 0.526 158 151 7 キャビア(N)
9 オム 683 9 10 0.473 202 186 16 おしんこ(R)
10 オクトパス 807 9 10 0.473 175 192 -17 辛子明太子(R)
11 ほんびのっす 780 9 10 0.473 158 187 -29 炙りハラス(N)
12 トロたく 716 8 11 0.421 203 184 19 煮干ラーメン(N)
13 ハンバーグ 680 8 11 0.421 187 202 -15 刺し盛り(N)
14 とある県立の 691 8 11 0.421 181 205 -24 つくね(R)
15 バッシュ 725 7 12 0.368 148 200 -52 あじなめろう(R)
16 銀シャリ 711 6 13 0.315 185 224 -39 芋煮(SSR)
17 みたすこ 756 5 14 0.263 137 186 -49 コウナゴ(R)
18 出川哲朗 718 4 15 0.210 161 215 -54 ゆでたまご(SSR)
19 シバブレス 702 4 15 0.210 129 183 -54 イセエビ(N)
20 メッシ 700 3 16 0.157 144 203 -59 どじょう(N)
         
■東京(44校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 レナード 921 16 3 0.842 213 141 72 もやし炒め(SSR)
2 ジャッキー 889 16 3 0.842 211 162 49 刺し盛り(R)
3 明和第一 909 15 4 0.789 198 146 52 芋煮(SSR)
4 レナーード 853 14 5 0.736 209 172 37 熊の煮込み(SSR)
5 トコトン 858 12 7 0.631 188 133 55 高野豆腐(SSR)
6 銀シャリ 770 12 7 0.631 214 179 35 だし(SR)
7 三鷹 867 11 8 0.578 191 163 28 うみぶどう(SSR)
8 献立西 808 11 8 0.578 186 173 13 ホルモン焼き(SSR)
9 飛葉 839 11 8 0.578 206 210 -4 梅干し(N)
10 敷灯 788 10 9 0.526 200 173 27 きんめ煮付け(SR)
11 とうご 744 10 9 0.526 171 169 2 温たま(SR)
12 銀シャリ 814 9 10 0.473 182 172 10 麻婆豆腐(SSR)
13 おすし 854 9 10 0.473 188 183 5 チャンジャ(SSR)
14 じのすけ 854 9 10 0.473 145 172 -27 カニ缶(SSR)
15 ぷる 758 7 12 0.368 137 164 -27 砂肝(N)
16 ☆ひよこ☆ 836 6 13 0.315 142 177 -35 銀むつ煮付け(SSR)
17 和洋折衷 723 4 15 0.210 165 225 -60 肉すい(N)
18 都立パトロン 800 3 16 0.157 170 217 -47 胡椒(SSR)
19 浦 715 3 16 0.157 108 183 -75 イカの塩辛(N)
20 津保女子 748 2 17 0.105 100 210 -110 かきあげ(N)
         
■神奈川(56校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ショーマイ 869 14 5 0.736 177 135 42 揚げ出し豆腐(SSR)
2 焼きはらす 877 13 6 0.684 219 148 71 ラフテー(SSR)
3 桐蔭中等 917 13 6 0.684 214 149 65 富山ブラック(SSR)
4 アナル 790 13 6 0.684 234 202 32 やきとり(SR)
5 鎌倉 753 12 7 0.631 235 197 38 サンマーメン(SR)
6 シェーマイ 833 11 8 0.578 224 204 20 イカの塩辛(SSR)
7 猫まんま 816 11 8 0.578 174 158 16 アジ一夜干し(SSR)
8 シューマイ 839 11 8 0.578 205 194 11 レバニラ(N)
9 三浦マグロ 836 11 8 0.578 176 184 -8 いか焼売(SSR)
10 横浜 753 9 10 0.473 178 181 -3 焼きほっけ(N)
11 なおかわ 752 9 10 0.473 176 192 -16 もずく(SR)
12 のすけ 762 8 11 0.421 207 216 -9 石狩鍋(SSR)
13 花火 748 8 11 0.421 193 207 -14 タルタル(SR)
14 柊蓮蒼 822 8 11 0.421 152 188 -36 ふぐさし(N)
15 おいしんぽ 771 7 12 0.368 190 208 -18 炙りハラス(N)
16 loser 732 7 12 0.368 198 222 -24 このわた(SSR)
17 ねもうす義塾 746 7 12 0.368 184 219 -35 おでん(R)
18 銀シャリ 771 6 13 0.315 157 189 -32 ウマイボー(R)
19 テウ 730 6 13 0.315 149 195 -46 イセエビ(R)
20 親 762 6 13 0.315 149 203 -54 グレイビー(R)
         
■新潟(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 新潟明訓 793 8 0 1.000 92 42 50 豚骨醤油拉麺(SR)
2 148アミーゴ 831 7 1 0.875 84 50 34 ラフテー(SSR)
3 アゴぢから 768 5 3 0.625 91 63 28 煮干ラーメン(N)
4 剛毛 749 5 3 0.625 74 58 16 ムール貝(R)
5 コシヒカリ 750 4 4 0.500 76 75 1 ビフカツ(N)
6 栄吉 673 3 5 0.375 62 81 -19 サクラエビ(R)
7 新潟スシロー 649 2 6 0.250 72 88 -16 明太子(R)
8 ポッキー 640 2 6 0.250 51 86 -35 いか焼売(R)
9 中条工業 484 0 8 0.000 13 72 -59 
         
■富山(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ガースー 872 4 0 1.000 47 14 33 サバ塩焼き(R)
2 銀ジャリ 821 2 2 0.500 30 19 11 砂肝(N)
3 金芽米 874 2 2 0.500 26 34 -8 鰹のタタキ(SSR)
4 クロマティ 683 1 3 0.250 16 33 -17 XO醤炒め(R)
5 つぼ 669 1 3 0.250 25 44 -19 白身魚フライ(R)
         
■石川(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 豚カツ 911 5 1 0.833 64 53 11 フカヒレ姿煮(N)
2 ニート 873 3 3 0.500 74 43 31 まつたけ(R)
3 餃子 747 3 3 0.500 70 66 4 肉豆腐(SR)
4 大森寺 746 3 3 0.500 63 68 -5 アボカド(R)
5 つぼ 780 3 3 0.500 53 61 -8 ふぐさし(SSR)
6 あるみほいる 734 2 4 0.333 61 73 -12 サフラン(SR)
7 コッペパン 752 2 4 0.333 53 74 -21 柳川鍋(N)
         
■福井(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 敦賀気比 857 3 1 0.750 30 21 9 炙りハラス(N)
2 カツオぶし 743 3 1 0.750 43 39 4 とんかつ(R)
3 ふるた 779 2 2 0.500 37 33 4 スペアリブ(N)
4 三国 588 1 3 0.250 27 35 -8 イワシ(N)
5 水蛸 665 1 3 0.250 34 43 -9 石狩鍋(R)
         
■山梨(3校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 お菊さん 858 2 0 1.000 26 14 12 わさび(SSR)
2 死神 732 1 1 0.500 23 15 8 うみぶどう(R)
3 信玄餅 759 0 2 0.000 17 37 -20 
         
■長野(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 Please15 825 7 1 0.875 101 62 39 あずき(SR)
2 球八 835 6 2 0.750 103 55 48 キャビア(R)
3 お鮨 834 5 3 0.625 96 63 33 牛皿(SSR)
4 あさま山荘 776 5 3 0.625 80 61 19 しょうが焼き(R)
5 りんご 716 4 4 0.500 77 90 -13 あじなめろう(SSR)
6 松商学園 706 3 5 0.375 67 69 -2 まいたけ天(SSR)
7 増田 632 3 5 0.375 62 83 -21 油淋鶏(N)
8 ダンボール 633 3 5 0.375 67 99 -32 シチュー(SSR)
9 親 490 0 8 0.000 25 96 -71 塩昆布(N)
         
■岐阜(11校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 小学・中学・ 829 9 1 0.900 119 39 80 ウマイボー(R)
2 Samourai 840 9 1 0.900 119 56 63 ラフテー(SSR)
3 金津園 803 7 3 0.700 117 70 47 スペアリブ(N)
4 うまめし 744 6 4 0.600 99 89 10 サバ竜田揚げ(N)
5 ビタミン 677 5 5 0.500 89 79 10 酢(SR)
6 アパ 893 5 5 0.500 73 78 -5 味噌(SSR)
7 とりあえず 657 5 5 0.500 88 116 -28 しょうゆ(R)
8 おにぎり 641 3 7 0.300 93 125 -32 カルビ(N)
9 鬼ヶ島 615 3 7 0.300 52 102 -50 かぶと煮(N)
10 マグロの赤身 670 2 8 0.200 70 113 -43 フォアグラ(R)
11 おさる 600 1 9 0.100 55 107 -52 しめサバ(N)
         
■静岡(12校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 つぼ 705 8 3 0.727 119 98 21 サバ缶(SSR)
2 清水西 905 7 4 0.636 107 72 35 小籠包(SSR)
3 てぃが 882 7 4 0.636 104 96 8 たけのこ(N)
4 県立静岡 771 6 5 0.545 117 110 7 しょうゆ(N)
5 きくまる。 805 6 5 0.545 111 106 5 イカの塩辛(SSR)
6 ひかり 796 6 5 0.545 112 112 0 クラゲ(N)
7 ゴンザレス 830 6 5 0.545 75 78 -3 フォー(SSR)
8 親 860 6 5 0.545 90 95 -5 ベビスタ(UR)
9 ナナナ 686 4 7 0.363 101 96 5 ロールキャベツ(N)
10 うなぎ 806 4 7 0.363 98 101 -3 イセエビ(SR)
11 富士宮 741 3 8 0.272 92 108 -16 アボカド(R)
12 ジャイアンツ 624 3 8 0.272 78 132 -54 牛そぼろ(SR)
         
■愛知(30校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 猿の惑星 876 18 1 0.947 240 126 114 うに(N)
2 名王大学附属 886 18 1 0.947 214 130 84 いか焼売(UR)
3 りょうたん 839 14 5 0.736 197 150 47 砂肝(R)
4 藤田 886 14 5 0.736 182 148 34 レバニラ(N)
5 TKG 782 13 6 0.684 242 193 49 砂肝(N)
6 銀シャリ 843 12 7 0.631 172 142 30 黒作り(R)
7 金シャチ 771 12 7 0.631 169 161 8 いか焼売(R)
8 カレおぢ 841 11 8 0.578 215 177 38 ふりかけ(UR)
9 白エビ 795 10 9 0.526 161 170 -9 ふりかけ(UR)
10 ひかり 717 9 10 0.473 186 166 20 しょうゆ(N)
11 半田 732 8 11 0.421 197 198 -1 砂肝(N)
12 わっしょい 755 8 11 0.421 175 216 -41 きんめ煮付け(SSR)
13 MAC 741 7 12 0.368 141 178 -37 キャビア(N)
14 金玉 724 7 12 0.368 152 191 -39 てっちり(R)
15 江南 769 7 12 0.368 151 197 -46 クラゲ(N)
16 菊里 704 5 14 0.263 171 209 -38 鰹のタタキ(N)
17 かりーな 706 5 14 0.263 173 229 -56 あじなめろう(N)
18 おしゅし 699 4 15 0.210 163 208 -45 カモ鍋(SR)
19 マドマーゼ 691 4 15 0.210 175 228 -53 しゃぶしゃぶ(R)
20 海導 713 4 15 0.210 157 216 -59 ポテフラ(SSR)
         
■三重(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひかり 826 6 0 1.000 63 23 40 まつたけ(R)
2 らうー 820 4 2 0.666 42 30 12 ケバブ(N)
3 まろ 753 4 2 0.666 50 40 10 トンテキ(N)
4 松坂工業 720 3 3 0.500 50 63 -13 徳島ラーメン(N)
5 伊勢神宮 682 2 4 0.333 52 49 3 銀鱈ムニエル(R)
6 ROC 692 1 5 0.166 48 64 -16 梅干し(SSR)
7 別所 603 1 5 0.166 42 78 -36 生レバー(R)
         
■滋賀(13校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 オーキッド 853 9 3 0.750 151 88 63 たけのこ(R)
2 安パイ 863 9 3 0.750 124 96 28 キャビア(N)
3 加ヶ尾 888 9 3 0.750 131 107 24 タン塩(SSR)
4 湖陵第一 887 8 4 0.666 120 100 20 ターメリック(R)
5 きむらバンド 774 8 4 0.666 124 111 13 焼き鮭(SSR)
6 しゃむ 845 7 5 0.583 129 108 21 手羽先(SSR)
7 一升飯 818 7 5 0.583 106 91 15 アジフライ(N)
8 えこたけ 794 5 7 0.416 124 125 -1 馬刺し(SSR)
9 大盛 803 5 7 0.416 108 110 -2 お麩(SR)
10 きむばん 712 4 8 0.333 96 129 -33 ふろふき大根(SR)
11 湯葉うま 744 3 9 0.250 113 143 -30 レバニラ(R)
12 サラダパン 781 3 9 0.250 97 128 -31 熊の煮込み(SSR)
13 ポン酢 617 1 11 0.083 63 150 -87 水炊き(R)
         
■京都(17校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 のむのむ 862 14 2 0.875 189 92 97 サバ味噌煮(R)
2 嵯峨野 796 13 3 0.812 193 128 65 梅干し(R)
3 わさび 823 12 4 0.750 164 102 62 豆苗(R)
4 ゆず七味 866 11 5 0.687 188 106 82 クラゲ(SSR)
5 clammbom 774 11 5 0.687 192 146 46 もつ鍋(SSR)
6 つぼ 816 11 5 0.687 156 128 28 トリュフ(N)
7 銀シャリ 779 9 7 0.562 122 92 30 キャビア(N)
8 鞍馬寺 869 9 7 0.562 168 140 28 スペアリブ(SR)
9 銀シャリ 764 8 8 0.500 139 158 -19 はまぐり(R)
10 金シャリ 704 7 9 0.437 142 172 -30 鰹のタタキ(N)
11 淀タイ 664 6 10 0.375 114 162 -48 ふぐさし(N)
12 ネズ吉 599 6 10 0.375 120 173 -53 ひじき(R)
13 RANGE 678 5 11 0.312 145 150 -5 炙りハラス(N)
14 村上 620 5 11 0.312 151 185 -34 カルビ(N)
15 べんがらや 711 5 11 0.312 133 185 -52 いぶりがっこ(N)
16 銀シャリ 573 3 13 0.187 131 213 -82 ナポリタン(R)
17 生麦 552 1 15 0.062 95 210 -115 スペアリブ(N)
         
■大阪(39校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 はらたいら 907 16 3 0.842 194 130 64 サバ味噌煮(R)
2 ハニカミ 857 15 4 0.789 219 135 84 海鮮チゲ(SSR)
3 ゆまあさみ 880 14 5 0.736 190 120 70 たけのこ(R)
4 東大阪大柏原 844 14 5 0.736 168 137 31 ターメリック(SSR)
5 金シャリ 875 13 6 0.684 177 139 38 豆苗(SSR)
6 のぶシャリ 814 11 8 0.578 168 144 24 へしこ(SSR)
7 ちんこ主義 849 10 9 0.526 184 154 30 梅干し(N)
8 きなこ 792 10 9 0.526 182 174 8 クラゲ(N)
9 BL学園 803 9 10 0.473 191 173 18 カモ鍋(R)
10 マルコメ君 705 9 10 0.473 185 168 17 しお(R)
11 ボンバイエ 713 9 10 0.473 164 189 -25 はも(R)
12 大阪 707 8 11 0.421 205 220 -15 あめ煮(N)
13 がぉ 706 8 11 0.421 158 188 -30 ふきのとう(R)
14 ファルファル 752 8 11 0.421 210 240 -30 オムレツ(R)
15 インペリアル 791 8 11 0.421 134 164 -30 担々麺(N)
16 瞳術 784 7 12 0.368 157 169 -12 イセエビ(SSR)
17 大阪タイガー 662 7 12 0.368 162 217 -55 飛騨牛しぐれ(SR)
18 おっさん 705 6 13 0.315 145 182 -37 豚トロ(N)
19 読売新聞 684 4 15 0.210 176 242 -66 がんもどき(SR)
20 カツ丼 673 4 15 0.210 98 182 -84 チキン南蛮(N)
         
■兵庫(17校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 山田錦 875 13 3 0.812 180 121 59 銀むつ煮付け(SSR)
2 なんこつ 807 13 3 0.812 171 128 43 焼きそば(SSR)
3 金芽米 897 12 4 0.750 185 105 80 角煮(N)
4 ぴりから 834 12 4 0.750 202 138 64 かぶと煮(R)
5 おにぎり 788 12 4 0.750 161 143 18 エビフライ(SSR)
6 武蔵 793 9 7 0.562 180 144 36 太平燕(R)
7 おかわり 828 9 7 0.562 152 149 3 奈良漬(SSR)
8 たけのこの里 809 8 8 0.500 161 148 13 塩こうじ(SR)
9 うまいもん 777 7 9 0.437 148 155 -7 メンマ(SSR)
10 虎風学園 762 7 9 0.437 168 180 -12 揚げ出し豆腐(N)
11 悠利 717 7 9 0.437 140 170 -30 塩昆布(SR)
12 風船 839 6 10 0.375 159 171 -12 うどん(SSR)
13 谷 701 6 10 0.375 153 183 -30 アナゴ(N)
14 チキン 636 5 11 0.312 128 183 -55 梅干し(R)
15 ふぁっくま 716 4 12 0.250 152 200 -48 あじなめろう(SSR)
16 獺祭 658 3 13 0.187 140 192 -52 ぼたん鍋(N)
17 赤壽大学付属 697 3 13 0.187 151 221 -70 徳島ラーメン(N)
         
■奈良(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ヤマト 907 6 0 1.000 67 21 46 クラゲ(SSR)
2 平群 848 5 1 0.833 82 46 36 鹿ステーキ(SSR)
3 西大和学園 785 3 3 0.500 75 81 -6 刺し盛り(R)
4 ポン酢 707 2 4 0.333 58 61 -3 あめ煮(SSR)
5 夢幻 691 2 4 0.333 63 72 -9 ムール貝(SR)
6 ざくざく 516 2 4 0.333 54 93 -39 ウインナー(N)
7 尹東 591 1 5 0.166 40 65 -25 イカリング(N)
         
■和歌山(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ちーかま 842 8 1 0.888 119 52 67 ソーキそば(N)
2 純銀シャリ 827 7 2 0.777 108 48 60 まつたけ(N)
3 まんぷく 798 7 2 0.777 99 52 47 高野豆腐(N)
4 津保女子 788 6 3 0.666 95 53 42 ビフカツ(R)
5 駅弁和歌山 833 6 3 0.666 94 60 34 冷や汁(SR)
6 二番強打者論 761 5 4 0.555 81 75 6 ロールキャベツ(N)
7 パワフル 702 2 7 0.222 61 109 -48 フォアグラ(N)
8 智弁和歌山 534 2 7 0.222 62 115 -53 タルタル(N)
9 神岡 519 1 8 0.111 56 122 -66 油麩(N)
10 ボンバー 511 1 8 0.111 57 146 -89 レバニラ(N)
         
■鳥取(11校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ブリレ 903 10 0 1.000 105 55 50 八宝菜(SSR)
2 幻支援 841 7 3 0.700 96 71 25 担々麺(R)
3 最強 702 7 3 0.700 99 109 -10 ゆかり(N)
4 ひかり 790 6 4 0.600 100 77 23 クラゲ(N)
5 ドラハイ 831 5 5 0.500 117 108 9 ちりめん山椒(R)
6 米子東 717 5 5 0.500 105 117 -12 きびなご(R)
7 団地妻乳房 761 4 6 0.400 94 101 -7 アボカド(SR)
8 鳥取砂丘 813 4 6 0.400 88 106 -18 キャビア(R)
9 おいしんぼう 756 3 7 0.300 88 101 -13 目玉焼き(SSR)
10 加鳥西 794 3 7 0.300 96 118 -22 アナゴ(N)
11 NKおいし学園 787 1 9 0.100 79 104 -25 厚揚げ(SSR)
         
■島根(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 出雲大社 877 3 0 1.000 37 17 20 飛騨牛しぐれ(R)
2 金芽米 912 2 1 0.666 30 14 16 豆苗(UR)
3 つぼ 652 1 2 0.333 32 46 -14 手羽先(SR)
4 迫真 706 0 3 0.000 22 44 -22 赤天(R)
         
■岡山(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ももんじゃ 883 8 0 1.000 94 51 43 砂肝(N)
2 瀬戸大橋 872 6 2 0.750 92 60 32 りゅうきゅう(R)
3 ホルモン 774 6 2 0.750 87 63 24 紀州南高梅(SSR)
4 空腹工業 760 4 4 0.500 86 75 11 もつ鍋(N)
5 玉島 770 4 4 0.500 80 79 1 お好み焼き(N)
6 どんコロ 689 3 5 0.375 59 82 -23 黒豚味噌(R)
7 かんぜー 657 3 5 0.375 51 84 -33 アボカド(R)
8 ポンコツ 637 2 6 0.250 86 102 -16 ふぐさし(R)
9 青陵 628 0 8 0.000 53 92 -39 イナゴの佃煮(N)
         
■広島(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぐるめ 811 5 1 0.833 76 37 39 しょうゆ(SSR)
2 銀シャリ 846 5 1 0.833 55 37 18 柳川鍋(N)
3 しまなみ海道 889 4 2 0.666 64 28 36 うに(R)
4 太誠 775 3 3 0.500 40 51 -11 白身魚フライ(R)
5 華出華 728 2 4 0.333 58 59 -1 サンマ塩焼き(SR)
6 カレー 760 2 4 0.333 38 46 -8 あじなめろう(R)
7 炭火焼 588 0 6 0.000 15 88 -73 サンマーメン(N)
         
■山口(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 関門海峡大橋 839 8 1 0.888 96 69 27 チキンカツ(R)
2 ひかり 919 7 2 0.777 96 59 37 うに(SSR)
3 バナナマンゴ 792 6 3 0.666 111 78 33 黒作り(R)
4 金芽米 883 6 3 0.666 81 55 26 煮干ラーメン(SSR)
5 ヤマハ 783 5 4 0.555 97 76 21 胡椒(SSR)
6 あおい坂 777 4 5 0.444 66 96 -30 ソーキそば(N)
7 豪傑兼頭 621 3 6 0.333 77 99 -22 ふろふき大根(N)
8 しゃっきり 760 3 6 0.333 86 109 -23 イカの塩辛(N)
9 すしざんまい 743 3 6 0.333 62 86 -24 XO醤炒め(SSR)
10 ゆず 648 0 9 0.000 35 80 -45 梅干し(R)
         
■徳島(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 池田 825 6 1 0.857 71 53 18 あわび(R)
2 渦潮 891 5 2 0.714 76 56 20 生ガキ(SSR)
3 鳴門 973 5 2 0.714 64 49 15 白身魚フライ(SSR)
4 うほス 834 4 3 0.571 63 67 -4 アンチョビ(SSR)
5 金芽米 905 3 4 0.428 60 62 -2 しょうが焼き(SR)
6 イケイケ 682 2 5 0.285 49 60 -11 野沢菜(SSR)
7 徳島北 700 2 5 0.285 60 80 -20 アボカド(N)
8 鳴門わかめ 769 1 6 0.142 57 73 -16 スパム(R)
         
■香川(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 オリックス 868 5 0 1.000 73 25 48 お茶(SSR)
2 肉釜玉うどん 860 3 2 0.600 53 41 12 紀州南高梅(SSR)
3 M-lord 785 3 2 0.600 43 41 2 キス天(UR)
4 おうどん 663 2 3 0.400 42 51 -9 ウマイボー(R)
5 善通寺第一 651 1 4 0.200 41 62 -21 カモ鍋(N)
6 小豆島 646 1 4 0.200 31 63 -32 豚汁(R)
         
■愛媛(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 太刀魚 802 2 1 0.666 25 15 10 カルビ(SSR)
2 辺塔学園 917 2 1 0.666 22 21 1 砂肝(UR)
3 ミケラン 818 1 2 0.333 24 27 -3 しょうゆ(R)
4 聖カタリナ 874 1 2 0.333 13 21 -8 ハンバーグ(N)
         
■高知(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 つぼ 705 3 1 0.750 51 42 9 ソース(R)
2 ダイソン 824 2 2 0.500 45 41 4 うに(UR)
3 いろりや 869 2 2 0.500 36 33 3 うに(N)
4 明徳義塾 780 2 2 0.500 26 32 -6 ビーフシチュー(R)
5 マッスル 698 1 3 0.250 23 33 -10 エビフライ(R)
         
■福岡(18校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 焼きカレー 881 16 1 0.941 196 85 111 ケバブ(SSR)
2 ろっくん 875 15 2 0.882 172 82 90 凍みこんにゃく(UR)
3 ウグイス 932 15 2 0.882 172 84 88 ビフテキ(SSR)
4 胃袋 753 12 5 0.705 169 110 59 徳島ラーメン(N)
5 おかじゅ 813 12 5 0.705 190 132 58 どて煮(SSR)
6 あけぼの 805 11 6 0.647 192 138 54 静岡おでん(SSR)
7 シフク 855 11 6 0.647 144 104 40 まつたけ(N)
8 ありがとう 819 11 6 0.647 136 141 -5 イカの塩辛(SSR)
9 筑紫丘 673 8 9 0.470 172 176 -4 アンチョビ(SR)
10 無双乱舞 697 7 10 0.411 164 159 5 XO醤炒め(N)
11 キムチ卵とじ 711 7 10 0.411 111 153 -42 静岡おでん(N)
12 焼鳥 703 6 11 0.352 139 156 -17 ニラたま(R)
13 つぼ 632 5 12 0.294 91 118 -27 芋煮(N)
14 ひらっち 685 5 12 0.294 144 176 -32 馬刺し(N)
15 戸畑 603 5 12 0.294 139 202 -63 スペアリブ(N)
16 小中 633 3 14 0.176 118 185 -67 おしんこ(N)
17 はしやすめ 570 3 14 0.176 109 210 -101 ナムル(N)
18 中村三陽 467 1 16 0.058 117 264 -147 麻婆ナス(N)
         
■佐賀(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 猫神 916 3 0 1.000 34 9 25 ニラたま(SSR)
2 神の御告げ 647 2 1 0.666 24 27 -3 たくわん(N)
3 柚子コショウ 703 1 2 0.333 29 28 1 メンチカツ(N)
4 聖光学院 588 0 3 0.000 17 40 -23 揚げ出し豆腐(N)
         
■長崎(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ブリレ 795 4 1 0.800 49 43 6 とりそぼろ(N)
2 伊王島学院 757 3 2 0.600 50 41 9 小松菜(SSR)
3 金芽米 860 3 2 0.600 46 39 7 芋煮(UR)
4 ストロベリー 872 2 3 0.400 46 44 2 サフラン(SSR)
5 長崎国際 828 2 3 0.400 37 41 -4 紀州南高梅(SSR)
6 かまぼこ 690 1 4 0.200 34 54 -20 手羽先(R)
         
■熊本(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 クロマティ 895 7 2 0.777 74 57 17 クラゲ(SSR)
2 米 872 6 3 0.666 109 84 25 クラゲ(SSR)
3 ぴょんぴょん 728 6 3 0.666 101 81 20 ブリの照焼き(R)
4 銀シャリ 847 5 4 0.555 70 85 -15 いか焼売(R)
5 エムズ第3 859 4 5 0.444 81 70 11 たけのこ(R)
6 津保女子 777 4 5 0.444 87 84 3 カルビ(R)
7 水前寺 720 4 5 0.444 65 62 3 石狩鍋(SR)
8 阿蘇山噴火 824 4 5 0.444 79 84 -5 ジンギスカン(SR)
9 ひかり 820 4 5 0.444 69 79 -10 アボカド(R)
10 バナナマンゴ 790 1 8 0.111 46 95 -49 トリュフ(N)
         
■大分(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金芽米 873 6 0 1.000 50 31 19 豆苗(SSR)
2 ひかり 906 4 2 0.666 58 33 25 紀州南高梅(R)
3 エムズ第2 845 3 3 0.500 57 52 5 ビフカツ(R)
4 別府温泉 849 3 3 0.500 49 49 0 ビフカツ(R)
5 狭山茶工業 844 3 3 0.500 56 60 -4 へしこ(N)
6 扇見丘 681 1 5 0.166 35 54 -19 カクテキ(SR)
7 つぼ 746 1 5 0.166 41 67 -26 揚げ出し豆腐(SR)
         
■宮崎(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 エムズ 908 5 0 1.000 61 30 31 お茶(SR)
2 小林秀峰 891 4 1 0.800 59 39 20 豚キムチ(SSR)
3 音ノ木坂学院 795 3 2 0.600 49 46 3 手羽先(SSR)
4 宮崎県立都農 781 2 3 0.400 38 49 -11 ソーキそば(N)
5 おこめ 779 1 4 0.200 41 52 -11 ピータン(N)
6 旬菜 681 0 5 0.000 23 55 -32 ナムル(UR)
         
■鹿児島(3校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 津保女子 807 2 0 1.000 29 14 15 うに(SSR)
2 長渕 827 1 1 0.500 17 18 -1 イセエビ(SR)
3 とっぽぎ 725 0 2 0.000 15 29 -14 北京ダック(N)
         
■沖縄(13校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アケメネス朝 854 11 1 0.916 141 65 76 ハンバーグ(N)
2 コミ猫Jr. 821 10 2 0.833 130 76 54 ハラミ(SR)
3 帝王実業 888 9 3 0.750 134 89 45 担々麺(N)
4 米軍基地 812 8 4 0.666 118 86 32 牛鍋(R)
5 ラフテー 740 7 5 0.583 125 130 -5 なまこ(SR)
6 首里 709 6 6 0.500 112 119 -7 サンマつみれ(N)
7 アゴぢから 792 5 7 0.416 89 95 -6 砂肝(R)
8 マングース 688 5 7 0.416 112 126 -14 ホルモン焼き(N)
9 おかず 647 5 7 0.416 106 124 -18 カニみそ(R)
10 コミ猫 646 5 7 0.416 104 125 -21 ビフテキ(N)
11 がっぱい 646 3 9 0.250 99 113 -14 ソーキそば(N)
12 久米島 554 2 10 0.166 78 129 -51 とびっこ(N)

13 銀シャリ 613 2 10 0.166 88 159 -71 味噌(R)

0 件のコメント:

コメントを投稿

第182回以降の大会について

  こんにちは、しゃぶしゃぶです。第182回以降の大会については不定期開催とします。 よろしくお願いします。