2016年8月22日月曜日
第2回全国大会結果
―――
■第2回大会概要
エントリー期間:2016年8月19日(0時)~8月21日(23時55分)
結果発表:2016年8月22日
参加校:717校
⇒大会ルール確認
―――
■一回戦
銀シャリ高校(三重) 9-8 どくまむし高校(福井)
39高校(熊本) 9-7 ABC高校(大阪)
大王高校(新潟) 8-4 稲葉学園高校(富山)
おっか高校(京都) 8-6 翔槻高校(福島)
CAMRY高校(石川) 6-14 ちゅご高校(東京)
ですら高校(鹿児島) 10-8 ガガガ高校(愛媛)
ここ高校(秋田) X-X 参加校なし(大分)
肉うどん高校(山形) 7-12 ほぴっぷ高校(東京)
コスト高校(北海道) 8-6 猫神高校(佐賀)
ハマチ高校(岡山) 10-8 しーぽん高校(青森)
西大和学園高校(奈良) 13-10 どっか行高校(長野)
ドランカー高校(千葉) 3-6 雑魚高校(東京)
狩野文大附属高校(静岡) 4-12 ホンジョウ高校(埼玉)
あ高校(兵庫) 5-10 カレおぢ高校(愛知)
ゆまあさみ高校(大阪) 13-5 ちーかま高校(和歌山)
大和日本高校(茨城) 15-14 そるじゃー高校(東京)
神龍寺高校(大阪) 9-8 二子玉学園高校(福岡)
川口北高校(埼玉) 18-15 川崎総合科学高校(神奈川)
桜井高校(高知) 14-6 青いダイヤ高校(岩手)
櫛名田比売高校(徳島) 15-11 ぶちうま高校(山口)
高崎総合学園高校(群馬) 9-6 一宮高校(愛知)
とっとり高校(鳥取) 10-3 TKG高校(愛知)
うつけ高校(滋賀) 10-12 銀シャリ高校(栃木)
アペリティフ高校(長崎) 19-10 マルジ高校(東京)
メシウマ高校(神奈川) 12-8 パワフル高校(岐阜)
わらをん高校(宮崎) 9-11 てばさき高校(埼玉)
しらん高校(山梨) 6-12 みうら高校(宮城)
さかなやはや高校(沖縄) 18-4 銀ジャリ高校(香川)
雑魚2高校(千葉) 10-5 塩ホルモン高校(北海道)
藤やきそば高校(福岡) 3-12 ふるた高校(島根)
麦飯高校(神奈川) 13-10 もつ鍋高校(福岡)
広陵高校(広島) 13-7 甲英高校(兵庫)
■二回戦
銀シャリ高校(三重) 11-6 39高校(熊本)
大王高校(新潟) 11-6 おっか高校(京都)
ちゅご高校(東京) 11-9 ですら高校(鹿児島)
ここ高校(秋田) 5-4 ほぴっぷ高校(東京)
コスト高校(北海道) 7-6 ハマチ高校(岡山)
西大和学園高校(奈良) 4-10 雑魚高校(東京)
ホンジョウ高校(埼玉) 7-18 カレおぢ高校(愛知)
ゆまあさみ高校(大阪) 20-6 大和日本高校(茨城)
神龍寺高校(大阪) 14-18 川口北高校(埼玉)
桜井高校(高知) 13-8 櫛名田比売高校(徳島)
高崎総合学園高校(群馬) 13-8 とっとり高校(鳥取)
銀シャリ高校(栃木) 7-13 アペリティフ高校(長崎)
メシウマ高校(神奈川) 6-17 てばさき高校(埼玉)
みうら高校(宮城) 9-7 さかなやはや高校(沖縄)
雑魚2高校(千葉) 9-10 ふるた高校(島根)
麦飯高校(神奈川) 11-7 広陵高校(広島)
■三回戦
銀シャリ高校(三重) 6-12 大王高校(新潟)
ちゅご高校(東京) 8-3 ここ高校(秋田)
コスト高校(北海道) 11-8 雑魚高校(東京)
カレおぢ高校(愛知) 9-18 ゆまあさみ高校(大阪)
川口北高校(埼玉) 12-16 桜井高校(高知)
高崎総合学園高校(群馬) 11-10 アペリティフ高校(長崎)
てばさき高校(埼玉) 9-11 みうら高校(宮城)
ふるた高校(島根) 9-11 麦飯高校(神奈川)
■準々決勝
大王高校(新潟) 6-3 ちゅご高校(東京)
コスト高校(北海道) 11-19 ゆまあさみ高校(大阪)
桜井高校(高知) 10-8 高崎総合学園高校(群馬)
みうら高校(宮城) 9-12 麦飯高校(神奈川)
■準決勝
大王高校(新潟) 8-4 ゆまあさみ高校(大阪)
桜井高校(高知) 11-8 麦飯高校(神奈川)
■決勝
大王高校(新潟) 6-10 桜井高校(高知)
●スコアボード
桜井 301 001 230 |10
大王 011 030 001 | 6
●発動スキル
大王高校のクッパが過激派を発動!
大王高校の打撃安定感が2下がった。
大王高校のクラゲがノビ○を発動!
大王高校の守備安定感が1上がった。
大王高校の監督スキル如月流・幻影煉獄拳が発動!
大王高校の打撃力が26上がった。
大王高校の機動力が32上がった。
大王高校の守備力が12上がった。
大王高校の投手力が20上がった。
桜井高校の雑煮がノビ○を発動!
桜井高校の守備安定感が1上がった。
桜井高校の梅干しがさわやかを発動!
桜井高校の打撃安定感が2上がった。
桜井高校の守備安定感が1上がった。
桜井高校のぬか漬けがクセものを発動!
桜井高校の打撃安定感が1上がった。
桜井高校のぬか漬けが伝統芸を発動!
桜井高校の打撃安定感が2上がった。
桜井高校の守備安定感が1上がった。
桜井高校の監督スキルファイナル・ソニック・ストライクが発動!
桜井高校の打撃力が161上がった。
桜井高校の機動力が172上がった。
桜井高校の守備力が155上がった。
桜井高校の投手力が133上がった。
桜井高校の鰹のタタキがご当地高知を発動!
桜井高校の打撃力が9上がった。
桜井高校の機動力が102上がった。
【運営コメント】
高知代表桜井高校おめでとうございます!
どうやら監督の采配に差があったようですね。
桜井高校は下馬評からするとけっして優勝候補ではなかったのですが…、
ご当地スキルや監督スキルがうまいこと炸裂ということでしょうか。
それから準決勝の大王高校vsゆまあさみ高校の一戦も面白かったですねー。
堅守の大王と豪打のゆまあさみ。
注目カードでしたが、制したのは堅守の大王でしたねー。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
――― ■第175回大会概要 エントリー期間:2019年11月19日(0時)~2019年12月23日(23時59分) 結果発表:2019年12月24日 参加校:477校 ⇒ 大会ルール確認 ――― ■一回戦 銀シャリ高校(大阪) 6-8 みうら高校(宮城...
-
皆さんこんにちは。雑煮です。 いやー、たくさんのご質問ありがとうございました。 今回は回答編ということで運営の人がひとつひとつ丁寧に答えていくみたいです。 えー、運営のヒーヒー言ってる声が聞こえますが、 そんなもんボクたちには関係ないですよね。 それではどうぞ。...
0 件のコメント:
コメントを投稿