2019年4月2日火曜日

第145回全国大会結果


―――
■第144回大会概要
エントリー期間:2019年3月19日(0時)~2019年3月25日(23時59分)
結果発表:2019年3月26日
参加校:246校
大会ルール確認
―――

■一回戦  
十七番地高校(東京) 8-6 星稜高校(石川)
マウナロア高校(香川) 14-3 肉々高校(愛知)
高千穂高校(東京) X-X 参加校なし(福島)
おこのみ高校(愛知) 16-9 とりあえず高校(静岡)
銀麦銀麦高校(神奈川) 14-6 室戸高校(高知)
kk高校(東京) 8-7 長崎商業高校(長崎)
第五高校(山口) 11-19 まなと高校(埼玉)
マンプク高校(千葉) X-X 参加校なし(三重)
ひらっち高校(福岡) X-X 参加校なし(岡山)
遺伝子組換え高校(岐阜) 6-11 いわし高校(秋田)
たろけん高校(宮崎) 8-7 純銀シャリ高校(和歌山)
自炊高校(大阪) 12-3 YESorYES高校(沖縄)
Toto高校(佐賀) 11-12 たら高校(兵庫)
ぽんこつ学院高校(青森) 20-9 乃木坂学園高校(福岡)
秋刀魚高校(岩手) 11-3 そそくさ高校(京都)
浦和西高校(埼玉) 6-14 大和高校(熊本)
マリクラ高校(愛媛) 7-12 相洋高校(神奈川)
パンチ高校(大阪) 10-5 きやまだ催眠高校(宮城)
丘野上高校(大分) 11-9 小谷高校(滋賀)
アネロン高校(山形) 14-12 おにぎり高校(山梨)
海王高校(富山) 8-6 豆腐ラーメン高校(埼玉)
ルルルル高校(千葉) 9-6 すーぱーそに高校(長野)
ミラノ第1高校(島根) 4-10 トマト大明神高校(東京)
極亜久高校(神奈川) 9-12 だっふんだ高校(愛知)
やばめ高校(大阪) 15-7 桐生高校(群馬)
北照高校(北海道) 6-12 ばばゆう高校(北海道)
鳥取城北高校(鳥取) 8-7 ももノフ高校(福岡)
ぞぞぞ高校(徳島) 6-10 赤翔高校(広島)
伯舞高校(奈良) 4-7 まろーん高校(福井)
ぽっぽやき高校(新潟) 5-16 名無し高校(東京)
きやまだ催眠高校(栃木) X-X 参加校なし(鹿児島)
焼き鯖寿司高校(兵庫) 11-3 武装高校(茨城)
  
■二回戦  
十七番地高校(東京) 5-9 マウナロア高校(香川)
高千穂高校(東京) 14-4 おこのみ高校(愛知)
銀麦銀麦高校(神奈川) 7-8 kk高校(東京)
まなと高校(埼玉) 9-15 マンプク高校(千葉)
ひらっち高校(福岡) 11-17 いわし高校(秋田)
たろけん高校(宮崎) 7-6 自炊高校(大阪)
たら高校(兵庫) 7-10 ぽんこつ学院高校(青森)
秋刀魚高校(岩手) 6-21 大和高校(熊本)
相洋高校(神奈川) 7-8 パンチ高校(大阪)
丘野上高校(大分) 8-5 アネロン高校(山形)
海王高校(富山) 12-7 ルルルル高校(千葉)
トマト大明神高校(東京) 11-7 だっふんだ高校(愛知)
やばめ高校(大阪) 9-6 ばばゆう高校(北海道)
鳥取城北高校(鳥取) 10-6 赤翔高校(広島)
まろーん高校(福井) 9-5 名無し高校(東京)
きやまだ催眠高校(栃木) 5-7 焼き鯖寿司高校(兵庫)
  
■三回戦  
マウナロア高校(香川) 9-7 高千穂高校(東京)
kk高校(東京) 9-6 マンプク高校(千葉)
いわし高校(秋田) 5-12 たろけん高校(宮崎)
ぽんこつ学院高校(青森) 14-18 大和高校(熊本)
パンチ高校(大阪) 5-6 丘野上高校(大分)
海王高校(富山) 9-10 トマト大明神高校(東京)
やばめ高校(大阪) 10-7 鳥取城北高校(鳥取)
まろーん高校(福井) 5-7 焼き鯖寿司高校(兵庫)
  
■準々決勝  
マウナロア高校(香川) 12-9 kk高校(東京)
たろけん高校(宮崎) 16-9 大和高校(熊本)
丘野上高校(大分) 7-13 トマト大明神高校(東京)
やばめ高校(大阪) 12-4 焼き鯖寿司高校(兵庫)
  
■準決勝  
マウナロア高校(香川) 13-7 たろけん高校(宮崎)
トマト大明神高校(東京) 13-4 やばめ高校(大阪)
  
■決勝  
マウナロア高校(香川) 12-4 トマト大明神高校(東京)




【運営コメント】
常勝校のマウナロア高校ですが、
今回、本戦に進んだのは1校だけでした。
しかし、それでも優勝をもぎ取るその実力はお見事です。

マウナロア高校(香川)おめでとうございます!

0 件のコメント:

コメントを投稿

第182回以降の大会について

  こんにちは、しゃぶしゃぶです。第182回以降の大会については不定期開催とします。 よろしくお願いします。