2018年3月13日火曜日
第91回地区予選結果
―――
■第91回大会概要
エントリー期間:2018年3月6日(0時)~3月12日(23時55分)
結果発表:2018年3月13日
参加校:327校
⇒大会ルール確認
―――
■北海道(12校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 わー第一 913 10 1 0.909 152 85 67 ケバブ(SR)
2 北狐 889 9 2 0.818 125 74 51 イワシ(SSR)
3 なめこ納豆 818 9 2 0.818 105 86 19 もんじゃ焼き(SSR)
4 北見北斗 724 8 3 0.727 125 68 57 ユッケ(R)
5 ホルスタイン 907 7 4 0.636 102 83 19 しじみ汁(SSR)
6 渡 813 6 5 0.545 96 71 25 酢豚(SR)
7 朱里 793 4 7 0.363 93 114 -21 鳥もつ煮(SSR)
8 銀ぎらぎん 705 4 7 0.363 87 110 -23 のっぺい汁(N)
9 おなる〜学園 680 3 8 0.272 98 125 -27 ホルモン焼き(R)
10 サーモン 688 3 8 0.272 85 123 -38 カニみそ(R)
11 ウインナー 650 2 9 0.181 65 100 -35 ままかり(SR)
12 ラクダ 554 1 10 0.090 80 174 -94 どじょう(N)
■青森(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 枚方 879 2 0 1.000 37 16 21 サクラエビ(SSR)
2 へっぽこ 712 1 1 0.500 34 24 10 せんべい汁(SR)
3 ぽんこつ学園 716 0 2 0.000 16 47 -31
■岩手(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 都立平昌 788 2 1 0.666 35 24 11 ししゃも(SSR)
2 銀シャリ 826 2 1 0.666 28 26 2 うみぶどう(SSR)
3 一工 758 2 1 0.666 23 28 -5 マグロ(R)
4 聖道学院 626 0 3 0.000 17 25 -8 ふりかけ(SSR)
■宮城(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金髪黒川 907 3 0 1.000 31 14 17 イカの塩辛(SSR)
2 かんちがい 800 1 2 0.333 31 29 2 しょうゆ(SSR)
3 かんだ 732 1 2 0.333 26 28 -2 せんべい汁(SR)
4 高血圧 704 1 2 0.333 20 37 -17 ハラミ(N)
■秋田(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 秋田中央 936 5 1 0.833 62 42 20 しょうゆ(SSR)
2 松風 843 4 2 0.666 67 65 2 キャベツ五郎(SR)
3 おかずクラブ 850 3 3 0.500 73 68 5 紀州南高梅(SSR)
4 ネギマグロ 816 3 3 0.500 43 55 -12 のり(SSR)
5 カタクリ 715 2 4 0.333 59 57 2 ウインナー(N)
6 親 871 2 4 0.333 54 60 -6 海宝漬(N)
7 コンパス 703 2 4 0.333 55 66 -11 塩ラーメン(R)
■山形(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 きんぐ 901 2 0 1.000 22 6 16 ふぐさし(R)
2 羽黒 735 1 1 0.500 19 16 3 トンテキ(N)
3 パッパカ 614 0 2 0.000 8 27 -19
■福島(参加校なし)
■茨城(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 はらみ 840 1 0 1.000 11 3 8 さわら西京焼(SSR)
2 板東英二 684 0 1 0.000 3 11 -8 トリュフ(N)
■栃木(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 観音ボーイ 875 1 0 1.000 10 8 2 担々麺(N)
2 大ライス 880 0 1 0.000 8 10 -2 ブリの照焼き(SR)
■群馬(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 エンガワ商業 659 - - 1.000 0 0 0
■埼玉(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 サーモン 896 4 0 1.000 36 24 12 ラー油(SSR)
2 男爵 861 3 1 0.750 37 18 19 うに(R)
3 せんべい 772 2 2 0.500 38 41 -3 しょうゆ(SR)
4 東京国際付属 705 1 3 0.250 29 39 -10 刺し盛り(N)
5 銀シャリ 845 0 4 0.000 23 41 -18 いか焼売(SSR)
■千葉(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 WWW 914 6 1 0.857 82 39 43 スープパスタ(SSR)
2 満腹 917 6 1 0.857 69 37 32 たけのこ(R)
3 西船西 776 3 4 0.428 47 53 -6 馬刺し(N)
4 朝メシ 822 3 4 0.428 56 65 -9 きんめ煮付け(N)
5 かき氷 790 3 4 0.428 60 72 -12 冷奴(SSR)
6 まきざる 748 3 4 0.428 45 64 -19 牛鍋(N)
7 設楽 758 2 5 0.285 53 54 -1 揚げ出し豆腐(SSR)
8 TWICE 678 2 5 0.285 46 74 -28 鮭フレーク(SSR)
■東京(19校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 テフロン 899 17 1 0.944 226 121 105 生たまご(N)
2 パワフル 831 16 2 0.888 234 137 97 タコス(UR)
3 名無し 825 14 4 0.777 189 145 44 手羽先(SR)
4 kasu 792 11 7 0.611 207 183 24 グレイビー(N)
5 上池台 820 11 7 0.611 173 170 3 クラゲ(N)
6 くるせいぼ 799 10 8 0.555 157 133 24 塩こうじ(SR)
7 石原軍団 817 10 8 0.555 211 189 22 ふぐさし(SR)
8 天プラティニ 805 10 8 0.555 175 164 11 レバニラ(N)
9 詰め所 750 9 9 0.500 170 149 21 ふきのとう(SR)
10 くぼやん 791 9 9 0.500 187 171 16 石狩鍋(SSR)
11 フリークス 793 9 9 0.500 173 182 -9 刺し盛り(N)
12 青銅 781 8 10 0.444 186 204 -18 石狩鍋(SSR)
13 ガリ 639 7 11 0.388 176 213 -37 XO醤炒め(R)
14 でびっど 712 7 11 0.388 156 198 -42 アユの塩焼き(N)
15 景南 633 6 12 0.333 148 183 -35 富山ブラック(R)
16 宜野座 685 5 13 0.277 192 210 -18 馬刺し(N)
17 マジ吉 657 5 13 0.277 139 193 -54 しそ(N)
18 金目鯛 614 4 14 0.222 120 203 -83 味噌炒め(SR)
19 PL 685 3 15 0.166 131 202 -71 コウナゴ(N)
■神奈川(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 極亜久 944 12 2 0.857 148 99 49 サザエ(UR)
2 左近山 793 11 3 0.785 138 94 44 焼き鮭(SSR)
3 牛もつ 897 10 4 0.714 158 127 31 照焼きチキン(R)
4 寿司 871 9 5 0.642 155 130 25 クラゲ(N)
5 魔神皇帝 887 9 5 0.642 149 126 23 サバ味噌煮(N)
6 朝メシ 808 8 6 0.571 134 122 12 お好み焼き(R)
7 ささにしき 824 7 7 0.500 146 137 9 芋煮(SSR)
8 銀シャリ 827 7 7 0.500 129 129 0 プルコギ(SSR)
9 粕漬け 791 6 8 0.428 132 131 1 がんもどき(SSR)
10 2日目カレー 844 6 8 0.428 131 137 -6 北京ダック(R)
11 岡津 866 5 9 0.357 116 129 -13 あわび(R)
12 おひつご飯 713 5 9 0.357 142 169 -27 銀むつ煮付け(R)
13 中央農業 753 5 9 0.357 103 148 -45 きびなご(N)
14 へいへい 814 3 11 0.214 130 156 -26 いかめんち(SR)
15 台灣 629 2 12 0.142 92 169 -77 かれい煮付け(SR)
■新潟(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 白米 781 1 0 1.000 12 8 4 たこ(SSR)
2 都立海老天 833 0 1 0.000 8 12 -4 銀むつ煮付け(UR)
■富山(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ☆OL学園☆ 906 1 0 1.000 20 4 16 だし(SSR)
2 すきっ歯 722 0 1 0.000 4 20 -16
■石川(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 小松 817 1 0 1.000 8 3 5 銀むつ煮付け(SR)
2 もみじこ 733 0 1 0.000 3 8 -5
■福井(参加校なし)
■山梨(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ズリ彦 880 1 0 1.000 9 4 5 カニ缶(SSR)
2 和牛 764 0 1 0.000 4 9 -5
■長野(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 平林 853 5 0 1.000 70 30 40 カキフライ(UR)
2 貴乃花部屋 766 3 2 0.600 46 37 9 もつ鍋(R)
3 山賊焼 866 3 2 0.600 47 40 7 アユの塩焼き(SSR)
4 ビストロ 758 2 3 0.400 38 57 -19 スペアリブ(N)
5 バイエルン西 729 1 4 0.200 36 50 -14 ジャーキー(SR)
6 煮卵二個 754 1 4 0.200 34 57 -23 なす天(R)
■岐阜(参加校なし)
■静岡(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 清水東 925 4 0 1.000 47 27 20 冷奴(SSR)
2 デンジャラス 720 3 1 0.750 38 38 0 イワシ(SSR)
3 ジオン公国 902 2 2 0.500 38 38 0 味噌炒め(SSR)
4 おすぎ 726 1 3 0.250 27 33 -6 のり(SSR)
5 トマト 714 0 4 0.000 36 50 -14 わらび(SSR)
■愛知(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀たま 836 5 0 1.000 62 34 28 釜揚げしらす(SR)
2 チャンピオン 828 4 1 0.800 44 20 24 白身魚フライ(R)
3 菊里 760 3 2 0.600 51 48 3 豚骨醤油拉麺(N)
4 ご飯に合う 701 2 3 0.400 38 45 -7 油麩(N)
5 シップウ 689 1 4 0.200 32 61 -29 刺し盛り(N)
6 グランパス 640 0 5 0.000 30 49 -19 クラゲ(R)
■三重(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 板東英二 821 4 1 0.800 61 26 35 キャビア(R)
2 銀シャリ 836 4 1 0.800 49 41 8 クラゲ(N)
3 しいたけ 802 4 1 0.800 48 46 2 富山ブラック(SR)
4 ジョブズ 654 1 4 0.200 36 46 -10 アボカド(SR)
5 翔陽 677 1 4 0.200 34 49 -15 冷や汁(R)
6 あかふく 742 1 4 0.200 33 53 -20 グレイビー(R)
■滋賀(参加校なし)
■京都(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 山本 863 2 0 1.000 27 7 20 お茶(SSR)
2 和牛 770 1 1 0.500 13 17 -4 冷や汁(N)
3 力鉄 630 0 2 0.000 7 23 -16
■大阪(14校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 若虎 960 12 1 0.923 172 77 95 クッパ(SSR)
2 弁当 861 11 2 0.846 155 85 70 角煮(N)
3 汁マニア 832 9 4 0.692 136 109 27 うに(N)
4 泉北 754 8 5 0.615 155 127 28 あんこう鍋(SSR)
5 泉北 822 7 6 0.538 146 120 26 麻婆豆腐(N)
6 大阪桐蔭 637 7 6 0.538 144 147 -3 ポン酢(R)
7 マヨラー 647 6 7 0.461 138 146 -8 揚げ出し豆腐(R)
8 和泉 629 6 7 0.461 131 145 -14 どじょう(R)
9 板東英二 774 6 7 0.461 120 140 -20 ウマイボー(R)
10 くいだおれ 638 5 8 0.384 134 170 -36 肉すい(N)
11 深海魚 678 4 9 0.307 126 152 -26 イワシ(N)
12 大阪桐蔭 682 4 9 0.307 142 173 -31 カエル(SSR)
13 かえかれん 667 4 9 0.307 88 136 -48 きんめ煮付け(N)
14 大阪桐蔭 626 2 11 0.153 108 168 -60 アユの塩焼き(N)
■兵庫(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 焼き鯖寿司 892 3 0 1.000 35 20 15 たけのこ(R)
2 炒飯大付属 926 2 1 0.666 27 21 6 クラゲ(N)
3 やきなす 862 1 2 0.333 24 26 -2 キャビア(SSR)
4 兵庫教育大附 774 0 3 0.000 11 30 -19 チキンカツ(N)
■奈良(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ヤマト 920 3 0 1.000 32 10 22 たけのこ(UR)
2 白米おむすび 745 2 1 0.666 23 29 -6 塩昆布(N)
3 鹿師腹 803 1 2 0.333 22 22 0 銀むつ煮付け(SSR)
4 藍川東 767 0 3 0.000 17 33 -16 ソーキそば(N)
■和歌山(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 純銀シャリ 956 - - 1.000 0 0 0
■鳥取(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 はらぺこ 892 3 1 0.750 42 31 11 イセエビ(N)
2 米米 865 3 1 0.750 38 39 -1 豆腐ちくわ(R)
3 マイケル 673 2 2 0.500 43 26 17 はんぺん(SR)
4 フェノメナル 721 2 2 0.500 37 47 -10 わさび(SR)
5 アホ 713 0 4 0.000 27 44 -17
■島根(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 炒飯 935 2 0 1.000 21 6 15 アユの塩焼き(SSR)
2 ところてん 865 1 1 0.500 23 16 7 イワシ(SSR)
3 断捨離 660 0 2 0.000 8 30 -22
■岡山(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 西大寺 780 6 2 0.750 88 75 13 サバ味噌煮(SR)
2 白米 728 5 3 0.625 84 61 23 静岡おでん(R)
3 まさかり 805 5 3 0.625 103 84 19 鯛(SSR)
4 三代目 807 5 3 0.625 67 56 11 銀むつ煮付け(SSR)
5 KG 797 5 3 0.625 79 70 9 てっちり(R)
6 カルピス 699 4 4 0.500 76 65 11 刺し盛り(N)
7 紅赤 714 3 5 0.375 81 94 -13 しじみ汁(R)
8 千鳥 727 2 6 0.250 74 99 -25 タコス(SR)
9 ふりかけご飯 609 1 7 0.125 50 98 -48 牛鍋(N)
■広島(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 広島新庄 975 2 0 1.000 20 13 7 トリュフ(SSR)
2 庚午北 834 1 1 0.500 13 11 2 梅干し(SSR)
3 ふくらはぎお 742 0 2 0.000 12 21 -9
■山口(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 tinporipori 836 1 0 1.000 9 5 4 梅干し(SSR)
2 あきら 906 0 1 0.000 5 9 -4
■徳島(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぞぞぞ 887 4 0 1.000 52 30 22 たけのこ(SSR)
2 ほべ‼ 862 2 2 0.500 39 34 5 はも(SR)
3 すだち 786 2 2 0.500 36 32 4 生ガキ(SSR)
4 板東英二 788 1 3 0.250 37 42 -5 カルビ(N)
5 汁物 755 1 3 0.250 25 51 -26 角煮(N)
■香川(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 大ライス 796 - - 1.000 0 0 0
■愛媛(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 板東英二 761 1 0 1.000 11 8 3 たけのこ(N)
2 じゃこ天 826 0 1 0.000 8 11 -3 手羽先(N)
■高知(参加校なし)
■福岡(12校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 937 9 2 0.818 130 70 60 揚げ出し豆腐(SSR)
2 天之川学園 801 9 2 0.818 134 83 51 紀州南高梅(SR)
3 ☆OL学園☆ 835 9 2 0.818 125 79 46 クラゲ(N)
4 板東英二 752 8 3 0.727 129 96 33 銀むつ煮付け(R)
5 おみそ 826 8 3 0.727 115 94 21 タン塩(SR)
6 三井 756 6 5 0.545 107 88 19 あわび(N)
7 胡麻鯖 726 5 6 0.454 92 100 -8 ソーキそば(N)
8 青菜 724 4 7 0.363 103 112 -9 チリビーンズ(R)
9 めんたいこ 714 3 8 0.272 82 122 -40 しそ昆布(SSR)
10 折尾愛真 692 2 9 0.181 68 110 -42 ゼリーフライ(R)
11 福岡舞鶴 636 2 9 0.181 61 123 -62 ケチャップ(R)
12 じじい 641 1 10 0.090 81 150 -69 ターメリック(R)
■佐賀(参加校なし)
■長崎(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 諫早 763 2 0 1.000 24 15 9 しょうゆ(N)
2 ゲス 623 1 1 0.500 20 21 -1 カニカマ(SR)
3 板東英二 790 0 2 0.000 16 24 -8 ウマイボー(R)
■熊本(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 米米 921 1 0 1.000 11 9 2 ロブスター(SSR)
2 YASU 784 0 1 0.000 9 11 -2
■大分(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 神城 934 3 0 1.000 40 28 12 手羽先(R)
2 はらぺこ 874 2 1 0.666 29 36 -7 フカヒレ姿煮(R)
3 tinporipori 758 1 2 0.333 30 28 2 ソーキそば(N)
4 丘野上 766 0 3 0.000 33 40 -7 フカヒレ姿煮(R)
■宮崎(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 神南日子 833 1 0 1.000 10 9 1 ビーフシチュー(N)
2 板東英二 809 0 1 0.000 9 10 -1
■鹿児島(参加校なし)
■沖縄(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ミント 860 2 0 1.000 16 11 5 トリュフ(N)
2 シケル 922 1 1 0.500 23 10 13 担々麺(SSR)
3 先行 783 0 2 0.000 10 28 -18
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
――― ■第175回大会概要 エントリー期間:2019年11月19日(0時)~2019年12月23日(23時59分) 結果発表:2019年12月24日 参加校:477校 ⇒ 大会ルール確認 ――― ■一回戦 銀シャリ高校(大阪) 6-8 みうら高校(宮城...
-
――― ■4-9月pt獲得ランキング概要 集計対象:4-9月に行われた大会 参加校数:825 ⇒ 大会基本ルール確認 ――― 順位 合計pt 高校名(所属地区) 1 80 オークワ高校(和歌山) 2 76 静岡高校(静岡) 3 66 はるやま高校(千葉) 4 63 マンプク高...
0 件のコメント:
コメントを投稿