2016年10月17日月曜日
第14回地区予選結果
―――
■第14回大会概要
エントリー期間:2016年10月11日(0時)~10月16日(23時55分)
結果発表:2016年10月17日
参加校:595校
⇒大会基本ルール確認
―――
【運営コメント】
前々回優勝の雪南高校(北海道)が1位通過に返り咲きました。
北海道2位の別海高校(北海道)もなかなかの実力校です。
大注目は屈指のレアキャラ海宝漬(UR)を擁する焼きカレー高校(福岡)です。
二刀流炸裂なるか?
前回優勝校のレナーード高校(東京)は残念ながら予選6位。
東京はレベルが高いです。
しかし、全国的にもチーム力900超えの高校が増えてきました。
全体のレベルも上がっているようです。
■北海道(38校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 雪南 885 16 3 0.842 203 109 94 かつおぶし(SSR)
2 別海 943 16 3 0.842 216 130 86 ひれかつ(SSR)
3 ご飯ですよ 761 15 4 0.789 205 99 106 ウマイボー(R)
4 銀シャリ 960 15 4 0.789 192 140 52 いかなご釘煮(N)
5 熊肉 865 14 5 0.736 185 114 71 揚げ出し豆腐(SR)
6 共和 802 13 6 0.684 197 148 49 黒作り(N)
7 4head 844 12 7 0.631 203 147 56 ふぐの子糠漬(N)
8 さかみち 883 12 7 0.631 178 127 51 まつたけ(N)
9 養豚大付豚丼 793 12 7 0.631 170 161 9 フォー(SSR)
10 赤飯 760 11 8 0.578 151 147 4 めかぶ(R)
11 ダイナマイト 732 9 10 0.473 138 169 -31 まかない(N)
12 わー第一 732 8 11 0.421 130 169 -39 クラゲ(R)
13 クロマティ 709 6 13 0.315 126 171 -45 いかめんち(R)
14 お弁当 672 6 13 0.315 159 212 -53 ブリ大根(R)
15 ハイカラ 667 6 13 0.315 132 208 -76 焼きそば(SR)
16 か 745 5 14 0.263 145 191 -46 ハンバーグ(R)
17 戸畑 685 4 15 0.210 128 194 -66 ハンバーグ(N)
18 喰種学園 688 4 15 0.210 130 214 -84 ししゃも(SR)
19 滝川西 695 3 16 0.157 153 200 -47 焼肉のたれ(N)
20 乃木坂 700 3 16 0.157 130 221 -91 納豆(N)
■青森(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 タイ米 767 1 0 1.000 9 2 7 うに(R)
2 五十嵐 735 0 1 0.000 2 9 -7 スペアリブ(R)
■岩手(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 とまとまと 915 2 1 0.666 37 20 17 たけのこ(N)
2 津保女子 831 2 1 0.666 30 19 11 カキフライ(SR)
3 アゴぢから 852 2 1 0.666 31 30 1 砂肝(SSR)
4 西紅柿 771 0 3 0.000 13 42 -29 ふりかけ(R)
■宮城(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 サラダチキン 795 5 1 0.833 44 38 6 岩塩(N)
2 みうら 894 4 2 0.666 59 40 19 蒲焼のたれ(SSR)
3 くさなぎ 832 4 2 0.666 58 51 7 もつ鍋(N)
4 牛タン通り 803 3 3 0.500 56 48 8 ウマイボー(SSR)
5 イーハトーブ 822 3 3 0.500 79 76 3 レバニラ(R)
6 悪猿 688 2 4 0.333 47 65 -18 しそ(R)
7 ぶどうヶ丘 698 0 6 0.000 48 73 -25 赤天(SSR)
■秋田(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 秋田商業 843 3 1 0.750 37 23 14 焼きほっけ(SR)
2 大曲 797 2 2 0.500 48 42 6 しお(R)
3 高飛車 700 2 2 0.500 40 46 -6 塩ラーメン(N)
4 銀まま 817 2 2 0.500 29 39 -10 なまこ(SSR)
5 アイス 845 1 3 0.250 36 40 -4 味噌汁(SSR)
■山形(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 東海大山形 920 5 0 1.000 56 22 34 まつたけ(SSR)
2 RB 846 4 1 0.800 59 32 27 うに(N)
3 ウコギ 734 3 2 0.600 34 46 -12 鯛(N)
4 ごんぞう 663 2 3 0.400 40 56 -16 トンテキ(R)
5 焼き肉 755 1 4 0.200 28 37 -9 イカの塩辛(SSR)
6 大吟醸 666 0 5 0.000 33 57 -24 アンチョビ(N)
■福島(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 聖光学院 862 4 0 1.000 46 20 26 いか焼売(SSR)
2 聖もるみ学園 805 2 2 0.500 28 32 -4 プルコギ(SSR)
3 いわき 759 2 2 0.500 30 35 -5 回鍋肉(SSR)
4 わらび餅 735 2 2 0.500 31 38 -7 揚げ出し豆腐(N)
5 そろそろ親 794 0 4 0.000 37 47 -10 麻婆豆腐(N)
■茨城(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 甘いめろん 887 8 0 1.000 95 30 65 キャビア(N)
2 シュマーイ 774 6 2 0.750 91 66 25 イカフライ(SSR)
3 梨 784 6 2 0.750 82 71 11 海鮮チゲ(N)
4 常総 800 5 3 0.625 85 66 19 砂肝(N)
5 羽田 679 4 4 0.500 70 65 5 クラゲ(N)
6 うんこ 690 4 4 0.500 70 74 -4 とりかわ(N)
7 水戸第一 608 2 6 0.250 74 93 -19 グレイビー(N)
8 NeTs 620 1 7 0.125 61 99 -38 北京ダック(N)
9 水戸第一 635 0 8 0.000 72 136 -64 牛鍋(N)
■栃木(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 高梨 872 5 1 0.833 75 39 36 たけのこ(SR)
2 作新学院 830 5 1 0.833 64 31 33 しょうゆ(SSR)
3 のり塩 775 3 3 0.500 46 47 -1 紀州南高梅(N)
4 ジャバ 712 3 3 0.500 57 61 -4 焼き鮭(SSR)
5 やましん 807 3 3 0.500 67 74 -7 焼き鮭(SSR)
6 あおさん 612 2 4 0.333 42 80 -38 とんかつ(N)
7 ポケモン 782 0 6 0.000 40 59 -19 刺し盛り(N)
■群馬(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 あれった 816 3 0 1.000 30 13 17 カモ鍋(R)
2 太田工業 628 2 1 0.666 23 30 -7 カルビ(N)
3 白根開善 628 1 2 0.333 27 29 -2 アボカド(N)
4 あっきー 748 0 3 0.000 19 27 -8 しょうゆ(R)
■埼玉(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 とろ鯖 883 13 1 0.928 139 65 74 麻婆豆腐(N)
2 つしば富田林 873 11 3 0.785 161 77 84 きんめ煮付け(UR)
3 銀シャリ 865 11 3 0.785 150 93 57 アンチョビ(SSR)
4 秩美餡 802 11 3 0.785 162 115 47 飛騨牛しぐれ(N)
5 闇鍋 732 9 5 0.642 137 117 20 北京ダック(R)
6 エルモア 652 7 7 0.500 143 136 7 辛子レンコン(N)
7 銀シャリ 669 6 8 0.428 140 130 10 焼き鮭(N)
8 ラーメン 641 6 8 0.428 135 147 -12 アジ一夜干し(N)
9 志田愛佳 665 6 8 0.428 131 154 -23 ウマイボー(R)
10 しいたけ 676 6 8 0.428 140 171 -31 めかぶ(SSR)
11 滑河 660 6 8 0.428 108 139 -31 奈良漬(N)
12 南葛 656 5 9 0.357 119 153 -34 みそかつ(N)
13 とっぽ 604 5 9 0.357 108 149 -41 たこやき(N)
14 銀シャリ 632 2 12 0.142 124 180 -56 筑前煮(N)
15 川越東 632 1 13 0.071 107 178 -71 海鮮チゲ(N)
■千葉(26校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 コッコー 905 15 4 0.789 208 138 70 ふぐさし(SSR)
2 パコンキスタ 862 14 5 0.736 189 112 77 イナゴの佃煮(SSR)
3 AED 889 14 5 0.736 204 132 72 うどん(SSR)
4 ほんびのす 911 14 5 0.736 193 136 57 キーマカレー(N)
5 和洋男子 854 13 6 0.684 206 152 54 はも(SSR)
6 鶏肉 851 12 7 0.631 161 152 9 手羽先(R)
7 シバブレス 797 11 8 0.578 197 155 42 ナス味噌炒め(SSR)
8 オクトパス 823 11 8 0.578 200 179 21 しょうゆ(N)
9 銚子商業 798 11 8 0.578 164 167 -3 アナゴ(N)
10 お湯 822 10 9 0.526 166 172 -6 キャビア(N)
11 参七 809 10 9 0.526 168 187 -19 切り干し大根(SSR)
12 雪んこ 714 9 10 0.473 174 174 0 しそ(R)
13 おおたかの森 761 9 10 0.473 174 186 -12 しょうゆ(SSR)
14 なぎお 773 8 11 0.421 186 195 -9 手羽先(R)
15 崎陽軒 737 8 11 0.421 144 202 -58 刺し盛り(N)
16 習志野 783 7 12 0.368 157 178 -21 煮干ラーメン(N)
17 童貞 718 7 12 0.368 155 207 -52 てっちり(N)
18 トロたく 754 5 14 0.263 147 196 -49 味噌炒め(SSR)
19 大トロ 603 2 17 0.105 120 190 -70 揚げ出し豆腐(N)
20 ぽこちん 606 0 19 0.000 121 224 -103
■東京(17校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 二松学舎 911 13 3 0.812 171 119 52 キャビア(SSR)
2 ひかり 903 12 4 0.750 146 90 56 紀州南高梅(R)
3 和洋折衷 758 12 4 0.750 163 116 47 カキフライ(N)
4 あおい坂 877 12 4 0.750 156 119 37 キャビア(R)
5 トコトン 890 11 5 0.687 166 133 33 お好み焼き(R)
6 レナーード 910 11 5 0.687 149 120 29 うに(SSR)
7 レナード 831 10 6 0.625 178 122 56 八宝菜(SSR)
8 海城 851 10 6 0.625 167 138 29 いか人参(SSR)
9 リンゴの産地 731 9 7 0.562 159 149 10 塩ラーメン(N)
10 ふーちー 681 8 8 0.500 169 190 -21 揚げ出し豆腐(N)
11 bruins 815 7 9 0.437 151 135 16 ケチャップ(SSR)
12 徳川学院 726 6 10 0.375 158 192 -34 しょうゆ(SR)
13 銀シャリ 811 5 11 0.312 156 160 -4 わらび(SSR)
14 文旦 729 4 12 0.250 156 182 -26 カルビ(N)
15 もんじゃ 665 4 12 0.250 154 214 -60 かにすき(N)
16 じょうねつ 601 2 14 0.125 95 198 -103 回鍋肉(R)
17 トッポギ 584 0 16 0.000 88 205 -117 お茶(SR)
■神奈川(55校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 桐蔭中等 932 16 3 0.842 191 123 68 味噌炒め(SSR)
2 もちもち 839 14 5 0.736 192 123 69 柳川鍋(R)
3 鶴川 884 14 5 0.736 205 169 36 じゃこ(SR)
4 すからぶ 876 13 6 0.684 199 164 35 お好み焼き(R)
5 焼きはらす 888 13 6 0.684 165 132 33 うに(SSR)
6 チューマイ 824 13 6 0.684 154 155 -1 しお(SSR)
7 超市場 873 12 7 0.631 182 134 48 とびっこ(UR)
8 津保女子 876 11 8 0.578 168 129 39 ひれかつ(R)
9 おかず 797 11 8 0.578 170 147 23 フォアグラ(N)
10 三浦マグロ 843 10 9 0.526 162 167 -5 ラー油(SSR)
11 おにぎる 739 9 10 0.473 223 215 8 手羽先(SSR)
12 山金水産 789 8 11 0.421 179 167 12 はまぐり(N)
13 横浜 820 8 11 0.421 154 147 7 ジンギスカン(N)
14 ゴリラ 765 8 11 0.421 156 175 -19 回鍋肉(SSR)
15 ねもうす義塾 819 7 12 0.368 152 184 -32 きびなご(SR)
16 親 780 7 12 0.368 131 180 -49 味噌ラーメン(SR)
17 銀シャリ 757 6 13 0.315 127 153 -26 エビフライ(SR)
18 花火 796 5 14 0.263 182 244 -62 イセエビ(N)
19 なおかわ 769 3 16 0.157 129 237 -108 チリビーンズ(SR)
20 岡津 734 2 17 0.105 147 223 -76 銀むつ煮付け(R)
■新潟(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 日本文理 887 4 0 1.000 62 19 43 ウマイボー(SSR)
2 新潟明訓 856 2 2 0.500 45 40 5 プルコギ(R)
3 新潟スシロー 675 2 2 0.500 29 29 0 紀州南高梅(N)
4 剛毛 773 2 2 0.500 38 47 -9 のっぺい汁(N)
5 笹だんご 538 0 4 0.000 18 57 -39 ユッケ(N)
■富山(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀ジャリ 781 3 0 1.000 45 14 31 炙りハラス(R)
2 富山第一 791 2 1 0.666 29 22 7 エビフライ(SR)
3 高岡亜久里 611 1 2 0.333 20 29 -9 石狩鍋(R)
4 白海老 553 0 3 0.000 15 44 -29 シチュー(N)
■石川(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 赤いタヌキ 909 - - 1.000 0 0 0
■福井(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 カツオぶし 869 1 0 1.000 16 10 6 辛子レンコン(N)
2 三国 632 0 1 0.000 10 16 -6
■山梨(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 鳥もつ 817 3 1 0.750 48 35 13 うに(SSR)
2 Souheki 751 3 1 0.750 57 50 7 クラゲ(N)
3 信玄餅 760 2 2 0.500 39 37 2 なす天(SSR)
4 東海大甲府 706 2 2 0.500 37 41 -4 なめたけ(N)
5 死神 785 0 4 0.000 37 55 -18 胡瓜の漬物(SR)
■長野(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アル中 839 9 1 0.900 124 70 54 手羽先(SSR)
2 球八 863 8 2 0.800 113 63 50 しじみ汁(SSR)
3 松本深志 851 8 2 0.800 107 72 35 柳川鍋(N)
4 鮨善 840 7 3 0.700 105 89 16 うどん(SSR)
5 クロマティ 830 6 4 0.600 90 67 23 太平燕(N)
6 銀シャリ 776 5 5 0.500 97 79 18 豚汁(SSR)
7 金芽米 882 5 5 0.500 93 98 -5 たけのこ(N)
8 ポップコーン 708 3 7 0.300 71 96 -25 ターメリック(N)
9 りんご 744 2 8 0.200 88 103 -15 いか人参(UR)
10 長寿 759 2 8 0.200 58 98 -40 ミートボール(SR)
11 親 442 0 10 0.000 20 131 -111 たくわん(SR)
■岐阜(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 Samourai 848 7 0 1.000 76 54 22 スープカレー(SSR)
2 蓋世 768 4 3 0.571 66 48 18 北京ダック(R)
3 アパ 799 4 3 0.571 63 56 7 ジンギスカン(N)
4 マグロの赤身 732 3 4 0.428 64 60 4 北京ダック(N)
5 おさる 798 3 4 0.428 68 67 1 たけのこ(SSR)
6 うまめし 839 3 4 0.428 70 76 -6 たけのこ(N)
7 とりあえず 728 3 4 0.428 68 88 -20 生しらす(SR)
8 さささ 719 1 6 0.142 61 87 -26 カルビ(N)
■静岡(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 サチ学園 868 9 1 0.900 111 64 47 紀州南高梅(R)
2 清水西 917 8 2 0.800 103 53 50 韓国のり(SSR)
3 ゴンザレス 896 8 2 0.800 103 63 40 りゅうきゅう(N)
4 てぃが 839 7 3 0.700 94 91 3 イカの塩辛(SSR)
5 ぬまっき 861 5 5 0.500 89 84 5 砂肝(N)
6 きくまる。 691 4 6 0.400 72 86 -14 おしんこ(R)
7 べにぴ 835 4 6 0.400 73 107 -34 クラゲ(N)
8 常葉菊川 776 3 7 0.300 90 98 -8 りゅうきゅう(R)
9 掛西 708 3 7 0.300 51 82 -31 たけのこ(R)
10 OKAZU 751 2 8 0.200 69 97 -28 鮭フレーク(SR)
11 親 821 2 8 0.200 64 94 -30 しょうが焼き(R)
■愛知(17校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 藤田 902 15 1 0.937 175 90 85 トリュフ(SSR)
2 カレおぢ 836 10 6 0.625 179 109 70 まつたけ(N)
3 龍谷大平安 890 10 6 0.625 166 116 50 しょうゆ(SSR)
4 TKG 795 10 6 0.625 189 155 34 イカの塩辛(SR)
5 猿の惑星 804 10 6 0.625 144 139 5 石狩鍋(SSR)
6 戸塚ヨット 800 9 7 0.562 185 152 33 キャビア(N)
7 たこやき 730 9 7 0.562 152 140 12 どて煮(N)
8 揚げたて 719 9 7 0.562 159 173 -14 生ガキ(SR)
9 東海 739 8 8 0.500 149 152 -3 ターメリック(R)
10 金シャチ 721 8 8 0.500 186 198 -12 天かす(R)
11 うな重 671 8 8 0.500 148 170 -22 あずき(R)
12 UTX 704 6 10 0.375 152 181 -29 チキンカツ(N)
13 megane 727 6 10 0.375 130 161 -31 かぶと煮(R)
14 白エビ 754 6 10 0.375 137 171 -34 しじみ汁(SR)
15 県立国ゴンズ 788 5 11 0.312 157 189 -32 イカの塩辛(SR)
16 半田 734 4 12 0.250 146 194 -48 麻婆豆腐(N)
17 おかず 655 3 13 0.187 108 172 -64 ひれかつ(R)
■三重(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひかり 865 3 1 0.750 33 20 13 イセエビ(N)
2 松坂工業 753 3 1 0.750 36 31 5 サラダ油(SR)
3 まろ 788 2 2 0.500 31 28 3 グリルチキン(N)
4 伊勢神宮 707 1 3 0.250 27 35 -8 アボカド(N)
5 第三ソビエト 598 1 3 0.250 26 39 -13 イナゴの佃煮(R)
■滋賀(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 一升飯 871 5 0 1.000 54 30 24 うなぎ(SSR)
2 板前 795 3 2 0.600 53 52 1 徳島ラーメン(R)
3 えこたけ 800 3 2 0.600 45 47 -2 ねぎとろ(SSR)
4 しゃむ 868 2 3 0.400 46 40 6 冷や汁(SSR)
5 夜食 695 1 4 0.200 41 53 -12 クッパ(N)
6 加ヶ尾 716 1 4 0.200 33 50 -17 ウマイボー(SR)
■京都(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 湯豆腐 776 10 4 0.714 160 105 55 肉すい(N)
2 鞍馬寺 790 10 4 0.714 176 146 30 海宝漬(N)
3 のむのむ 826 10 4 0.714 172 149 23 ビーフシチュー(N)
4 clammbom 833 9 5 0.642 125 126 -1 キャビア(SSR)
5 icecream 763 8 6 0.571 154 125 29 かきあげ(N)
6 銀シャリ 842 8 6 0.571 138 123 15 トッポギ(SSR)
7 二番強打者論 824 8 6 0.571 128 140 -12 トリュフ(N)
8 わさび 747 7 7 0.500 155 131 24 焼き鮭(N)
9 クロマティ 811 7 7 0.500 160 148 12 白身魚フライ(R)
10 敬徳 722 7 7 0.500 140 145 -5 なまこ(R)
11 龍谷大平安 851 6 8 0.428 137 142 -5 生たまご(SR)
12 京都第一 695 5 9 0.357 140 153 -13 塩ラーメン(N)
13 ネズ吉 646 5 9 0.357 124 163 -39 手羽先(R)
14 淀タイ 809 4 10 0.285 110 134 -24 いぶりがっこ(R)
15 金シャリ 606 1 13 0.071 86 175 -89 ジンギスカン(R)
■大阪(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 はらたいら 899 10 0 1.000 111 55 56 キャビア(R)
2 守東 861 8 2 0.800 100 71 29 北京ダック(N)
3 ゆまあさみ 893 7 3 0.700 91 61 30 トリュフ(SR)
4 かなひろ 872 6 4 0.600 105 94 11 ケバブ(SSR)
5 ボンバイエ 766 6 4 0.600 93 83 10 塩昆布(N)
6 読売新聞 803 5 5 0.500 100 86 14 スープパスタ(SSR)
7 ハニカミ 797 5 5 0.500 99 99 0 クッパ(SSR)
8 ファルファル 806 4 6 0.400 80 93 -13 すじこ(SR)
9 粉もん 707 2 8 0.200 80 119 -39 グレイビー(N)
10 マルコメ君 690 1 9 0.100 63 98 -35 砂肝(R)
11 大阪 678 1 9 0.100 62 125 -63 スープパスタ(SR)
■兵庫(13校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 たけのこの里 839 10 2 0.833 141 85 56 りゅうきゅう(R)
2 ひばり 769 9 3 0.750 108 54 54 あずき(SSR)
3 武蔵 822 9 3 0.750 123 87 36 やきとり(R)
4 寄せ鍋 762 8 4 0.666 129 124 5 いか焼売(R)
5 雲井 747 7 5 0.583 124 111 13 イカの塩辛(SSR)
6 さくらんぼ 723 7 5 0.583 113 115 -2 グレイビー(SSR)
7 吉田第三 734 7 5 0.583 90 103 -13 えびしんじょ(SR)
8 山田錦 812 6 6 0.500 138 115 23 ふぐさし(R)
9 おにぎり 772 6 6 0.500 98 96 2 鮭フレーク(SSR)
10 銀シャリ 621 3 9 0.250 87 104 -17 つくね(N)
11 うまいもん 754 3 9 0.250 124 150 -26 手羽先(N)
12 赤飯 542 2 10 0.166 55 137 -82 ナス味噌炒め(N)
13 西北学園 612 1 11 0.083 90 139 -49 えだまめ(N)
■奈良(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ポン酢 746 4 1 0.800 62 49 13 イカの塩辛(SSR)
2 礫石原 769 4 1 0.800 65 55 10 塩ラーメン(N)
3 卵黄 681 2 3 0.400 59 46 13 大豆(N)
4 銀シャリ 718 2 3 0.400 47 58 -11 クラゲ(N)
5 夢幻 668 2 3 0.400 57 70 -13 豚キムチ(N)
6 ざくざく 585 1 4 0.200 48 60 -12 しそ(N)
■和歌山(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 二番強打者論 854 6 1 0.857 60 53 7 いかめんち(SSR)
2 ひかり 844 4 3 0.571 58 52 6 揚げ出し豆腐(SSR)
3 ちーかま 835 4 3 0.571 60 55 5 ひれかつ(SR)
4 純銀シャリ 881 4 3 0.571 57 62 -5 たけのこ(SR)
5 智弁和歌山 886 3 4 0.428 57 47 10 うに(SSR)
6 駅弁和歌山 886 3 4 0.428 61 54 7 砂肝(N)
7 近大和歌山 830 3 4 0.428 55 59 -4 カキフライ(N)
8 桐蔭 755 1 6 0.142 37 63 -26 スペアリブ(R)
■鳥取(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 幻支援 875 2 0 1.000 19 10 9 うなぎ(SSR)
2 米子東 776 1 1 0.500 27 21 6 辛子レンコン(N)
3 おいしんぼう 691 0 2 0.000 12 27 -15
■島根(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 かつ丼 935 3 0 1.000 35 12 23 ベビスタ(UR)
2 白米 789 2 1 0.666 18 29 -11 ビフテキ(N)
3 迫真 799 1 2 0.333 18 20 -2 めんつゆ(N)
4 開星 735 0 3 0.000 18 28 -10 ウマイボー(R)
■岡山(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 やきいも 656 3 1 0.750 43 30 13 アナゴ(R)
2 ホルモン 798 3 1 0.750 38 30 8 どじょう(R)
3 玉島 878 3 1 0.750 33 30 3 焼きそば(SSR)
4 かんぜー 726 1 3 0.250 41 41 0 ビフテキ(R)
5 ポンコツ 674 0 4 0.000 31 55 -24 塩昆布(N)
■広島(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぐるめ 851 3 1 0.750 32 18 14 揚げ出し豆腐(R)
2 炭火焼 638 3 1 0.750 39 30 9 せんべい汁(SR)
3 太誠 794 2 2 0.500 24 23 1 刺し盛り(N)
4 銀シャリ 798 2 2 0.500 26 27 -1 イカの塩辛(SR)
5 色鯉 784 0 4 0.000 28 51 -23 赤天(R)
■山口(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひかり 867 4 0 1.000 63 15 48 炙りハラス(N)
2 しゃっきり 864 2 2 0.500 36 21 15 イカの塩辛(SR)
3 ふぐめんたい 609 2 2 0.500 34 59 -25 アナゴ(N)
4 中央工業 625 1 3 0.250 23 41 -18 チャプチェ(N)
5 健康 680 1 3 0.250 31 51 -20 揚げ出し豆腐(R)
■徳島(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 渦潮 914 3 1 0.750 52 30 22 どじょう(SSR)
2 鳴門 736 3 1 0.750 36 31 5 つくね(SSR)
3 イケイケ 690 3 1 0.750 34 30 4 酢豚(SSR)
4 鳴門わかめ 780 1 3 0.250 16 29 -13 クラゲ(SR)
5 徳島北 737 0 4 0.000 33 51 -18 アユの塩焼き(N)
■香川(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 大手前高松 705 1 0 1.000 12 2 10 うに(R)
2 高松商業 547 0 1 0.000 2 12 -10
■愛媛(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 どすこそ 765 1 0 1.000 15 14 1 ケバブ(R)
2 わかば 686 0 1 0.000 14 15 -1
■高知(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 たたき 740 3 1 0.750 47 41 6 牛そぼろ(SSR)
2 明徳義塾 886 3 1 0.750 39 35 4 ソーキそば(N)
3 てらさん 779 2 2 0.500 45 33 12 とろろ(SSR)
4 銀しゃり 882 2 2 0.500 34 39 -5 肉味噌(SSR)
5 いろりや 723 0 4 0.000 28 45 -17 揚げ出し豆腐(N)
■福岡(13校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ウグイス 904 10 2 0.833 126 82 44 岩塩(SSR)
2 焼きカレー 914 9 3 0.750 135 74 61 海宝漬(UR)
3 銀シャリ 813 9 3 0.750 118 76 42 砂肝(N)
4 九州国際大付 890 9 3 0.750 104 69 35 冷奴(SSR)
5 ブリレ 824 8 4 0.666 126 88 38 揚げ出し豆腐(SSR)
6 胃袋 818 8 4 0.666 120 94 26 明太子(R)
7 おかじゅ 783 5 7 0.416 125 118 7 カキフライ(N)
8 FM 642 4 8 0.333 102 130 -28 すっぽん(N)
9 無双乱舞 708 4 8 0.333 93 124 -31 味噌炒め(SR)
10 ひらっち 701 4 8 0.333 106 145 -39 すきやき(R)
11 とんこつ 719 4 8 0.333 84 136 -52 アボカド(R)
12 バナナマンゴ 696 3 9 0.250 93 134 -41 イカの塩辛(R)
13 ベジタブル 599 1 11 0.083 74 136 -62 揚げ出し豆腐(N)
■佐賀(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 猫神 927 3 0 1.000 42 8 34 なまこ(SSR)
2 木下さんの 727 2 1 0.666 25 31 -6 いか焼売(SR)
3 柚子コショウ 683 1 2 0.333 21 29 -8 高菜(R)
4 神の御告げ 647 0 3 0.000 17 37 -20 カニ缶(SSR)
■長崎(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おかず 758 3 0 1.000 29 19 10 プルコギ(SSR)
2 ちゃんぽん 786 2 1 0.666 33 24 9 ぼたん鍋(N)
3 めんちゃんこ 549 1 2 0.333 16 28 -12 しっぽく(N)
4 ケンタッキー 621 0 3 0.000 27 34 -7
■熊本(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 クロマティ 755 5 1 0.833 55 38 17 ふぐさし(N)
2 ひかり 850 4 2 0.666 56 39 17 石狩鍋(N)
3 つぼ 766 4 2 0.666 54 47 7 キャビア(N)
4 秀岳館 753 3 3 0.500 52 48 4 馬刺し(N)
5 秀岳館 878 3 3 0.500 42 48 -6 刺し盛り(SSR)
6 熊本工業 770 1 5 0.166 48 60 -12 とりそぼろ(SR)
7 なた 597 1 5 0.166 55 82 -27 グレイビー(N)
■大分(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひかり 890 - - 1.000 0 0 0
■宮崎(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 小林秀峰 869 1 0 1.000 15 3 12 黒作り(SSR)
2 旬菜 739 0 1 0.000 3 15 -12
■鹿児島(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 とっぽぎ 749 4 1 0.800 74 38 36 ウマイボー(SSR)
2 ケイs 796 3 2 0.600 55 40 15 サザエ(SSR)
3 串良商業 713 3 2 0.600 63 49 14 大葉(SSR)
4 かわいいマン 716 3 2 0.600 58 51 7 せんべい汁(N)
5 鶏飯 689 2 3 0.400 59 48 11 がんもどき(SSR)
6 のり弁 349 0 5 0.000 2 85 -83
■沖縄(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 つぼ 762 7 0 1.000 94 55 39 キャビア(R)
2 津保女子 754 5 2 0.714 91 59 32 うみぶどう(N)
3 ちんす 814 3 4 0.428 69 70 -1 しょうゆ(N)
4 MAC 742 3 4 0.428 85 87 -2 手羽先(R)
5 八重山 586 3 4 0.428 67 80 -13 グレイビー(N)
6 とっぽ 646 3 4 0.428 75 95 -20 アサリの佃煮(N)
7 銀シャリ 656 2 5 0.285 80 87 -7 エビフライ(R)
8 緑のカレー 643 2 5 0.285 56 84 -28 きんめ煮付け(R)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
――― ■第175回大会概要 エントリー期間:2019年11月19日(0時)~2019年12月23日(23時59分) 結果発表:2019年12月24日 参加校:477校 ⇒ 大会ルール確認 ――― ■一回戦 銀シャリ高校(大阪) 6-8 みうら高校(宮城...
-
皆さんこんにちは。雑煮です。 いやー、たくさんのご質問ありがとうございました。 今回は回答編ということで運営の人がひとつひとつ丁寧に答えていくみたいです。 えー、運営のヒーヒー言ってる声が聞こえますが、 そんなもんボクたちには関係ないですよね。 それではどうぞ。...
0 件のコメント:
コメントを投稿