2017年9月11日月曜日

第65回地区予選結果


―――
■第65回大会概要
エントリー期間:2017年9月4日(0時)~9月10日(23時55分)
結果発表:2017年9月11日
参加校:744校
大会ルール確認
―――

■北海道(42校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 パナマ西 774 14 5 0.736 224 134 90 このわた(SSR)
2 別海 928 14 5 0.736 178 115 63 青椒肉絲(SSR)
3 ぎんだら 703 12 7 0.631 222 185 37 飛騨牛しぐれ(SR)
4 暁 696 11 8 0.578 195 145 50 いぶりがっこ(N)
5 ばばゆう 783 11 8 0.578 213 182 31 ぼたん鍋(SSR)
6 眠たい 749 10 9 0.526 201 169 32 ふろふき大根(SR)
7 大食い 715 10 9 0.526 216 224 -8 スペアリブ(SSR)
8 ケヤキザカ 839 10 9 0.526 148 156 -8 砂肝(N)
9 ホクレン 690 10 9 0.526 159 170 -11 鮭フレーク(SSR)
10 豊頃 706 10 9 0.526 169 180 -11 サバ缶(R)
11 枚方 811 9 10 0.473 181 145 36 石狩鍋(UR)
12 銀シャリ 835 9 10 0.473 164 198 -34 サフラン(SSR)
13 がっつり 805 8 11 0.421 180 196 -16 サザエ(SSR)
14 餅巾着 837 8 11 0.421 165 188 -23 砂肝(N)
15 駒大岩見沢 868 8 11 0.421 139 184 -45 スープカレー(SSR)
16 やぶき 844 8 11 0.421 155 214 -59 グリルチキン(SSR)
17 マーボー 827 8 11 0.421 140 205 -65 カニ缶(SSR)
18 ひじき 749 7 12 0.368 165 163 2 豚汁(UR)
19 トルネコ 722 7 12 0.368 169 198 -29 いか人参(N)
20 道産子 818 6 13 0.315 156 188 -32 せんべい汁(SSR)
         
■青森(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 弘前 852 3 1 0.750 46 31 15 蒲焼のたれ(SSR)
2 枚方 875 3 1 0.750 49 39 10 ケチャップ(SSR)
3 釜めし 717 2 2 0.500 37 45 -8 イセエビ(N)
4 ライス大好き 767 1 3 0.250 42 41 1 プルコギ(SSR)
5 東奥義塾 879 1 3 0.250 29 47 -18 キャベツ五郎(N)
         
■岩手(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 枚方 926 6 1 0.857 68 43 25 シュウマイ(SSR)
2 海宝漬け 841 5 2 0.714 65 60 5 すっぽん(SSR)
3 盛そば大附属 864 5 2 0.714 60 62 -2 雑煮(N)
4 東山 848 4 3 0.571 81 69 12 シュウマイ(SSR)
5 d 857 3 4 0.428 66 78 -12 お好み焼き(N)
6 岩手の虎 791 2 5 0.285 71 66 5 うみぶどう(N)
7 茄子 735 2 5 0.285 40 43 -3 高野豆腐(SR)
8 銀シャリ 783 1 6 0.142 59 89 -30 小籠包(SSR)
         
■宮城(18校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 みうら 949 15 2 0.882 220 99 121 チャンジャ(SSR)
2 こめこめ 929 12 5 0.705 182 116 66 サバ味噌煮(UR)
3 金髪黒川 833 11 6 0.647 151 125 26 しば漬け(SSR)
4 きんぐ 867 10 7 0.588 180 115 65 アボカド(R)
5 かみかみ 732 10 7 0.588 186 132 54 いぶりがっこ(R)
6 箟岳 835 10 7 0.588 155 143 12 カモ鍋(SR)
7 オムライス 802 9 8 0.529 181 161 20 イセエビ(R)
8 肉じゃが 835 9 8 0.529 167 158 9 イカの塩辛(SSR)
9 明成 784 9 8 0.529 163 172 -9 キャビア(N)
10 古川学園 618 9 8 0.529 176 198 -22 しょうが焼き(R)
11 サラダ 728 8 9 0.470 177 179 -2 チャンプルー(SSR)
12 久保史緒里 630 8 9 0.470 160 188 -28 ナムル(R)
13 蕎麦粉 627 7 10 0.411 135 172 -37 キンピラ(N)
14 ちょれい 747 7 10 0.411 143 196 -53 イセエビ(R)
15 大盛り 781 7 10 0.411 130 189 -59 塩ラーメン(SR)
16 仙台育英 715 6 11 0.352 125 174 -49 刺し盛り(N)
17 佐藤ヨシヒサ 613 4 13 0.235 127 170 -43 筑前煮(SR)
18 磐婆具 622 2 15 0.117 107 178 -71 肉じゃが(N)
         
■秋田(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 鳥海 828 5 1 0.833 79 40 39 クラゲ(N)
2 垢 842 5 1 0.833 78 51 27 カモ鍋(SSR)
3 秋田犬 783 3 3 0.500 74 58 16 しょうゆ(N)
4 松風 820 3 3 0.500 59 44 15 このわた(UR)
5 秋田中央 896 2 4 0.333 61 63 -2 しょうゆ(R)
6 川畑 898 2 4 0.333 35 86 -51 しょうゆ(SSR)
7 鷲城大付属 871 1 5 0.166 43 87 -44 油淋鶏(SSR)
         
■山形(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 きやまだ催眠 804 2 1 0.666 41 19 22 明石焼き(SSR)
2 豚の角煮 688 2 1 0.666 34 29 5 牛すじ煮込み(SSR)
3 ヨネトー 691 2 1 0.666 28 28 0 岩塩(N)
4 うなぎの蒲焼 414 0 3 0.000 9 36 -27 
         
■福島(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 しいたけ 831 3 1 0.750 53 24 29 切り干し大根(SSR)
2 ままどおる 822 3 1 0.750 56 30 26 野沢菜(SR)
3 安達 833 2 2 0.500 45 49 -4 カモ鍋(R)
4 LANVIN 780 1 3 0.250 36 48 -12 酢豚(R)
5 くらくら 777 1 3 0.250 28 67 -39 ゆば(SSR)
         
■茨城(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 納豆 826 7 1 0.875 102 60 42 うどん(SSR)
2 チューリッヒ 753 5 3 0.625 86 69 17 紀州南高梅(SSR)
3 トロ鯖 736 5 3 0.625 93 79 14 かんぴょう(SSR)
4 株式会社 893 4 4 0.500 80 71 9 豚汁(SSR)
5 ジャスティス 871 4 4 0.500 77 74 3 七味唐辛子(SSR)
6 寿司 880 4 4 0.500 70 85 -15 サンマーメン(SSR)
7 黒霧島 796 3 5 0.375 71 93 -22 揚げ出し豆腐(SSR)
8 袋田 685 2 6 0.250 71 76 -5 ウマイボー(R)
9 スパイシー 836 2 6 0.250 62 105 -43 いか人参(SSR)
         
■栃木(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 極肉じゃが 888 7 0 1.000 80 36 44 なまこ(SSR)
2 岩下乃新生姜 829 6 1 0.857 80 27 53 イカの塩辛(SSR)
3 早めの親 790 4 3 0.571 78 69 9 もつ鍋(R)
4 ちんぽこ 628 3 4 0.428 62 60 2 うどん(SSR)
5 芋けんぴ 700 3 4 0.428 58 87 -29 塩ラーメン(R)
6 宇都宮南 702 2 5 0.285 53 68 -15 ポテチ(SR)
7 バジ 677 2 5 0.285 53 88 -35 ゆでたまご(N)
8 日本ハム 845 1 6 0.142 49 78 -29 水炊き(SSR)
         
■群馬(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 睡蓮 677 3 1 0.750 64 45 19 しそ昆布(SR)
2 鷲ノ森 687 3 1 0.750 46 37 9 揚げ出し豆腐(N)
3 塩こんぶ 808 2 2 0.500 43 39 4 タルタル(SSR)
4 バス停前 770 1 3 0.250 44 42 2 しょうゆ(R)
5 あ 661 1 3 0.250 34 68 -34 えだまめ(N)
         
■埼玉(11校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 先行 749 6 4 0.600 116 82 34 石狩鍋(SR)
2 熊谷南 755 6 4 0.600 121 97 24 えだまめ(SSR)
3 SKD 762 5 5 0.500 106 85 21 アンチョビ(R)
4 らっきょう 779 5 5 0.500 95 89 6 はも(SSR)
5 サイタマ 822 5 5 0.500 107 105 2 ベビスタ(SSR)
6 大宮 983 5 5 0.500 80 84 -4 うに(SSR)
7 沼倉 817 5 5 0.500 96 102 -6 芋煮(SSR)
8 おっぴー 730 5 5 0.500 79 86 -7 チリビーンズ(N)
9 男爵 891 5 5 0.500 76 92 -16 ウマイボー(R)
10 ホンジョウ 773 4 6 0.400 84 100 -16 しょうゆ(N)
11 秩美餡 784 4 6 0.400 77 115 -38 トリュフ(N)
         
■千葉(12校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 760 8 3 0.727 134 52 82 煮干ラーメン(N)
2 たけまる 891 8 3 0.727 145 79 66 生ガキ(SSR)
3 銀シャリ 904 8 3 0.727 108 78 30 しょうゆ(N)
4 G 810 7 4 0.636 105 89 16 鯛(N)
5 つまみ 835 7 4 0.636 95 94 1 麻婆豆腐(N)
6 まくしぶ 931 5 6 0.454 83 107 -24 牛皿(UR)
7 調子将軍 792 5 6 0.454 111 142 -31 ハムカツ(SSR)
8 めいくん 758 4 7 0.363 123 108 15 油麩(SSR)
9 みかん 799 4 7 0.363 82 94 -12 豚キムチ(SR)
10 米麹 846 4 7 0.363 108 142 -34 サンマーメン(N)
11 満腹 821 4 7 0.363 68 125 -57 石狩鍋(SR)
12 WWW 737 2 9 0.181 67 119 -52 岩塩(N)
         
■東京(52校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 創作料理 879 14 5 0.736 204 154 50 油麩(SSR)
2 雪谷 874 13 6 0.684 181 179 2 エビフライ(SR)
3 銀シャリ 876 12 7 0.631 159 153 6 やきとり(N)
4 乱馬 900 11 8 0.578 194 149 45 揚げ出し豆腐(N)
5 十七番地 809 11 8 0.578 182 206 -24 キンピラ(R)
6 東方 851 10 9 0.526 199 146 53 煮干ラーメン(N)
7 二子玉川学園 766 10 9 0.526 149 132 17 ビフカツ(N)
8 小平南 859 10 9 0.526 163 149 14 お麩(R)
9 天下無双 889 10 9 0.526 153 187 -34 ジンギスカン(N)
10 ドレミファ 785 9 10 0.473 207 162 45 ツナ缶(N)
11 献立西 917 9 10 0.473 187 168 19 キャビア(N)
12 開成 974 9 10 0.473 187 173 14 ウマイボー(N)
13 おかず 819 9 10 0.473 178 170 8 塩ラーメン(SSR)
14 東村山西 843 9 10 0.473 163 178 -15 山椒(SSR)
15 1番 861 8 11 0.421 159 160 -1 うに(R)
16 たるき亭 847 8 11 0.421 173 187 -14 うに(N)
17 秋刀魚 887 8 11 0.421 117 183 -66 小松菜(SSR)
18 枚方 940 8 11 0.421 137 203 -66 アユの塩焼き(UR)
19 銀シャリ 827 7 12 0.368 166 181 -15 手羽先(SSR)
20 ジャルやる魂 788 5 14 0.263 148 186 -38 クラゲ(R)
         
■神奈川(52校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 汁雀 896 14 5 0.736 222 138 84 いか人参(SSR)
2 肉巻き 883 13 6 0.684 179 155 24 揚げ出し豆腐(R)
3 ねきょ 827 12 7 0.631 223 150 73 べったら漬け(SR)
4 天下無双学園 838 11 8 0.578 205 153 52 鹿ステーキ(SSR)
5 極亜久 850 11 8 0.578 209 159 50 ウマイボー(UR)
6 生田 826 11 8 0.578 189 153 36 トリュフ(N)
7 ミネソタ 857 11 8 0.578 178 164 14 はまぐり(N)
8 日大 924 10 9 0.526 169 158 11 あずき(SSR)
9 寿司 843 10 9 0.526 163 183 -20 イセエビ(SR)
10 おぺんす 878 10 9 0.526 109 167 -58 チキンカツ(R)
11 牛もつ 818 9 10 0.473 176 170 6 エビフライ(SSR)
12 おまめ 803 9 10 0.473 136 151 -15 クラゲ(N)
13 平塚江南 826 8 11 0.421 150 155 -5 豆苗(SSR)
14 若鷹 866 8 11 0.421 169 182 -13 牛しぐれ煮(SSR)
15 湘北 848 8 11 0.421 124 145 -21 いか焼売(UR)
16 おかず 929 8 11 0.421 130 174 -44 ハムカツ(SSR)
17  おみそ 822 7 12 0.368 106 133 -27 お茶(SR)
18 茅ヶ崎 817 7 12 0.368 159 197 -38 ふぐの子糠漬(SR)
19 東海大桐蔭 862 7 12 0.368 137 192 -55 スペアリブ(N)
20 YASU 842 6 13 0.315 125 179 -54 かにすき(R)
         
■新潟(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 きやまだ催眠 858 8 1 0.888 101 56 45 バンバンジー(SSR)
2 ほっかほか 874 6 3 0.666 105 48 57 担々麺(SSR)
3 コシヒカリ 805 6 3 0.666 105 82 23 ミートソース(SSR)
4 おかず 878 5 4 0.555 103 65 38 タン塩(SSR)
5 コシヒカリ 825 5 4 0.555 78 59 19 銀むつ煮付け(SSR)
6 ぽっぽやき 902 5 4 0.555 69 75 -6 トリュフ(SSR)
7 わかめ 721 4 5 0.444 72 78 -6 いか人参(R)
8 コシヒカリ 872 3 6 0.333 61 97 -36 ビーフシチュー(SSR)
9 megadeth 550 2 7 0.222 36 113 -77 のり(R)
10 コシヒカリ 602 1 8 0.111 45 102 -57 ぼたん鍋(N)
         
■富山(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ガースー 866 4 0 1.000 46 33 13 鯛(N)
2 蛤御門 916 3 1 0.750 52 27 25 北京ダック(SSR)
3 富山商業 777 2 2 0.500 33 56 -23 まつたけ(N)
4 とやま 812 1 3 0.250 36 43 -7 ふぐさし(N)
5 トロ鯖 806 0 4 0.000 40 48 -8 うなぎ(N)
         
■石川(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金沢商業 964 3 0 1.000 46 8 38 お茶(SSR)
2 うまい棒 705 2 1 0.666 36 16 20 ふぐの子糠漬(SSR)
3 パンプキン 713 1 2 0.333 17 44 -27 きんめ煮付け(R)
4 石川静峰 626 0 3 0.000 17 48 -31 
         
■福井(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 福井 873 5 0 1.000 51 39 12 味噌田楽(SSR)
2 鯖へしこ茶漬 855 3 2 0.600 47 39 8 しょうゆ(N)
3 たまきん 871 3 2 0.600 44 46 -2 サンマ塩焼き(R)
4 やきとり 809 2 3 0.400 51 46 5 クラゲ(N)
5 蛤御門 960 2 3 0.400 47 56 -9 さわら西京焼(SSR)
6 福井商業 815 0 5 0.000 42 56 -14 
         
■山梨(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 村立パープル 753 2 1 0.666 43 32 11 白子(SSR)
2 夏野菜 837 2 1 0.666 43 37 6 コチュジャン(SSR)
3 麻婆 613 1 2 0.333 30 34 -4 切り干し大根(SSR)
4 きやまだ催眠 818 1 2 0.333 29 42 -13 スープパスタ(SSR)
         
■長野(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ニョピプ 821 8 1 0.888 93 51 42 揚げ出し豆腐(SR)
2 粗相 895 6 3 0.666 60 72 -12 キンピラ(SSR)
3 松商学園 697 5 4 0.555 112 61 51 あわび(R)
4 まぐろびと 803 5 4 0.555 92 79 13 わらび(SSR)
5 むろ 713 4 5 0.444 82 61 21 銀むつ煮付け(R)
6 どうでしょう 700 4 5 0.444 95 82 13 味噌(N)
7 上からまりこ 705 4 5 0.444 100 95 5 銀むつ煮付け(SR)
8 HBH 732 3 6 0.333 97 118 -21 アボカド(R)
9 朝飯 783 3 6 0.333 59 108 -49 きんめ煮付け(N)
10 豚トロ 837 3 6 0.333 60 123 -63 ちりめん山椒(R)
         
■岐阜(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 お豆腐 808 8 1 0.888 96 69 27 キャビア(R)
2 大垣商業 963 7 2 0.777 91 62 29 ラッキョウ(SSR)
3 岐阜第一 695 6 3 0.666 116 85 31 スープパスタ(SR)
4 ジョイフラー 803 6 3 0.666 102 72 30 サバ味噌煮(N)
5 あたるわ 852 5 4 0.555 106 81 25 ふぐさし(SSR)
6 お弁当 860 3 6 0.333 75 80 -5 うに(N)
7 おっぱい 829 3 6 0.333 85 97 -12 砂肝(N)
8 ドドドド 831 3 6 0.333 77 105 -28 焼きホタテ(SSR)
9 特盛残 828 2 7 0.222 80 108 -28 ふぐさし(SR)
10 チョコまか 864 2 7 0.222 46 115 -69 銀むつ煮付け(N)
         
■静岡(18校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 まん 815 13 4 0.764 213 103 110 チキンカツ(SSR)
2 枚方 917 13 4 0.764 189 119 70 塩ラーメン(UR)
3 きくまる。 859 12 5 0.705 137 118 19 トリュフ(N)
4 ぬまっき 923 12 5 0.705 154 137 17 ハンバーグ(R)
5 パワーボール 873 12 5 0.705 137 129 8 ハンバーグ(R)
6 常葉菊川 849 11 6 0.647 198 123 75 酢豚(SSR)
7 親 858 11 6 0.647 148 125 23 イセエビ(R)
8 鉄火巻 755 10 7 0.588 182 124 58 キャビア(N)
9 静岡商業 871 9 8 0.529 165 137 28 うなぎ(N)
10 シャリ 822 8 9 0.470 154 146 8 担々麺(R)
11 ライ麦 772 8 9 0.470 142 153 -11 クラゲ(N)
12 炭焼さわやか 849 7 10 0.411 196 150 46 はも(N)
13 銀シャリ 650 6 11 0.352 115 139 -24 ポトフ(SR)
14 御茶ノ水 668 6 11 0.352 111 153 -42 サンマーメン(R)
15 清水東 869 6 11 0.352 103 151 -48 うに(N)
16 チゲ鍋 676 5 12 0.294 114 187 -73 グレイビー(SSR)
17 棒棒鶏 647 2 15 0.117 83 166 -83 ぼたん鍋(R)
18 午後ティー 445 2 15 0.117 56 237 -181 ウスター(N)
         
■愛知(15校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おかず 882 10 4 0.714 152 95 57 コチュジャン(SSR)
2 ぶーちゃん 894 10 4 0.714 163 111 52 うに(R)
3 わかめ 854 9 5 0.642 156 125 31 レバニラ(R)
4 恵比寿 821 9 5 0.642 152 134 18 イワシ(R)
5 川畑 868 9 5 0.642 134 117 17 エビフライ(SSR)
6 くしかつ 869 9 5 0.642 127 111 16 トリュフ(N)
7 岡崎北 914 8 6 0.571 125 107 18 アボカド(SSR)
8 ハニラ 757 7 7 0.500 148 146 2 ふろふき大根(SR)
9 からすば 694 7 7 0.500 123 155 -32 とりそぼろ(SSR)
10 やさいぎらい 775 6 8 0.428 149 121 28 肉じゃが(SSR)
11 松蔭 808 6 8 0.428 84 116 -32 いくら(R)
12 寿司飯 733 5 9 0.357 109 133 -24 ままかり(SSR)
13 ワロラク 665 4 10 0.285 120 137 -17 どじょう(R)
14 りんぞ 523 4 10 0.285 135 194 -59 めんつゆ(N)
15 THENPAN 684 2 12 0.142 87 162 -75 牛すじ煮込み(R)
         
■三重(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 津商業 952 3 1 0.750 37 32 5 海鮮チゲ(SSR)
2 枚方 861 2 2 0.500 42 33 9 タン塩(SSR)
3 近鉄弥富 853 2 2 0.500 35 33 2 海宝漬(SSR)
4 鈴鹿工業 665 2 2 0.500 18 22 -4 油淋鶏(N)
5 はますし 748 1 3 0.250 33 45 -12 アボカド(SSR)
         
■滋賀(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 きむらバンド 784 3 0 1.000 42 15 27 グレイビー(N)
2 麻婆茄子 826 2 1 0.666 31 27 4 イカの塩辛(SSR)
3 ゆーん 831 1 2 0.333 17 35 -18 ブリ大根(SSR)
4 比叡山 706 0 3 0.000 15 28 -13 照焼きチキン(R)
         
■京都(12校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 あ 925 9 2 0.818 107 75 32 お茶(SSR)
2 洛南 976 8 3 0.727 129 77 52 回鍋肉(SSR)
3 立命館宇治 845 8 3 0.727 117 72 45 鰹のタタキ(N)
4 鞍馬寺 767 7 4 0.636 128 105 23 塩昆布(SSR)
5 さつま揚げ 828 7 4 0.636 99 81 18 みそかつ(SSR)
6 世田山 837 6 5 0.545 119 85 34 もんじゃ焼き(SSR)
7 鯛の子卵とじ 832 6 5 0.545 94 97 -3 うに(N)
8 ゴーヤー桐蔭 828 4 7 0.363 88 94 -6 フォー(SSR)
9 食中毒付属 688 4 7 0.363 84 111 -27 牛そぼろ(R)
10 バブリシャス 715 3 8 0.272 79 116 -37 とり天(R)
11 淑徳 585 3 8 0.272 66 171 -105 ラフテー(N)
12 宇治抹茶 673 1 10 0.090 75 101 -26 銀鱈ムニエル(N)
         
■大阪(44校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 寝不足 790 14 5 0.736 242 124 118 ラッキョウ(SSR)
2 住吉商業 939 14 5 0.736 179 160 19 とんかつ(R)
3 あっぱれ 782 13 6 0.684 233 166 67 ねぎとろ(SSR)
4 未来のクズ 732 12 7 0.631 182 141 41 酢(SSR)
5 サンドイッチ 843 12 7 0.631 199 179 20 水餃子(SSR)
6 煌めきAガリ 765 11 8 0.578 234 153 81 からあげ(R)
7 履正社 767 9 10 0.473 196 164 32 カレー(R)
8 シャリモナコ 743 9 10 0.473 200 178 22 べったら漬け(SR)
9 武闘派 840 9 10 0.473 180 195 -15 ナス味噌炒め(SSR)
10 やばめ 723 9 10 0.473 149 173 -24 ゆでたまご(SR)
11 唐揚げ丼 839 9 10 0.473 161 191 -30 ソーキそば(N)
12 新かなひろ 873 9 10 0.473 168 201 -33 レバニラ(N)
13 凡下 871 9 10 0.473 154 201 -47 しょうゆ(N)
14 土川三 803 8 11 0.421 194 220 -26 まかない(SSR)
15 529 851 8 11 0.421 168 209 -41 釜揚げしらす(SR)
16 金シャリ 892 8 11 0.421 149 198 -49 いか焼売(SSR)
17 Brocks 729 7 12 0.368 167 179 -12 梅干し(SSR)
18 パーリナイ 786 7 12 0.368 175 200 -25 胡椒(SSR)
19 金ネタ 794 7 12 0.368 142 203 -61 手羽先(SSR)
20 たふねす 845 6 13 0.315 165 202 -37 キャベツ五郎(N)
         
■兵庫(17校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 灘 980 11 5 0.687 177 136 41 ぼたん鍋(N)
2 いかなご 771 11 5 0.687 166 129 37 肉じゃが(SSR)
3 ドリルス 892 11 5 0.687 182 153 29 焼餃子(SSR)
4 山田錦 824 11 5 0.687 167 143 24 角煮(N)
5 明石 792 9 7 0.562 169 143 26 ビフテキ(R)
6 銀シャリ 676 9 7 0.562 140 115 25 ラー油(N)
7 食中毒 876 9 7 0.562 147 137 10 鹿ステーキ(SR)
8 焼き鯖寿司 888 9 7 0.562 150 141 9 豚汁(SSR)
9 白米 804 8 8 0.500 177 166 11 ゼリーフライ(R)
10 神港学園 775 8 8 0.500 172 164 8 クラゲ(R)
11 すしめし 791 6 10 0.375 200 150 50 竜田揚げ(SSR)
12 松阪牛 672 6 10 0.375 187 187 0 かにすき(R)
13 炒飯大付属 808 6 10 0.375 148 189 -41 シュウマイ(SSR)
14 おにぎり 783 6 10 0.375 159 202 -43 イセエビ(SSR)
15 惣菜 737 6 10 0.375 114 203 -89 だし(SSR)
16 たきがわ 850 5 11 0.312 162 196 -34 キャビア(N)
17 はりま坂 892 5 11 0.312 134 197 -63 クラゲ(N)
         
■奈良(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 東大寺学園 941 7 2 0.777 102 47 55 あわび(R)
2 おんどれ 910 7 2 0.777 92 58 34 キーマカレー(N)
3 ヤマト 958 6 3 0.666 85 57 28 黒作り(SSR)
4 ももんじゃ 692 5 4 0.555 76 81 -5 刺し盛り(N)
5 親里 841 5 4 0.555 81 95 -14 麻婆豆腐(R)
6 おなら 804 4 5 0.444 62 63 -1 イワシ(R)
7 若草山 772 4 5 0.444 67 71 -4 かにすき(R)
8 おにぎり 682 3 6 0.333 72 81 -9 紀州南高梅(N)
9 ポン酢 853 3 6 0.333 50 102 -52 コチュジャン(SSR)
10 奈良 641 1 8 0.111 44 76 -32 酢豚(R)
         
■和歌山(1校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 純銀シャリ 931 - - 1.000 0 0 0 
         
■鳥取(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 明日のジョー 924 3 2 0.600 53 44 9 クラゲ(N)
2 コンペイ 625 3 2 0.600 52 54 -2 キムチ(SSR)
3 鳥取商業 930 3 2 0.600 42 53 -11 こんにゃく(SSR)
4 蛤御門 864 2 3 0.400 64 51 13 銀むつ煮付け(R)
5 カナコーズ 920 2 3 0.400 57 49 8 キーマカレー(N)
6 大社 664 2 3 0.400 33 50 -17 揚げ出し豆腐(R)
         
■島根(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 聖蹟 838 4 1 0.800 62 38 24 べったら漬け(SSR)
2 出雲商業 978 3 2 0.600 76 40 36 韓国のり(SSR)
3 俺様 747 3 2 0.600 56 40 16 あじなめろう(N)
4 どすこい 791 3 2 0.600 48 51 -3 白身魚フライ(R)
5 のどぐろ 696 2 3 0.400 59 60 -1 トンテキ(N)
6 邑南 506 0 5 0.000 6 78 -72 
         
■岡山(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 sod 880 5 1 0.833 69 44 25 キャビア(N)
2 福渡 817 4 2 0.666 63 45 18 ふりかけ(SSR)
3 ホルモン 911 4 2 0.666 58 55 3 クラゲ(SSR)
4 ままかり 915 3 3 0.500 54 52 2 うみぶどう(N)
5 DTB 748 3 3 0.500 56 58 -2 エビフライ(R)
6 夜露死苦 662 1 5 0.166 39 62 -23 焼きほっけ(N)
7 ままかり 862 1 5 0.166 32 55 -23 ビーフシチュー(R)
         
■広島(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 なまぽ 810 6 2 0.750 93 57 36 まいたけ天(SSR)
2 広島新庄 861 6 2 0.750 78 60 18 大平(SR)
3 広島商業 972 6 2 0.750 66 69 -3 静岡おでん(SSR)
4 ちゃんぽん 769 5 3 0.625 93 92 1 梅干し(UR)
5 たまご 715 4 4 0.500 71 73 -2 カエル(N)
6 カニ 704 3 5 0.375 81 74 7 プルコギ(SR)
7 FUN学園 817 3 5 0.375 67 80 -13 うに(N)
8 銀シャリ 736 2 6 0.250 61 77 -16 きんめ煮付け(R)
9 すし屋 784 1 7 0.125 63 91 -28 きんめ煮付け(SR)
         
■山口(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 オーシャン 792 2 1 0.666 41 19 22 サバ味噌煮(SSR)
2 たゆんたゆん 731 2 1 0.666 37 18 19 手羽先(R)
3 豊浦 888 1 2 0.333 28 36 -8 焼きホタテ(SSR)
4 宇部商業 934 1 2 0.333 13 46 -33 てっちり(SSR)
         
■徳島(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 お肉 830 6 1 0.857 100 30 70 ふりかけ(SSR)
2 マジ卍 857 6 1 0.857 71 46 25 胡椒(SSR)
3 徳島商業 924 3 4 0.428 58 53 5 たけのこ(N)
4 うずしお 653 3 4 0.428 62 64 -2 味噌炒め(SR)
5 さーもん 872 3 4 0.428 66 79 -13 かけそば(UR)
6 和洋中 660 3 4 0.428 49 75 -26 カキフライ(N)
7 郷司 774 2 5 0.285 58 77 -19 クラゲ(R)
8 和牛 708 2 5 0.285 44 84 -40 XO醤炒め(SSR)
         
■香川(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 割り箸 809 3 1 0.750 50 45 5 ちりめん山椒(N)
2 高松商業 960 3 1 0.750 41 37 4 北京ダック(R)
3 うどん 698 2 2 0.500 43 29 14 スープパスタ(R)
4 あきら 784 2 2 0.500 42 36 6 サザエ(SSR)
5 うどん 669 0 4 0.000 23 52 -29 ゆば(SR)
         
■愛媛(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 松山商業 937 3 0 1.000 39 10 29 ニラたま(SSR)
2 こめどころ 787 2 1 0.666 31 20 11 クラゲ(SSR)
3 松山 589 1 2 0.333 14 27 -13 とりかわ(N)
4 フランス 827 0 3 0.000 12 39 -27 クラゲ(N)
         
■高知(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 私立産廃農業 730 3 1 0.750 46 40 6 豚骨醤油拉麺(SR)
2 蛤御門 886 3 1 0.750 28 33 -5 クラゲ(N)
3 土佐 715 2 2 0.500 58 33 25 トムヤムクン(N)
4 高知商業 957 2 2 0.500 48 31 17 いかめんち(SSR)
5 イニエスタ 593 0 4 0.000 22 65 -43 梅干し(SSR)
         
■福岡(13校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 とんこつ 779 10 2 0.833 139 84 55 イカの塩辛(SR)
2 ささみふらい 814 8 4 0.666 125 96 29 銀むつ煮付け(SSR)
3 蛤御門 897 8 4 0.666 104 84 20 ナムル(UR)
4     福岡 570 7 5 0.583 134 94 40 味噌ラーメン(SSR)
5 かき氷 864 7 5 0.583 94 77 17 揚げ出し豆腐(N)
6 豚骨ラーメン 702 7 5 0.583 106 127 -21 石狩鍋(SSR)
7 100円の皿 722 6 6 0.500 110 100 10 チャンプルー(SSR)
8 帝丹 793 5 7 0.416 121 124 -3 奈良漬(SSR)
9 明太子パスタ 651 5 7 0.416 91 95 -4 かれい煮付け(N)
10 一段大盛弁当 674 4 8 0.333 103 99 4 スペアリブ(N)
11 まんじ 749 4 8 0.333 96 128 -32 ウマイボー(N)
12 おむらいす 767 4 8 0.333 97 166 -69 なまこ(R)
13 枚方 795 3 9 0.250 90 136 -46 飛騨牛しぐれ(R)
         
■佐賀(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おちんぽ 869 5 1 0.833 65 34 31 クラゲ(N)
2 十亜流 856 4 2 0.666 61 46 15 ハム(SSR)
3 佐賀商業 920 3 3 0.500 48 47 1 いか焼売(SSR)
4 木下さんの 796 3 3 0.500 57 57 0 赤天(SSR)
5 むらむら 784 2 4 0.333 58 58 0 うみぶどう(SSR)
6 SWORD 689 2 4 0.333 56 64 -8 アボカド(R)
7 ふみふみ 740 2 4 0.333 36 75 -39 コウナゴ(SSR)
         
■長崎(3校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 蛤御門 886 2 0 1.000 20 18 2 アジフライ(SR)
2 新星 816 1 1 0.500 23 22 1 トリュフ(N)
3 新祝園 764 0 2 0.000 21 24 -3 銀むつ煮付け(SSR)
         
■熊本(11校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 豆 821 7 3 0.700 96 67 29 芋煮(SSR)
2 ラーメン 808 6 4 0.600 97 93 4 アジフライ(SSR)
3 ペドラザ 841 6 4 0.600 97 93 4 クラゲ(R)
4 熊西 839 6 4 0.600 96 92 4 塩ラーメン(N)
5 十亜流 852 5 5 0.500 116 73 43 やきとり(SSR)
6 からいも 825 5 5 0.500 91 95 -4 豚キムチ(SSR)
7 枚方 837 5 5 0.500 82 95 -13 スペアリブ(SR)
8 熊本商業 961 5 5 0.500 88 107 -19 牛すじ煮込み(SSR)
9 マリスト学園 900 4 6 0.400 92 90 2 チャンジャ(SSR)
10 熊本工業 904 4 6 0.400 86 91 -5 酢豚(SSR)
11 宇土どすこい 682 2 8 0.200 54 99 -45 ナス味噌炒め(R)
         
■大分(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 大分 867 7 1 0.875 83 46 37 うどん(SSR)
2 中津東 794 5 3 0.625 75 73 2 いかぽっぽ(SSR)
3 かくじょう 652 5 3 0.625 71 71 0 うみぶどう(SR)
4 私立天丼 954 4 4 0.500 74 67 7 たけのこ(N)
5 がたいまっく 716 4 4 0.500 82 82 0 凍みこんにゃく(R)
6 檸檬酢 781 4 4 0.500 81 92 -11 ミートソース(SSR)
7 蛤御門 943 3 5 0.375 71 81 -10 クラゲ(N)
8 なしか 776 2 6 0.250 78 90 -12 鯛(N)
9 かくじょー 727 2 6 0.250 78 91 -13 サバ味噌煮(N)
         
■宮崎(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 東大宮 809 3 0 1.000 48 17 31 ビーフシチュー(SSR)
2 黒毛和牛 904 2 1 0.666 31 22 9 砂肝(SSR)
3 宮崎商業 890 1 2 0.333 19 40 -21 熊の煮込み(SSR)
4 十亜流 737 0 3 0.000 16 35 -19 
         
■鹿児島(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 鶴丸 765 6 1 0.857 87 53 34 きゃべつ(SR)
2 蛤御門 894 5 2 0.714 74 43 31 クラゲ(N)
3 ラ・サール 980 4 3 0.571 82 59 23 キャビア(R)
4 カメムシ 919 4 3 0.571 65 55 10 キャビア(N)
5 黄金千貫 744 3 4 0.428 77 78 -1 冷や汁(SSR)
6 前野第一 762 2 5 0.285 66 67 -1 塩ラーメン(SR)
7 Fフィールド 702 2 5 0.285 45 76 -31 いぶりがっこ(R)
8 辯当 744 2 5 0.285 46 111 -65 紀州南高梅(SR)
         
■沖縄(12校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 オマリー 854 8 3 0.727 138 65 73 胡椒(SSR)
2 タコライス 721 8 3 0.727 143 106 37 なめたけ(SSR)
3 タキノー 690 7 4 0.636 125 88 37 ムール貝(UR)
4 校 874 7 4 0.636 115 82 33 まつたけ(SR)
5 オレサイ 803 6 5 0.545 87 70 17 キンピラ(SSR)
6 ミント 873 6 5 0.545 75 100 -25 カニカマ(SSR)
7 玖珂 707 5 6 0.454 101 87 14 グレイビー(SSR)
8 金良 864 5 6 0.454 93 102 -9 麻婆豆腐(N)
9 淑徳 644 5 6 0.454 88 121 -33 鰹のタタキ(N)
10 たなゆき 723 4 7 0.363 77 153 -76 手羽先(R)
11 ばなな 810 3 8 0.272 79 114 -35 キス天(SSR)

12 ぶっとぅー 737 2 9 0.181 100 133 -33 小籠包(SSR)

0 件のコメント:

コメントを投稿

第182回以降の大会について

  こんにちは、しゃぶしゃぶです。第182回以降の大会については不定期開催とします。 よろしくお願いします。