2018年11月13日火曜日
第126回地区予選結果
―――
■第126回大会概要
エントリー期間:2018年11月6日(0時)~11月12日(23時59分)
結果発表:2018年11月13日
参加校:251校
⇒大会ルール確認
―――
■北海道(14校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 北海 952 12 1 0.923 124 55 69 かれい煮付け(SR)
2 海山幸 932 11 2 0.846 126 73 53 カモ鍋(SSR)
3 猪狩 825 9 4 0.692 159 127 32 べったら漬け(SR)
4 青道 817 9 4 0.692 118 86 32 チャンジャ(N)
5 北海南 881 8 5 0.615 136 107 29 カレー(R)
6 ホルスタイン 897 8 5 0.615 123 97 26 砂肝(R)
7 おでん 773 7 6 0.538 132 117 15 焼きホタテ(SSR)
8 つみれ汁 768 6 7 0.461 119 110 9 ゆでたまご(SR)
9 ちーず 844 6 7 0.461 101 112 -11 サバ缶(SSR)
10 富良野 779 5 8 0.384 120 113 7 大葉(SSR)
11 さくま 810 5 8 0.384 93 101 -8 ラッキョウ(SSR)
12 青葉 880 4 9 0.307 123 128 -5 冷奴(SSR)
13 はまち 620 1 12 0.076 76 167 -91 肉じゃが(SSR)
14 荒野行動 522 0 13 0.000 67 224 -157
■青森(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぽんこつ学院 772 1 0 1.000 11 9 2 ふぐさし(N)
2 ヌヌヌ 760 0 1 0.000 9 11 -2
■岩手(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 山王工業 919 - - 1.000 0 0 0
■宮城(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 仙台育英 779 2 0 1.000 18 14 4 プルコギ(R)
2 金髪黒川 796 1 1 0.500 20 16 4 水炊き(SSR)
3 牛タンタン 738 0 2 0.000 12 20 -8 きんめ煮付け(N)
■秋田(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 カワバタ 931 3 0 1.000 27 20 7 味噌炒め(SSR)
2 幕の内 709 2 1 0.666 21 23 -2 塩昆布(N)
3 ランチ 815 1 2 0.333 28 29 -1 ナポリタン(SSR)
4 矢場井農業 809 0 3 0.000 29 33 -4 蒲焼のたれ(SSR)
■山形(参加校なし)
■福島(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 お餅 752 - - 1.000 0 0 0
■茨城(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぱん 956 1 0 1.000 19 5 14 きんめ煮付け(SSR)
2 おや 866 0 1 0.000 5 19 -14
■栃木(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 合人社弾む 879 1 0 1.000 16 10 6 ウマイボー(N)
2 苺オレ 828 0 1 0.000 10 16 -6
■群馬(参加校なし)
■埼玉(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 春日部 861 4 2 0.666 49 38 11 なまこ(UR)
2 コロッケ 743 4 2 0.666 53 46 7 ぼたん鍋(SSR)
3 呑兵衛 822 4 2 0.666 54 49 5 小松菜(SSR)
4 アーモンド 809 4 2 0.666 41 36 5 すっぽん(SSR)
5 宝島 839 3 3 0.500 70 44 26 アボカド(SSR)
6 文蔵 645 2 4 0.333 55 56 -1 煮干ラーメン(N)
7 白岡西 592 0 6 0.000 32 85 -53
■千葉(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ルルルル 902 4 1 0.800 59 34 25 たけのこ(SSR)
2 マンプク 854 3 2 0.600 50 39 11 やきとり(N)
3 おいちょ 869 3 2 0.600 47 42 5 レバニラ(N)
4 まだない 806 2 3 0.400 35 39 -4 銀鱈ムニエル(SSR)
5 ウルトラマン 729 2 3 0.400 40 58 -18 ぬか漬け(SSR)
6 呑兵衛 590 1 4 0.200 35 54 -19 コンビーフ(N)
■東京(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 十七番地 940 8 2 0.800 92 61 31 ふぐさし(SSR)
2 名無し 920 8 2 0.800 99 70 29 うに(SSR)
3 ドンタコス 900 8 2 0.800 100 75 25 へしこ(SSR)
4 アパホテル 982 8 2 0.800 109 85 24 うに(R)
5 しろくま 840 5 5 0.500 95 78 17 海鮮チゲ(SSR)
6 西麻布 819 5 5 0.500 62 76 -14 辛子レンコン(SR)
7 青葉 905 4 6 0.400 85 95 -10 しょうゆ(SSR)
8 kk 905 3 7 0.300 86 101 -15 アジフライ(R)
9 冠 802 3 7 0.300 72 93 -21 レバニラ(SSR)
10 ロッソ 771 2 8 0.200 80 104 -24 ケバブ(N)
11 幕の内 753 1 9 0.100 53 95 -42 サバ塩焼き(R)
■神奈川(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 秋刀魚 904 7 1 0.875 88 50 38 なす天(SSR)
2 極亜久 934 7 1 0.875 79 56 23 あじなめろう(SSR)
3 アパホテル 977 5 3 0.625 88 52 36 ブタンメン(R)
4 横浜 794 5 3 0.625 83 76 7 もやし炒め(SSR)
5 青鳩第一 818 5 3 0.625 76 78 -2 からすみ(SR)
6 すかい 728 4 4 0.500 83 87 -4 もんじゃ焼き(SSR)
7 炙りカルビ 689 2 6 0.250 63 84 -21 明石焼き(R)
8 暁 711 1 7 0.125 65 98 -33 焼き鮭(SSR)
9 炊き立て白米 680 0 8 0.000 52 96 -44 揚げ出し豆腐(R)
■新潟(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぽっぽやき 903 4 0 1.000 46 31 15 ゼリーフライ(SSR)
2 銀シャリ 880 2 2 0.500 43 38 5 厚揚げ(SSR)
3 しんまい 846 2 2 0.500 38 39 -1 あわび(R)
4 マウナロア 801 1 3 0.250 37 41 -4 はも(N)
5 米飯 661 1 3 0.250 34 49 -15 ポトフ(SSR)
■富山(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 奇皇后 929 1 0 1.000 10 3 7 りゅうきゅう(N)
2 阿部 846 0 1 0.000 3 10 -7
■石川(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 幕の内 812 3 1 0.750 37 24 13 塩こうじ(SSR)
2 タンジェント 779 3 1 0.750 41 30 11 お好み焼き(R)
3 マシマシ 908 3 1 0.750 34 26 8 豆腐ちくわ(N)
4 大聖寺実業 672 1 3 0.250 31 47 -16 手羽先(SR)
5 継続 725 0 4 0.000 27 43 -16 銀鱈ムニエル(SR)
■福井(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 山王工業 935 - - 1.000 0 0 0
■山梨(参加校なし)
■長野(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 煮卵二個 962 3 1 0.750 37 35 2 鰹のタタキ(SSR)
2 長野工業 863 2 2 0.500 42 30 12 ふぐさし(R)
3 信濃 842 2 2 0.500 41 36 5 砂肝(SSR)
4 平林 864 2 2 0.500 36 46 -10 まつたけ(N)
5 武蔵 771 1 3 0.250 33 42 -9 あじなめろう(SSR)
■岐阜(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 バネ 940 2 0 1.000 27 14 13 いか人参(SSR)
2 ポパイ北 869 1 1 0.500 18 18 0 厚揚げ(SSR)
3 山王工業 859 0 2 0.000 13 26 -13
■静岡(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 清水東 913 3 1 0.750 46 26 20 はまぐり(N)
2 清水東 931 3 1 0.750 40 27 13 うに(SSR)
3 玉龍 833 2 2 0.500 23 30 -7 アボカド(SSR)
4 炭焼さわやか 846 2 2 0.500 23 34 -11 すきやき(N)
5 秋葉 780 0 4 0.000 29 44 -15 揚げ出し豆腐(N)
■愛知(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 海老フライ 926 7 0 1.000 77 32 45 きんめ煮付け(R)
2 だっふんだ 813 5 2 0.714 68 69 -1 酢(UR)
3 金たこ 864 5 2 0.714 56 58 -2 ハム(SSR)
4 愛工大名電 874 3 4 0.428 60 55 5 フォー(SSR)
5 呑兵衛 754 3 4 0.428 64 69 -5 ハムカツ(SSR)
6 野口農業 657 2 5 0.285 62 75 -13 油淋鶏(SSR)
7 味噌だがや 820 2 5 0.285 52 65 -13 キャビア(R)
8 乃木坂 740 1 6 0.142 52 68 -16 焼き鮭(SSR)
■三重(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 玉龍 874 2 0 1.000 16 10 6 クラゲ(SSR)
2 ごま塩 856 1 1 0.500 14 18 -4 芋煮(SSR)
3 んんん 711 0 2 0.000 15 17 -2 銀鱈ムニエル(SSR)
■滋賀(参加校なし)
■京都(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おいでやす 894 3 0 1.000 35 26 9 うに(R)
2 ほろ酔い 889 2 1 0.666 28 29 -1 かけそば(SSR)
3 Tiramisu 810 1 2 0.333 40 26 14 アボカド(SR)
4 ももじり 857 0 3 0.000 31 53 -22
■大阪(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おおさん 919 6 0 1.000 65 15 50 キャビア(UR)
2 刀根山 782 3 3 0.500 73 65 8 肉じゃが(SSR)
3 天下無双 750 3 3 0.500 70 70 0 富山ブラック(SSR)
4 王将桐蔭 761 3 3 0.500 56 60 -4 プルコギ(SSR)
5 銀シャリ 758 3 3 0.500 49 53 -4 イカの塩辛(SSR)
6 大阪桐蔭 772 2 4 0.333 52 58 -6 小松菜(N)
7 昭和レコード 661 1 5 0.166 41 85 -44 プルコギ(R)
■兵庫(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 タクラマカン 894 3 0 1.000 30 16 14 しじみ汁(SSR)
2 幕の内 667 2 1 0.666 22 17 5 しゃぶしゃぶ(R)
3 ぽん 821 1 2 0.333 18 27 -9 もつ鍋(SSR)
4 佑希 667 0 3 0.000 24 34 -10
■奈良(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ルーチェ 751 1 0 1.000 17 13 4 大平(SSR)
2 レドベル 863 0 1 0.000 13 17 -4 たけのこ(N)
■和歌山(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 近大和歌山 837 2 0 1.000 19 15 4 ねぎとろ(R)
2 向陽 697 1 1 0.500 24 20 4 塩昆布(SSR)
3 わんわん 714 0 2 0.000 10 18 -8 クラゲ(N)
■鳥取(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アパホテル 970 3 1 0.750 36 26 10 柳川鍋(SSR)
2 YASU 865 2 2 0.500 39 36 3 いか人参(SR)
3 ブレンド 864 2 2 0.500 38 37 1 とろろ(SSR)
4 山王工業 833 2 2 0.500 35 40 -5 しょうゆ(R)
5 東クソメガネ 801 1 3 0.250 26 35 -9 まつたけ(N)
■島根(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アパホテル 927 2 0 1.000 34 12 22 天かす(N)
2 山王工業 798 1 1 0.500 26 17 9 きんめ煮付け(SSR)
3 薬師 613 0 2 0.000 8 39 -31
■岡山(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 毬栗 826 1 0 1.000 17 13 4 トリュフ(N)
2 あっぱれ 853 0 1 0.000 13 17 -4 鮭フレーク(SSR)
■広島(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 天満 870 3 1 0.750 36 32 4 北京ダック(R)
2 チャリ 816 2 2 0.500 46 34 12 あんこう鍋(SSR)
3 銀シャリ 867 2 2 0.500 33 30 3 すっぽん(R)
4 農薬多量 907 2 2 0.500 28 30 -2 はも(SSR)
5 SOS 830 1 3 0.250 26 43 -17 小籠包(SSR)
■山口(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 闇糖 894 2 1 0.666 34 16 18 かけそば(SSR)
2 SOS 810 2 1 0.666 29 31 -2 クラゲ(R)
3 正健 816 1 2 0.333 20 20 0 お好み焼き(N)
4 徳軍本部 821 1 2 0.333 25 41 -16 グレイビー(N)
■徳島(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アパホテル 963 2 0 1.000 31 10 21 天かす(N)
2 ぞぞぞ 753 1 1 0.500 14 17 -3 サバ味噌煮(SR)
3 くらげ 756 0 2 0.000 6 24 -18
■香川(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アパホテル 966 1 0 1.000 14 5 9 焼き鮭(UR)
2 ピルクル 937 0 1 0.000 5 14 -9
■愛媛(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 あいちゃん 831 1 0 1.000 8 5 3 冷や汁(N)
2 えごま油 929 0 1 0.000 5 8 -3
■高知(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 関西創価 912 - - 1.000 0 0 0
■福岡(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 とんねる 845 5 2 0.714 64 63 1 ふぐさし(SSR)
2 幕の内 714 4 3 0.571 70 43 27 メンチカツ(SR)
3 テフロン 839 4 3 0.571 67 64 3 豆腐ちくわ(N)
4 若鷹 818 4 3 0.571 50 57 -7 かきあげ(SSR)
5 ももノフ 756 3 4 0.428 71 76 -5 ふきのとう(R)
6 秀英 823 3 4 0.428 70 78 -8 肉味噌(SSR)
7 めんたい 837 3 4 0.428 63 77 -14 レバニラ(R)
8 明善 807 2 5 0.285 62 59 3 シュウマイ(SSR)
■佐賀(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 木下さんの 902 - - 1.000 0 0 0
■長崎(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 しんぺー 813 - - 1.000 0 0 0
■熊本(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 YASU 902 - - 1.000 0 0 0
■大分(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 丘野上 887 - - 1.000 0 0 0
■宮崎(参加校なし)
■鹿児島(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 甲斐商店 820 - - 1.000 0 0 0
■沖縄(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 チャンプルー 861 - - 1.000 0 0 0
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
――― ■第175回大会概要 エントリー期間:2019年11月19日(0時)~2019年12月23日(23時59分) 結果発表:2019年12月24日 参加校:477校 ⇒ 大会ルール確認 ――― ■一回戦 銀シャリ高校(大阪) 6-8 みうら高校(宮城...
-
皆さんこんにちは。雑煮です。 いやー、たくさんのご質問ありがとうございました。 今回は回答編ということで運営の人がひとつひとつ丁寧に答えていくみたいです。 えー、運営のヒーヒー言ってる声が聞こえますが、 そんなもんボクたちには関係ないですよね。 それではどうぞ。...
0 件のコメント:
コメントを投稿