2018年5月15日火曜日
第100回地区予選結果
―――
■第100回大会概要
エントリー期間:2018年5月8日(0時)~5月14日(23時59分)
結果発表:2018年5月15日
参加校:444校
⇒大会ルール確認
―――
■北海道(31校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 がっつり 820 16 3 0.842 217 172 45 ナムル(SSR)
2 オナネタ 856 15 4 0.789 201 114 87 タコス(UR)
3 北海 880 15 4 0.789 211 144 67 豚キムチ(SR)
4 ホルスタイン 859 14 5 0.736 201 173 28 すっぽん(SSR)
5 マクドナルド 902 13 6 0.684 200 120 80 キャビア(SSR)
6 和民 903 12 7 0.631 167 135 32 うに(R)
7 パナマ西 824 12 7 0.631 172 148 24 ポテフラ(R)
8 焼鳥 840 11 8 0.578 183 148 35 スペアリブ(N)
9 豪雪 880 10 9 0.526 163 149 14 キャビア(N)
10 酢飯 772 10 9 0.526 161 184 -23 サフラン(R)
11 ツナミ 851 9 10 0.473 142 150 -8 うどん(SSR)
12 ケヤキザカ 827 8 11 0.421 150 150 0 キャビア(N)
13 彩珠学院 735 8 11 0.421 132 179 -47 納豆(N)
14 またたび 711 7 12 0.368 161 174 -13 蒲焼のたれ(SSR)
15 はま寿司 835 7 12 0.368 158 173 -15 ロールキャベツ(R)
16 こおりくん 744 6 13 0.315 150 177 -27 レバニラ(N)
17 北陽 731 6 13 0.315 144 214 -70 七味唐辛子(N)
18 シップウ 759 4 15 0.210 124 175 -51 かつおぶし(SSR)
19 いよかん 734 4 15 0.210 128 190 -62 じゃこ天(N)
20 ピラニア 778 3 16 0.157 132 228 -96 紅ショウガ(SSR)
■青森(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 832 2 0 1.000 25 15 10 かんぴょう(SSR)
2 まづぼでなべ 740 1 1 0.500 24 20 4 カレー(SR)
3 ぽんこつ学院 647 0 2 0.000 11 25 -14
■岩手(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 十亜流 919 1 0 1.000 9 7 2 柳川鍋(SSR)
2 マヨラー 715 0 1 0.000 7 9 -2
■宮城(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金髪黒川 932 6 0 1.000 62 38 24 カツ煮(SSR)
2 みうら 933 4 2 0.666 59 40 19 鰹のタタキ(SSR)
3 金髪黒川 678 3 3 0.500 53 41 12 あじなめろう(N)
4 志津川 740 3 3 0.500 44 55 -11 七味唐辛子(SSR)
5 みうら 805 2 4 0.333 68 65 3 紀州南高梅(SSR)
6 ベガルタ 762 2 4 0.333 36 62 -26 イカの塩辛(R)
7 いからし 707 1 5 0.166 43 64 -21 焼きほっけ(R)
■秋田(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 黒豚 910 4 0 1.000 34 19 15 たけのこ(SSR)
2 牛もつ 798 3 1 0.750 39 31 8 アジフライ(SR)
3 まろ味 800 2 2 0.500 40 39 1 サバ缶(SSR)
4 ラグナロク 852 1 3 0.250 28 35 -7 砂肝(SSR)
5 全マシ 763 0 4 0.000 19 36 -17 せんべい汁(SSR)
■山形(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ちな 716 2 0 1.000 27 21 6 ブリ大根(SSR)
2 芋煮 904 1 1 0.500 22 15 7 明石焼き(SSR)
3 ハゲタカ 705 0 2 0.000 13 26 -13 銀鱈ムニエル(N)
■福島(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 くらくら 864 2 0 1.000 23 19 4 たけのこ(R)
2 いばら 819 1 1 0.500 25 20 5 イセエビ(SSR)
3 トマト第四 763 0 2 0.000 14 23 -9 カルビ(R)
■茨城(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 水戸南 818 1 1 0.500 16 11 5 いか焼売(SSR)
2 牛もつ 745 1 1 0.500 15 15 0 クラゲ(N)
3 黒霧島 738 1 1 0.500 15 20 -5 白子(SSR)
■栃木(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 みんみん 886 1 0 1.000 6 4 2 揚げ出し豆腐(SSR)
2 適当学園 716 0 1 0.000 4 6 -2
■群馬(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おだまり 897 3 0 1.000 32 11 21 ラッキョウ(UR)
2 桐生 701 2 1 0.666 25 33 -8 くり(N)
3 秘境群馬 717 1 2 0.333 37 29 8 うみぶどう(SSR)
4 おかぱん 676 0 3 0.000 11 32 -21 しょうゆ(R)
■埼玉(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ナオタイガァ 869 5 1 0.833 53 46 7 たけのこ(SSR)
2 ナオタイガァ 852 4 2 0.666 81 52 29 プルコギ(SSR)
3 伯爵 849 4 2 0.666 61 55 6 どて煮(SSR)
4 成せばナス 854 3 3 0.500 52 55 -3 砂肝(SSR)
5 春日部 699 2 4 0.333 54 64 -10 角煮(N)
6 おとは 710 2 4 0.333 53 68 -15 黒作り(N)
7 新座総合技術 732 1 5 0.166 53 67 -14 イカフライ(SSR)
■千葉(14校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ベグビー 906 12 1 0.923 136 85 51 たけのこ(R)
2 はるやま 847 10 3 0.769 145 100 45 いか焼売(R)
3 和民 960 10 3 0.769 138 114 24 ビフテキ(SSR)
4 欅坂 887 9 4 0.692 128 72 56 ハムカツ(SSR)
5 あにすけ 811 8 5 0.615 127 98 29 ホルモン焼き(SSR)
6 越光 803 8 5 0.615 142 128 14 牛しぐれ煮(SSR)
7 きほ 709 7 6 0.538 132 127 5 キンピラ(SSR)
8 新栄 852 7 6 0.538 133 130 3 ふぐさし(UR)
9 ドラえもん 704 5 8 0.384 108 132 -24 かんぴょう(R)
10 テフロン 711 4 9 0.307 122 134 -12 グリルチキン(R)
11 みやまん 772 4 9 0.307 111 126 -15 紀州南高梅(SR)
12 マンプク 712 4 9 0.307 105 139 -34 カレー(N)
13 ルルルル 585 2 11 0.153 50 109 -59 八宝菜(N)
14 酢飯 666 1 12 0.076 66 149 -83 切り干し大根(R)
■東京(17校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 黒豚 911 14 2 0.875 178 123 55 いかぽっぽ(SSR)
2 十七番地 864 12 4 0.750 190 102 88 ジンギスカン(N)
3 名無し 784 12 4 0.750 187 151 36 シュウマイ(SR)
4 和民 994 11 5 0.687 172 105 67 担々麺(SSR)
5 天プラティニ 789 10 6 0.625 159 135 24 ピータン(N)
6 青道 763 9 7 0.562 158 155 3 アジ一夜干し(SR)
7 雲丹軍艦 729 9 7 0.562 161 160 1 カルビ(N)
8 回鍋肉 717 8 8 0.500 160 156 4 ソーキそば(N)
9 パワプロ 760 7 9 0.437 154 174 -20 エビチリ(SR)
10 そういち 745 7 9 0.437 150 171 -21 いか焼売(R)
11 日大豊山 754 7 9 0.437 123 150 -27 ジャーキー(N)
12 銀シャリ 785 7 9 0.437 160 199 -39 飛騨牛しぐれ(SSR)
13 江戸 780 6 10 0.375 156 166 -10 梅干し(SSR)
14 中央学院分校 725 6 10 0.375 159 171 -12 納豆(N)
15 魂 758 5 11 0.312 149 169 -20 すっぽん(SSR)
16 ポテトサラダ 790 4 12 0.250 148 208 -60 スペアリブ(SSR)
17 パールライス 592 2 14 0.125 137 206 -69 エビフライ(N)
■神奈川(18校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 横浜 884 15 2 0.882 191 101 90 スープカレー(SSR)
2 極亜久 938 14 3 0.823 180 99 81 大葉(SSR)
3 湘南大付属 866 14 3 0.823 186 113 73 しば漬け(SSR)
4 魔神皇帝 880 12 5 0.705 168 128 40 たけのこ(R)
5 剛健 792 10 7 0.588 152 134 18 砂肝(N)
6 県立藤沢工業 713 10 7 0.588 163 151 12 ハンバーグ(N)
7 EMC 847 9 8 0.529 167 133 34 もんじゃ焼き(SSR)
8 むーむー 801 9 8 0.529 155 141 14 紀州南高梅(SR)
9 股関節節説 780 9 8 0.529 148 158 -10 いかなご釘煮(N)
10 金玉 783 8 9 0.470 166 179 -13 ふぐさし(UR)
11 とめ 695 7 10 0.411 161 156 5 タン塩(R)
12 マグロ 712 7 10 0.411 166 182 -16 グレイビー(N)
13 ペペロン 765 6 11 0.352 142 170 -28 ミートソース(SR)
14 にちふじ 683 6 11 0.352 126 169 -43 イカの塩辛(R)
15 最後の晩餐 769 6 11 0.352 142 188 -46 カモ鍋(N)
16 せきより 719 5 12 0.294 174 211 -37 紅ショウガ(SSR)
17 横浜 768 5 12 0.294 127 192 -65 醤油ラーメン(N)
18 横浜 569 1 16 0.058 85 194 -109 キンピラ(R)
■新潟(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 コシヒカリ 853 5 1 0.833 66 49 17 揚げ出し豆腐(N)
2 ドレーク 896 4 2 0.666 52 44 8 しょうゆ(SSR)
3 海光学園 844 4 2 0.666 53 51 2 銀むつ煮付け(SSR)
4 新津 834 3 3 0.500 64 53 11 イカの塩辛(SSR)
5 ねぎみそ 799 3 3 0.500 55 54 1 飛騨牛しぐれ(SSR)
6 笹団子 703 1 5 0.166 50 63 -13 赤天(R)
7 匡平 681 1 5 0.166 41 67 -26 えだまめ(R)
■富山(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 新生自分 847 3 0 1.000 53 33 20 イナゴの佃煮(SSR)
2 ベントー 888 2 1 0.666 33 27 6 しょうゆ(SSR)
3 YASU 784 1 2 0.333 25 32 -7 白身魚フライ(N)
4 トラス 730 0 3 0.000 24 43 -19
■石川(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 バンコク2nd 864 2 0 1.000 20 12 8 かつおぶし(SSR)
2 マシマシ 889 1 1 0.500 22 23 -1 もつ鍋(SR)
3 牛もつ 820 0 2 0.000 19 26 -7
■福井(参加校なし)
■山梨(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 風善 762 1 0 1.000 14 3 11 牛すじ煮込み(SSR)
2 甲府 650 0 1 0.000 3 14 -11
■長野(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 戸隠忍者村 935 6 0 1.000 62 24 38 ぬか漬け(SSR)
2 平林 798 4 2 0.666 50 40 10 うに(SSR)
3 牛もつ 787 4 2 0.666 45 43 2 砂肝(N)
4 なかい 773 3 3 0.500 57 53 4 麻婆豆腐(N)
5 ren 742 2 4 0.333 56 64 -8 紀州南高梅(SSR)
6 煮卵二個 782 1 5 0.166 52 73 -21 いかめんち(R)
7 文出 748 1 5 0.166 44 69 -25 揚げ出し豆腐(N)
■岐阜(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 DZ 944 3 0 1.000 37 19 18 ビーフシチュー(R)
2 林檎酢 766 2 1 0.666 29 28 1 イセエビ(R)
3 岐阜東 710 1 2 0.333 25 25 0 ちりめん山椒(N)
4 YASU 811 0 3 0.000 27 46 -19 白身魚フライ(R)
■静岡(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 エリザベス 882 6 1 0.857 90 57 33 シュウマイ(SSR)
2 おすぎ 853 5 2 0.714 79 54 25 揚げ出し豆腐(N)
3 清水東 930 5 2 0.714 76 60 16 からあげ(N)
4 和食 790 3 4 0.428 73 72 1 シュウマイ(SSR)
5 帝王実業 758 3 4 0.428 70 76 -6 カルビ(SSR)
6 和田木弁当 718 3 4 0.428 61 74 -13 ソーキそば(N)
7 岐阜 646 2 5 0.285 46 78 -32 サンマつみれ(SR)
8 清水西 798 1 6 0.142 67 91 -24 八宝菜(SSR)
■愛知(12校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 愛知 792 11 0 1.000 137 88 49 メンマ(SSR)
2 イヤめげ 813 9 2 0.818 115 107 8 ふりかけ(SSR)
3 キャナル 917 8 3 0.727 122 82 40 豚汁(SSR)
4 味噌カツ 855 8 3 0.727 127 101 26 はも(UR)
5 矢場とん 868 6 5 0.545 116 91 25 砂肝(SSR)
6 なごやめし 807 6 5 0.545 96 96 0 チャンジャ(SR)
7 阿蘇 804 5 6 0.454 112 116 -4 しっぽく(SSR)
8 KY 775 4 7 0.363 96 108 -12 蒲焼のたれ(SSR)
9 ホトトギス 764 3 8 0.272 102 125 -23 ホルモン焼き(UR)
10 霜降商業 686 2 9 0.181 78 107 -29 みそかつ(R)
11 米米CLUB 754 2 9 0.181 76 115 -39 スープパスタ(SSR)
12 飛鳥 626 2 9 0.181 77 118 -41 牛そぼろ(SR)
■三重(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 メシメシメシ 827 5 0 1.000 36 24 12 徳島ラーメン(N)
2 おかず付属 905 4 1 0.800 38 16 22 イカの塩辛(SSR)
3 阿蘇 824 3 2 0.600 35 30 5 ふぐの子糠漬(SSR)
4 YASU 819 2 3 0.400 38 30 8 キャビア(N)
5 銀シャリ 646 1 4 0.200 26 39 -13 もずく(N)
6 小林 701 0 5 0.000 18 52 -34 サザエ(SR)
■滋賀(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 膳所 710 1 1 0.500 19 16 3 豆苗(R)
2 レオパルド 760 1 1 0.500 18 19 -1 牛しぐれ煮(SSR)
3 脳筋 809 1 1 0.500 14 16 -2 銀むつ煮付け(SSR)
■京都(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 幕の内第一 911 6 1 0.857 70 52 18 まつたけ(R)
2 立命館宇治 948 5 2 0.714 91 53 38 トリュフ(SSR)
3 名北 861 5 2 0.714 85 61 24 砂肝(N)
4 ほろ酔い 781 5 2 0.714 67 51 16 サバ缶(R)
5 マヨリスト 848 4 3 0.571 84 64 20 スープパスタ(UR)
6 南蛮学院 710 1 6 0.142 62 93 -31 イセエビ(R)
7 ダイアン 686 1 6 0.142 49 88 -39 豚汁(N)
8 ロマック 703 1 6 0.142 37 83 -46 しじみ汁(N)
■大阪(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 新生浜茶 786 11 3 0.785 160 136 24 辛子明太子(R)
2 銀シャリ 862 10 4 0.714 142 93 49 ウマイボー(SSR)
3 ガトショ 833 10 4 0.714 156 115 41 うどん(SSR)
4 イヤめげ 813 9 5 0.642 169 122 47 かぶと煮(SSR)
5 不祥事 729 9 5 0.642 159 120 39 豆苗(N)
6 バミューダ 685 8 6 0.571 155 173 -18 ブリの照焼き(R)
7 銀シャリ 739 7 7 0.500 147 125 22 徳島ラーメン(N)
8 ハイネケン 745 7 7 0.500 143 126 17 豚骨ラーメン(N)
9 羽衣学園 738 7 7 0.500 150 152 -2 馬刺し(SR)
10 咲弥 687 7 7 0.500 136 159 -23 ししゃも(SR)
11 マヨリスト 700 6 8 0.428 134 122 12 イカの塩辛(N)
12 大阪青凌 664 6 8 0.428 144 153 -9 てっちり(N)
13 泉北 766 3 11 0.214 131 171 -40 えだまめ(SSR)
14 塵 633 3 11 0.214 100 184 -84 ハラミ(N)
15 大トロ 574 2 12 0.142 103 178 -75 たこ(R)
■兵庫(17校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 うおんたな 929 14 2 0.875 190 119 71 ユッケ(SSR)
2 タクラマカン 864 13 3 0.812 168 108 60 韓国のり(SSR)
3 甲南 854 12 4 0.750 167 128 39 クラゲ(N)
4 やきなす 927 10 6 0.625 162 114 48 クラゲ(N)
5 いかなご学園 842 9 7 0.562 157 114 43 ラッキョウ(UR)
6 アンドロイド 847 9 7 0.562 135 101 34 エビフライ(SSR)
7 カロリー 741 9 7 0.562 153 129 24 まいたけ天(SSR)
8 漢紫松 801 9 7 0.562 148 135 13 まかない(SSR)
9 ぴりから 754 8 8 0.500 166 149 17 富山ブラック(SSR)
10 三原 809 8 8 0.500 174 160 14 グリルチキン(SSR)
11 はりま坂 843 8 8 0.500 159 165 -6 チャンジャ(SSR)
12 鬼ごろし 781 8 8 0.500 131 148 -17 塩昆布(SSR)
13 カロリー 686 6 10 0.375 140 155 -15 手羽先(R)
14 やったるで 755 5 11 0.312 122 154 -32 へしこ(R)
15 かぶきんぐ 714 4 12 0.250 109 151 -42 ポトフ(SSR)
16 神戸 712 3 13 0.187 98 164 -66 海鮮チゲ(N)
17 吉原 381 1 15 0.062 51 236 -185 モツ煮込み(N)
■奈良(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 うんこめし 781 3 1 0.750 44 29 15 あめ煮(SSR)
2 ヤマト2 810 3 1 0.750 32 24 8 はも(SSR)
3 あまのじゃく 745 2 2 0.500 52 32 20 いくら(SSR)
4 ギョーザ 756 2 2 0.500 38 33 5 ツナ缶(SSR)
5 法隆寺国際 589 0 4 0.000 15 63 -48
■和歌山(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 純銀シャリ 932 3 1 0.750 47 33 14 なす天(UR)
2 近大和歌山 919 3 1 0.750 30 22 8 あわび(N)
3 ベジタリアン 827 2 2 0.500 36 37 -1 イナゴの佃煮(UR)
4 新宮 859 1 3 0.250 30 39 -9 ウマイボー(UR)
5 ラグナロク 834 1 3 0.250 25 37 -12 アンチョビ(SSR)
■鳥取(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 和民 978 1 1 0.500 30 26 4 豆腐ちくわ(SSR)
2 ワイド 794 1 1 0.500 23 22 1 キャビア(N)
3 米米 868 1 1 0.500 20 25 -5 お茶(R)
■島根(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ultom78 909 2 0 1.000 38 20 18 冷や汁(SSR)
2 浜1 769 1 1 0.500 27 20 7 どて煮(SSR)
3 シコシ 573 0 2 0.000 15 40 -25 肉味噌(N)
■岡山(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 和民 976 2 0 1.000 22 12 10 蒲焼よん太郎(N)
2 スルメ 614 1 1 0.500 21 22 -1 醤油ラーメン(N)
3 桜虎 629 0 2 0.000 20 29 -9 醤油ラーメン(N)
■広島(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 はらぺこ 786 3 0 1.000 36 29 7 揚げ出し豆腐(R)
2 銀シャリ 774 2 1 0.666 31 31 0 しそ(SR)
3 鉄板焼き 713 1 2 0.333 30 22 8 グリルチキン(SSR)
4 尾道拉麺 588 0 3 0.000 18 33 -15
■山口(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 あきら 883 3 0 1.000 35 14 21 紀州南高梅(SSR)
2 wassy 725 2 1 0.666 33 20 13 キス天(SSR)
3 銀 704 1 2 0.333 24 32 -8 ふきのとう(N)
4 闇糖 676 0 3 0.000 15 41 -26
■徳島(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 和民 961 2 0 1.000 30 18 12 徳島ラーメン(SSR)
2 らいごり 786 1 1 0.500 20 21 -1 てっちり(R)
3 らいゴリ 722 0 2 0.000 17 28 -11 梅干し(R)
■香川(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 和民 941 - - 1.000 0 0 0
■愛媛(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ばりぃ 789 1 0 1.000 10 7 3 飛騨牛しぐれ(SSR)
2 松山商業 762 0 1 0.000 7 10 -3
■高知(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 馬刺しユッケ 771 - - 1.000 0 0 0
■福岡(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 当地区 953 7 1 0.875 91 52 39 揚げ出し豆腐(SSR)
2 県立京都 876 7 1 0.875 87 48 39 刺し盛り(SR)
3 ひらっち 810 6 2 0.750 102 80 22 角煮(N)
4 ばってん 679 5 3 0.625 83 74 9 カモ鍋(SR)
5 鳩豆 621 3 5 0.375 63 81 -18 牛すじ煮込み(R)
6 当地区 758 2 6 0.250 61 77 -16 豚汁(R)
7 城南 698 2 6 0.250 68 91 -23 煮干ラーメン(N)
8 醤油御飯 705 2 6 0.250 83 106 -23 もやし炒め(SR)
9 かーん 707 2 6 0.250 65 94 -29 塩ラーメン(R)
■佐賀(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 海山 638 - - 1.000 0 0 0
■長崎(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 和民 954 2 0 1.000 19 12 7 きゃべつ(SSR)
2 玉の裏 833 1 1 0.500 14 18 -4 さつまあげ(SSR)
3 雅 716 0 2 0.000 11 14 -3
■熊本(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 黒豚 932 5 1 0.833 59 53 6 しっぽく(SSR)
2 銀鮭 850 4 2 0.666 58 44 14 クラゲ(SSR)
3 おかわり 952 4 2 0.666 52 61 -9 まいたけ天(SSR)
4 おみそ 920 3 3 0.500 64 54 10 静岡おでん(SSR)
5 米米 920 2 4 0.333 51 55 -4 キャビア(SSR)
6 極 766 2 4 0.333 52 59 -7 富山ブラック(SSR)
7 極 768 1 5 0.166 58 68 -10 いか焼売(R)
■大分(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 丘野上 903 4 0 1.000 53 32 21 銀鱈ムニエル(SSR)
2 神城 947 2 2 0.500 38 29 9 ウマイボー(SSR)
3 スイッチ 884 2 2 0.500 36 44 -8 スペアリブ(SSR)
4 裕勝大学付属 755 1 3 0.250 22 32 -10 プルコギ(SR)
5 ごちそう 796 1 3 0.250 32 44 -12 ケバブ(N)
■宮崎(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 黒毛和牛 894 1 0 1.000 16 15 1 どて煮(SSR)
2 黒毛和牛 751 0 1 0.000 15 16 -1
■鹿児島(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ま 638 - - 1.000 0 0 0
■沖縄(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 テフロン第2 560 2 1 0.666 27 22 5 イワシ(N)
2 シップウ 822 2 1 0.666 25 27 -2 うどん(SSR)
3 シケル 792 1 2 0.333 31 31 0 きんめ煮付け(SSR)
4 小禄 719 1 2 0.333 29 32 -3 磯辺揚げ(N)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
――― ■第175回大会概要 エントリー期間:2019年11月19日(0時)~2019年12月23日(23時59分) 結果発表:2019年12月24日 参加校:477校 ⇒ 大会ルール確認 ――― ■一回戦 銀シャリ高校(大阪) 6-8 みうら高校(宮城...
-
――― ■4-9月pt獲得ランキング概要 集計対象:4-9月に行われた大会 参加校数:825 ⇒ 大会基本ルール確認 ――― 順位 合計pt 高校名(所属地区) 1 80 オークワ高校(和歌山) 2 76 静岡高校(静岡) 3 66 はるやま高校(千葉) 4 63 マンプク高...
0 件のコメント:
コメントを投稿