―――
■第61回大会概要
エントリー期間:2017年8月19日(0時)~8月20日(23時55分)
結果発表:2017年8月21日
参加校:615校
⇒大会ルール確認
―――
■北海道(28校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 石狩鍋 855 15 4 0.789 221 147 74 ウマイボー(N)
2 函館ラサール 942 14 5 0.736 178 131 47 たけのこ(SSR)
3 海鮮丼 778 12 7 0.631 230 191 39 徳島ラーメン(N)
4 駒大岩見沢 853 12 7 0.631 183 154 29 スープパスタ(SSR)
5 極門 779 12 7 0.631 190 165 25 揚げ出し豆腐(R)
6 芋団子汁 879 12 7 0.631 180 163 17 塩こうじ(SSR)
7 斜里 883 12 7 0.631 201 198 3 からすみ(SSR)
8 パナマ西 791 11 8 0.578 254 236 18 塩ラーメン(SSR)
9 ナマステ 796 11 8 0.578 183 197 -14 白子(SSR)
10 手作り 760 10 9 0.526 197 177 20 ねぎとろ(SSR)
11 くらっち 797 10 9 0.526 192 191 1 カニみそ(SSR)
12 伊那東部 800 8 11 0.421 192 203 -11 しょうゆ(SSR)
13 男塾 824 8 11 0.421 176 187 -11 銀むつ煮付け(SSR)
14 日本ハム 755 8 11 0.421 168 197 -29 スペアリブ(N)
15 ジャガイモ 767 7 12 0.368 191 213 -22 ムール貝(R)
16 ガラナ 795 6 13 0.315 188 211 -23 からあげ(R)
17 スマ 715 6 13 0.315 164 193 -29 ゆば(SSR)
18 Riven 737 6 13 0.315 164 197 -33 しっぽく(SSR)
19 のぎやま 751 6 13 0.315 151 199 -48 しば漬け(N)
20 おちんぽ 740 4 15 0.210 165 218 -53 ままかり(SSR)
■青森(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 まんま 887 9 0 1.000 100 49 51 うに(R)
2 莉緒 775 7 2 0.777 103 63 40 飛騨牛しぐれ(R)
3 工藤ルネ 723 6 3 0.666 106 96 10 豚汁(SR)
4 あかな 836 6 3 0.666 85 75 10 なまこ(SSR)
5 碧弦 765 5 4 0.555 95 87 8 サザエ(N)
6 ねぶた漬 765 5 4 0.555 97 103 -6 べったら漬け(SSR)
7 おやき 772 3 6 0.333 95 102 -7 もんじゃ焼き(SSR)
8 乃木坂 822 2 7 0.222 86 82 4 チリビーンズ(SSR)
9 ドタマ 622 2 7 0.222 70 110 -40 富山ブラック(R)
10 八戸産業 574 0 9 0.000 56 126 -70 鹿ステーキ(R)
■岩手(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 盛岡商業 950 7 0 1.000 62 33 29 豆苗(SSR)
2 真赤蘭 832 5 2 0.714 70 55 15 筑前煮(SSR)
3 海宝漬け 866 5 2 0.714 55 54 1 担々麺(N)
4 カルダモン 889 4 3 0.571 71 43 28 ねぎとろ(N)
5 蛤御門 790 4 3 0.571 53 57 -4 砂肝(N)
6 盛そば大附属 712 2 5 0.285 53 69 -16 かにすき(N)
7 川嶋 653 1 6 0.142 37 67 -30 このわた(SSR)
8 d 763 0 7 0.000 49 72 -23 トリュフ(N)
■宮城(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 桶谷 901 5 1 0.833 79 38 41 ウマイボー(R)
2 蕎麦粉 755 4 2 0.666 78 62 16 イセエビ(SSR)
3 大盛り 781 4 2 0.666 74 68 6 塩ラーメン(SSR)
4 こめこめ 830 4 2 0.666 53 53 0 炙りハラス(R)
5 名取 623 2 4 0.333 42 68 -26 揚げ出し豆腐(N)
6 明成 709 1 5 0.166 60 76 -16 てっちり(N)
7 角刈 762 1 5 0.166 49 70 -21 アジフライ(N)
■秋田(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 垢 854 7 1 0.875 91 56 35 べったら漬け(SSR)
2 秋田商業 877 7 1 0.875 81 57 24 銀むつ煮付け(R)
3 秋田中央 893 6 2 0.750 77 65 12 ふぐさし(SSR)
4 ぽんこつ 639 4 4 0.500 74 61 13 ウマイボー(R)
5 大トロ 822 3 5 0.375 87 81 6 牛しぐれ煮(SSR)
6 松風 731 3 5 0.375 76 72 4 あわび(R)
7 重信 760 3 5 0.375 69 81 -12 サンマーメン(SSR)
8 大館鳳鳴 678 2 6 0.250 74 104 -30 イセエビ(R)
9 農林水産 591 1 7 0.125 38 90 -52 天かす(R)
■山形(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 パイ乙大生糸 863 2 0 1.000 28 16 12 ハンバーグ(R)
2 なんでも 827 1 1 0.500 17 25 -8 いか人参(SSR)
3 天童 779 0 2 0.000 14 18 -4 油麩(N)
■福島(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 794 2 0 1.000 24 17 7 砂肝(N)
2 油淋鶏 828 1 1 0.500 20 22 -2 ミートボール(SSR)
3 あかべこ 754 0 2 0.000 16 21 -5 焼き鮭(SSR)
■茨城(13校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 水戸商業 944 12 0 1.000 136 55 81 みそかつ(SSR)
2 寿司 914 11 1 0.916 136 80 56 レバニラ(N)
3 ふるぼっこ 818 8 4 0.666 105 92 13 からすみ(SSR)
4 スパイシー 864 7 5 0.583 111 93 18 レバニラ(N)
5 おもち 752 6 6 0.500 118 105 13 メンチカツ(R)
6 銀シャリ 802 6 6 0.500 113 107 6 クラゲ(N)
7 株式会社 800 6 6 0.500 121 117 4 このわた(SSR)
8 ジャスティス 754 5 7 0.416 109 119 -10 ゆでたまご(SSR)
9 のうりん 747 5 7 0.416 125 144 -19 スペアリブ(N)
10 銀シャリ 761 4 8 0.333 114 133 -19 シチュー(SSR)
11 常総学院 791 4 8 0.333 106 152 -46 銀むつ煮付け(SR)
12 ヘラクレス 588 2 10 0.166 120 166 -46 グレイビー(R)
13 聖メロン学園 721 2 10 0.166 76 127 -51 肉じゃが(SSR)
■栃木(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 サンドイッチ 836 4 1 0.800 49 43 6 えだまめ(SSR)
2 極肉じゃが 714 3 2 0.600 51 40 11 エビフライ(R)
3 岩下乃新生姜 795 3 2 0.600 54 48 6 水炊き(SSR)
4 早めの親 779 3 2 0.600 52 47 5 アジフライ(N)
5 幸福の科学 848 1 4 0.200 30 43 -13 しもつかれ(UR)
6 食物 758 1 4 0.200 42 57 -15 かぶと煮(R)
■群馬(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 前橋南 749 4 0 1.000 62 43 19 カレー(N)
2 にちみし 668 3 1 0.750 54 35 19 メンマ(SSR)
3 おかず 774 2 2 0.500 37 37 0 あずき(SSR)
4 好きなもの 773 1 3 0.250 43 45 -2 サンマーメン(N)
5 樹徳 726 0 4 0.000 24 60 -36 サバ味噌煮(N)
■埼玉(13校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 秩美餡 846 11 1 0.916 137 72 65 シュウマイ(SR)
2 男爵 938 9 3 0.750 124 76 48 ラー油(UR)
3 サイタマ 798 8 4 0.666 125 89 36 ふりかけ(SSR)
4 小江戸 879 8 4 0.666 109 88 21 ウマイボー(SSR)
5 黒シャリ 762 7 5 0.583 112 88 24 コウナゴ(SSR)
6 煮っころがし 770 7 5 0.583 97 118 -21 ふぐの子糠漬(SR)
7 らっきょう 835 6 6 0.500 135 119 16 メンマ(SSR)
8 銀シャリ 756 6 6 0.500 118 114 4 味噌ラーメン(SSR)
9 銀銀銀シャリ 805 5 7 0.416 104 105 -1 梅干し(N)
10 もらん 746 5 7 0.416 100 110 -10 アジ一夜干し(N)
11 刺身 725 3 9 0.250 86 143 -57 回鍋肉(SSR)
12 坊主 694 2 10 0.166 85 131 -46 サンマーメン(N)
13 うっちゃり 604 1 11 0.083 62 141 -79 ロブスター(R)
■千葉(16校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 東海大浦安 918 13 2 0.866 164 93 71 照焼きチキン(SR)
2 西船西 900 12 3 0.800 132 105 27 海鮮チゲ(N)
3 銀シャリ 754 10 5 0.666 191 154 37 ゲソ天(SR)
4 GIN 769 10 5 0.666 137 111 26 えだまめ(SSR)
5 豚肉こまぎれ 850 10 5 0.666 135 121 14 トリュフ(SSR)
6 調子将軍 740 9 6 0.600 131 136 -5 うみぶどう(SSR)
7 G 742 8 7 0.533 150 155 -5 みそかつ(N)
8 房総 716 7 8 0.466 171 149 22 角煮(N)
9 ネゴウ 789 7 8 0.466 93 94 -1 揚げ出し豆腐(SSR)
10 白チャン 814 7 8 0.466 134 136 -2 ウマイボー(R)
11 銀シャリ 740 7 8 0.466 144 153 -9 キャビア(N)
12 落花生学園 643 5 10 0.333 126 153 -27 砂肝(N)
13 粗相 754 5 10 0.333 133 161 -28 ソーキそば(N)
14 給食 693 4 11 0.266 122 155 -33 すきやき(R)
15 県立橋船 723 3 12 0.200 136 177 -41 ゼリーフライ(R)
16 たけまる 786 3 12 0.200 142 188 -46 グリルチキン(SSR)
■東京(62校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ザーサイ 905 15 4 0.789 202 133 69 砂肝(SSR)
2 東海大高輪台 953 15 4 0.789 191 124 67 ウマイボー(N)
3 1番 895 14 5 0.736 194 134 60 凍みこんにゃく(N)
4 開成 972 14 5 0.736 192 141 51 もんじゃ焼き(SSR)
5 貧乏大学生 814 13 6 0.684 176 122 54 ケバブ(R)
6 ちんぽじ 860 12 7 0.631 156 136 20 いか焼売(SSR)
7 都立湯島 865 11 8 0.578 176 156 20 アボカド(N)
8 小岩 806 10 9 0.526 191 162 29 凍みこんにゃく(R)
9 パラパラ 812 10 9 0.526 178 177 1 バンバンジー(SSR)
10 ちくわぶ 819 9 10 0.473 155 142 13 ジャーキー(SSR)
11 たるき亭 833 9 10 0.473 161 183 -22 もずく(UR)
12 Apple 779 9 10 0.473 151 179 -28 ビーフシチュー(N)
13 BR 784 8 11 0.421 188 202 -14 やきとり(N)
14 銀シャリ 796 8 11 0.421 182 197 -15 柳川鍋(R)
15 都立あおい坂 802 8 11 0.421 142 171 -29 焼き鮭(SSR)
16 徳川学院 815 7 12 0.368 146 175 -29 グレイビー(SSR)
17 乱馬 860 6 13 0.315 160 195 -35 せんべい汁(SSR)
18 銀シャリ 821 6 13 0.315 159 211 -52 大豆(SSR)
19 おかず 800 4 15 0.210 141 210 -69 かつおぶし(SSR)
20 江戸前鮨 813 2 17 0.105 107 198 -91 ジャーキー(SSR)
■神奈川(32校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 焼売 876 15 4 0.789 188 123 65 担々麺(N)
2 ミネソタ 834 15 4 0.789 171 140 31 豚骨醤油拉麺(SSR)
3 謙虚優しさ絆 789 14 5 0.736 206 120 86 サバ竜田揚げ(SR)
4 暁 797 13 6 0.684 210 178 32 ナス味噌炒め(SSR)
5 生田 857 12 7 0.631 165 137 28 いか焼売(SSR)
6 ラーメン 808 12 7 0.631 183 193 -10 XO醤炒め(SSR)
7 牛もつ 858 11 8 0.578 198 159 39 焼きそば(SSR)
8 ひろ 765 11 8 0.578 190 191 -1 梅干し(R)
9 銀魚 761 10 9 0.526 183 151 32 うみぶどう(SSR)
10 ぷーたろう 776 10 9 0.526 178 172 6 角煮(N)
11 横浜 818 10 9 0.526 189 184 5 蒲焼のたれ(SSR)
12 まつ 719 9 10 0.473 193 183 10 アジフライ(N)
13 せぱたく 825 9 10 0.473 172 165 7 うに(N)
14 どんどん 754 9 10 0.473 136 157 -21 たけのこ(R)
15 肉巻き 781 7 12 0.368 158 214 -56 とり天(R)
16 海堂学園 795 6 13 0.315 194 212 -18 もつ鍋(SSR)
17 ねきょ 743 6 13 0.315 161 186 -25 グリルチキン(R)
18 スシロー 706 4 15 0.210 138 207 -69 うみぶどう(R)
19 白トリュフ 664 4 15 0.210 145 220 -75 ソース(N)
20 おかず第一 676 3 16 0.157 129 195 -66 うみぶどう(R)
■新潟(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おかず 843 6 1 0.857 62 49 13 ハム(SSR)
2 SADO 879 5 2 0.714 73 57 16 揚げ出し豆腐(SSR)
3 おかわり自由 776 4 3 0.571 76 55 21 とんかつ(R)
4 あかさ 833 4 3 0.571 69 60 9 いか焼売(SSR)
5 明訓 790 4 3 0.571 54 60 -6 コチュジャン(SSR)
6 チョコミント 701 3 4 0.428 64 69 -5 みそかつ(N)
7 唐揚げ 731 1 6 0.142 65 81 -16 サンマ塩焼き(R)
8 パクチー 647 1 6 0.142 55 87 -32 梅干し(R)
■富山(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 瞬輝 839 5 1 0.833 51 38 13 サンマつみれ(SSR)
2 ガースー 798 4 2 0.666 59 42 17 徳島ラーメン(SR)
3 富山 847 4 2 0.666 53 46 7 クラゲ(SSR)
4 しろくろ 827 3 3 0.500 67 53 14 ミートボール(SSR)
5 だーずぉ 817 3 3 0.500 45 52 -7 カニみそ(SSR)
6 奇皇后 810 1 5 0.166 42 50 -8 たけのこ(R)
7 銀シャリ 681 1 5 0.166 30 66 -36 ししゃも(N)
■石川(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 わさびのり 762 3 0 1.000 34 21 13 山椒(SSR)
2 金沢商業 814 2 1 0.666 20 22 -2 ウマイボー(R)
3 ケツアゴ 790 1 2 0.333 24 23 1 太平燕(R)
4 シースー 725 0 3 0.000 11 23 -12 ローメン(SR)
■福井(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 蛤御門 935 9 0 1.000 105 38 67 海鮮チゲ(SSR)
2 鯖へしこ茶漬 753 7 2 0.777 110 66 44 イカの塩辛(N)
3 銀シャリ 858 7 2 0.777 84 44 40 肉すい(N)
4 カツ丼弁当 744 5 4 0.555 80 75 5 揚げ出し豆腐(SR)
5 大久保 741 4 5 0.444 74 79 -5 ウマイボー(R)
6 やきとり 678 4 5 0.444 70 87 -17 あわび(N)
7 からちゃんPR 680 3 6 0.333 74 89 -15 豚汁(R)
8 たられば 675 3 6 0.333 77 103 -26 豚そぼろ(R)
9 そうざい 672 3 6 0.333 49 96 -47 岩塩(N)
10 セリパ大附 543 0 9 0.000 55 101 -46 ポン酢(R)
■山梨(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 村立パープル 760 - - 1.000 0 0 0
■長野(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 菊池烏龍茶 925 6 1 0.857 94 42 52 七味唐辛子(SSR)
2 小千谷 762 6 1 0.857 76 31 45 厚揚げ(SSR)
3 ニョピプ 818 4 3 0.571 84 67 17 うみぶどう(N)
4 味味 775 4 3 0.571 80 71 9 クラゲ(N)
5 赤飯 703 3 4 0.428 60 52 8 ラフテー(R)
6 おかわり 728 3 4 0.428 52 60 -8 凍みこんにゃく(SSR)
7 銀シャリ 631 2 5 0.285 38 73 -35 このわた(SR)
8 ローメン 480 0 7 0.000 20 108 -88
■岐阜(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 特盛残 771 2 0 1.000 21 13 8 あじなめろう(N)
2 高タンパク 790 1 1 0.500 15 16 -1 ナムル(N)
3 美味しい 742 0 2 0.000 10 17 -7 ナス味噌炒め(SSR)
■静岡(12校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 清水東 789 10 1 0.909 124 93 31 ひれかつ(SR)
2 パワーボール 863 9 2 0.818 131 72 59 クラゲ(N)
3 東海大翔洋 941 9 2 0.818 130 84 46 静岡おでん(SSR)
4 常葉菊川 782 8 3 0.727 128 100 28 からすみ(SSR)
5 スペンサー 820 6 5 0.545 92 82 10 わらび(SSR)
6 藤枝明誠 752 5 6 0.454 116 104 12 酢豚(SSR)
7 オム 740 5 6 0.454 89 105 -16 トムヤムクン(SSR)
8 小笠 638 4 7 0.363 101 131 -30 グレイビー(N)
9 おちんぽ 635 3 8 0.272 100 127 -27 北京ダック(N)
10 おこめ 653 3 8 0.272 78 114 -36 塩昆布(N)
11 おかずが丘 637 2 9 0.181 90 126 -36 鰹のタタキ(R)
12 ライ麦 703 2 9 0.181 91 132 -41 サンマーメン(SSR)
■愛知(17校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ハニラ 890 14 2 0.875 188 114 74 たくわん(SSR)
2 岡崎北 800 14 2 0.875 187 116 71 ウマイボー(N)
3 名古屋商業 916 12 4 0.750 167 108 59 ぬか漬け(SSR)
4 さうす 826 12 4 0.750 181 131 50 しそ昆布(SR)
5 ヌルハチ 853 11 5 0.687 187 143 44 はも(UR)
6 霜降商業 722 9 7 0.562 196 177 19 エビフライ(R)
7 松蔭 741 9 7 0.562 155 157 -2 砂肝(N)
8 麻婆豆腐 746 8 8 0.500 161 133 28 鰹のタタキ(R)
9 貴船 680 8 8 0.500 170 161 9 ラー油(SR)
10 ピエール 739 7 9 0.437 119 122 -3 サラダ油(N)
11 東方 765 7 9 0.437 147 162 -15 チキンカツ(N)
12 甲子園 665 6 10 0.375 175 186 -11 カエル(N)
13 名電 642 5 11 0.312 149 187 -38 さつまあげ(N)
14 AUS 718 5 11 0.312 124 174 -50 しょうゆ(N)
15 まんぷく 737 5 11 0.312 143 206 -63 いか焼売(R)
16 弁当持参 560 2 14 0.125 104 189 -85 きんめ煮付け(R)
17 炭水化物 607 2 14 0.125 100 187 -87 お麩(R)
■三重(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 津商業 975 5 1 0.833 52 24 28 ウマイボー(R)
2 たゆんたゆん 818 4 2 0.666 56 36 20 ムール貝(SSR)
3 近鉄弥富 773 4 2 0.666 55 45 10 サバ味噌煮(R)
4 はますし 782 3 3 0.500 42 43 -1 フォー(SSR)
5 中勢大附属 729 3 3 0.500 53 59 -6 カモ鍋(N)
6 いなべ総会 711 1 5 0.166 34 56 -22 メンマ(N)
7 あーる 736 1 5 0.166 41 70 -29 ウマイボー(R)
■滋賀(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 さいきょー 802 3 1 0.750 58 47 11 ウマイボー(SR)
2 ゆーん 781 3 1 0.750 50 45 5 とんかつ(N)
3 きむらバンド 874 2 2 0.500 44 39 5 水餃子(SSR)
4 麻婆茄子 832 2 2 0.500 47 46 1 砂肝(SR)
5 ジャンポケ 726 0 4 0.000 37 59 -22 このわた(SR)
■京都(17校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 洛南 926 15 1 0.937 197 108 89 グリルチキン(SSR)
2 立命館宇治 807 13 3 0.812 184 134 50 徳島ラーメン(R)
3 金閣寺 773 12 4 0.750 155 111 44 焼き鮭(SR)
4 パワー風呂 850 11 5 0.687 177 141 36 まかない(SR)
5 いいわけ 789 10 6 0.625 152 156 -4 XO醤炒め(N)
6 平安 756 9 7 0.562 186 168 18 アジフライ(SSR)
7 Nクラゲ81 826 8 8 0.500 160 138 22 カニ缶(SSR)
8 龍谷 841 8 8 0.500 160 160 0 イカの塩辛(N)
9 DOES 724 8 8 0.500 177 190 -13 豚汁(SSR)
10 京都産業 707 7 9 0.437 115 131 -16 白身魚フライ(R)
11 第三 664 7 9 0.437 150 182 -32 エビフライ(R)
12 藤森 745 6 10 0.375 149 153 -4 せんべい汁(SSR)
13 鯛の子卵とじ 761 6 10 0.375 152 171 -19 XO醤炒め(SR)
14 府立残飯商業 789 6 10 0.375 143 173 -30 きんめ煮付け(SSR)
15 雪見 724 4 12 0.250 122 163 -41 サフラン(R)
16 家系豚骨醤油 700 3 13 0.187 130 175 -45 豚骨醤油拉麺(N)
17 残飯 697 3 13 0.187 126 181 -55 牛そぼろ(R)
■大阪(46校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 寝不足 763 17 2 0.894 196 117 79 イカの塩辛(SR)
2 渋谷 855 17 2 0.894 197 120 77 カモ鍋(SSR)
3 銀シャリ 852 14 5 0.736 165 159 6 銀むつ煮付け(SSR)
4 わろてまう 817 13 6 0.684 196 148 48 トリュフ(N)
5 大阪桐蔭 804 12 7 0.631 183 138 45 たけのこ(SSR)
6 関西大学付属 811 12 7 0.631 182 165 17 サバ味噌煮(SSR)
7 なごなご 766 11 8 0.578 193 166 27 銀むつ煮付け(SSR)
8 銀シャリ 811 10 9 0.526 164 154 10 高野豆腐(SSR)
9 銀シャリ 772 10 9 0.526 216 209 7 いかめんち(SSR)
10 がぉ 821 10 9 0.526 164 174 -10 柳川鍋(N)
11 ゆうなか 754 9 10 0.473 194 155 39 手羽先(N)
12 PL 748 9 10 0.473 190 195 -5 イカフライ(SSR)
13 常太陽 788 9 10 0.473 159 166 -7 サバ味噌煮(SSR)
14 馬鹿 742 8 11 0.421 141 166 -25 ブリの照焼き(R)
15 定食 777 7 12 0.368 123 165 -42 納豆(R)
16 銀鳳 759 6 13 0.315 135 177 -42 アジ一夜干し(N)
17 マヨネーズ 765 5 14 0.263 180 211 -31 照焼きチキン(SR)
18 ギル 717 5 14 0.263 141 224 -83 豚そぼろ(SSR)
19 中華そば 728 4 15 0.210 138 184 -46 スペアリブ(R)
20 煌めきAガリ 747 2 17 0.105 157 221 -64 ソーキそば(R)
■兵庫(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 灘 942 12 2 0.857 155 84 71 ウマイボー(R)
2 丸焼き 804 12 2 0.857 169 116 53 ウマイボー(SR)
3 ラーメン 809 9 5 0.642 128 143 -15 まかない(R)
4 焼き鯖寿司 740 8 6 0.571 172 98 74 火鍋(N)
5 ドアラ 653 8 6 0.571 160 132 28 かにすき(R)
6 闘龍門 858 7 7 0.500 141 121 20 焼き鮭(SSR)
7 ピカピカ 765 7 7 0.500 149 139 10 サザエ(SR)
8 明石焼き 747 7 7 0.500 148 164 -16 刺し盛り(N)
9 シドニー五輪 747 6 8 0.428 127 141 -14 メンマ(SR)
10 甲山 653 6 8 0.428 125 162 -37 チーズ(N)
11 ライス 715 5 9 0.357 120 145 -25 カルビ(SSR)
12 私立お弁当 748 5 9 0.357 126 159 -33 手羽先(R)
13 がんも 688 5 9 0.357 121 163 -42 辛子レンコン(N)
14 白米 757 4 10 0.285 147 160 -13 辛子レンコン(R)
15 灘 711 4 10 0.285 121 182 -61 梅干し(N)
■奈良(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 トライガン 779 4 2 0.666 71 31 40 アボカド(N)
2 こむぎ 750 3 3 0.500 65 62 3 胡椒(N)
3 武蔵野女子大 818 3 3 0.500 52 57 -5 ウマイボー(SSR)
4 おなら 722 3 3 0.500 54 62 -8 フカヒレ姿煮(N)
5 親里 730 3 3 0.500 54 63 -9 飛騨牛しぐれ(N)
6 おんどれ 924 3 3 0.500 35 45 -10 まかない(SSR)
7 ポン酢 721 2 4 0.333 45 56 -11 ふぐさし(N)
■和歌山(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 かんにんやで 838 5 2 0.714 82 64 18 砂肝(SSR)
2 串本 700 5 2 0.714 71 72 -1 すじこ(SSR)
3 智辯和歌山 844 4 3 0.571 85 65 20 高野豆腐(SSR)
4 わかち 820 4 3 0.571 76 60 16 たけのこ(SSR)
5 魚河岸 777 4 3 0.571 91 96 -5 キンピラ(SSR)
6 炊飯 849 3 4 0.428 60 73 -13 手羽先(R)
7 さばずし 755 2 5 0.285 75 88 -13 とろろ(SSR)
8 智辯和歌山 702 1 6 0.142 66 88 -22 辛子レンコン(N)
■鳥取(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 枚方 763 2 1 0.666 32 28 4 辛子レンコン(N)
2 砂丘 867 2 1 0.666 29 26 3 うに(R)
3 エビフライ 726 1 2 0.333 24 26 -2 さわら西京焼(SSR)
4 ヒズ 752 1 2 0.333 31 36 -5 飛騨牛しぐれ(SSR)
■島根(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 聖蹟 844 4 0 1.000 44 20 24 冷や汁(SSR)
2 七味 723 2 2 0.500 45 31 14 なまこ(SSR)
3 アニサキス 793 2 2 0.500 39 37 2 フカヒレ姿煮(R)
4 ラー油 628 1 3 0.250 30 42 -12 うみぶどう(SR)
5 爆笑 527 1 3 0.250 38 66 -28 小籠包(N)
■岡山(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 もげぴったん 688 5 1 0.833 83 53 30 とびっこ(SSR)
2 蟹工船 838 5 1 0.833 70 62 8 クラゲ(N)
3 ままかり 856 3 3 0.500 49 43 6 しょうゆ(R)
4 sod 800 3 3 0.500 54 58 -4 たけのこ(SR)
5 倉敷商業 849 2 4 0.333 67 71 -4 トンテキ(SSR)
6 ホルモン 871 2 4 0.333 55 74 -19 しょうゆ(SR)
7 押尾 800 1 5 0.166 44 61 -17 ぼたん鍋(SSR)
■広島(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 うみる 803 6 1 0.857 69 32 37 トリュフ(SR)
2 FUN学園 834 6 1 0.857 73 42 31 キャビア(SR)
3 たまご 830 5 2 0.714 64 42 22 イナゴの佃煮(SSR)
4 銀シャリ 704 3 4 0.428 62 54 8 しじみ汁(R)
5 菊池烏龍茶 808 3 4 0.428 39 43 -4 焼きホタテ(SSR)
6 お好み焼き 710 3 4 0.428 55 67 -12 ロブスター(N)
7 どす黒 618 1 6 0.142 46 81 -35 カクテキ(N)
8 おかず 467 1 6 0.142 25 72 -47 凍みこんにゃく(N)
■山口(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アニサキス 846 1 1 0.500 29 26 3 いか人参(SSR)
2 豊浦 834 1 1 0.500 25 24 1 うに(N)
3 オーシャン 828 1 1 0.500 17 21 -4 あずき(UR)
■徳島(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 渦潮 925 2 0 1.000 21 9 12 海宝漬(R)
2 あきら 744 1 1 0.500 17 11 6 りゅうきゅう(N)
3 お肉 645 0 2 0.000 7 25 -18 ツナ缶(SSR)
■香川(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 腹ペコ 690 - - 1.000 0 0 0
■愛媛(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 中京大鬼北 787 1 0 1.000 9 8 1 明石焼き(SSR)
2 松山商業 914 0 1 0.000 8 9 -1 たけのこ(N)
■高知(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 かつお 741 - - 1.000 0 0 0
■福岡(13校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 東海大福岡 957 12 0 1.000 142 52 90 黒豚味噌(SSR)
2 銀シャリ 885 11 1 0.916 145 55 90 ニラたま(SSR)
3 スクワット 795 9 3 0.750 142 102 40 トムヤムクン(SSR)
4 大曽 741 8 4 0.666 138 117 21 黒豚味噌(SSR)
5 修猷館 849 7 5 0.583 112 98 14 ねぎとろ(N)
6 伊都理工科 769 6 6 0.500 131 122 9 アンチョビ(SR)
7 まんじ 702 6 6 0.500 96 105 -9 辛子レンコン(N)
8 かき氷 803 6 6 0.500 112 133 -21 海鮮チゲ(N)
9 銀シャリ 756 4 8 0.333 120 140 -20 揚げ出し豆腐(SR)
10 めんたい 707 3 9 0.250 91 127 -36 グレイビー(N)
11 Heim 637 3 9 0.250 94 145 -51 しょうゆ(N)
12 辛子高菜 654 2 10 0.166 81 138 -57 めかぶ(R)
13 とんこつ 605 1 11 0.083 86 156 -70 黒豚味噌(R)
■佐賀(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 カカオ 934 5 0 1.000 50 19 31 砂肝(SSR)
2 国際 854 4 1 0.800 53 37 16 冷や汁(SSR)
3 さがんとす 788 3 2 0.600 49 34 15 照焼きチキン(R)
4 ポイノス学園 853 2 3 0.400 53 50 3 梅干し(SSR)
5 わかめ 798 1 4 0.200 40 59 -19 しっぽく(SSR)
6 あーふ 529 0 5 0.000 23 69 -46
■長崎(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 新星 795 2 0 1.000 25 14 11 あめ煮(SSR)
2 平野 799 1 1 0.500 13 15 -2 フォアグラ(R)
3 後藤 718 0 2 0.000 14 23 -9
■熊本(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 東海大星翔 801 8 1 0.888 97 73 24 しょうゆ(R)
2 有明 779 7 2 0.777 98 64 34 イカフライ(SSR)
3 おまんこ〜 871 6 3 0.666 91 73 18 生ガキ(SSR)
4 マリスト学園 874 5 4 0.555 87 73 14 キャビア(R)
5 慶應義塾 761 5 4 0.555 96 83 13 もずく(SSR)
6 八代工業 733 5 4 0.555 76 78 -2 銀鱈ムニエル(SR)
7 ちんげんさい 809 4 5 0.444 87 81 6 サザエ(SR)
8 燃えよ唐辛子 679 4 5 0.444 82 86 -4 馬刺し(N)
9 玉 621 1 8 0.111 53 100 -47 紀州南高梅(N)
10 ぶっちー 638 0 9 0.000 39 95 -56 牛そぼろ(R)
■大分(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 カナコーズ 921 2 1 0.666 40 28 12 お切り込み(SSR)
2 私立白米 842 2 1 0.666 30 22 8 味噌炒め(SSR)
3 私立天丼 857 2 1 0.666 19 19 0 いか焼売(UR)
4 蛤御門 878 0 3 0.000 16 36 -20
■宮崎(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 蛤御門 832 2 0 1.000 30 19 11 クラゲ(N)
2 西都商業 727 1 1 0.500 28 33 -5 富山ブラック(SSR)
3 黒毛和牛 670 0 2 0.000 24 30 -6 ビフカツ(N)
■鹿児島(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 プルジョワ 828 5 1 0.833 58 46 12 担々麺(N)
2 ラ・サール 983 4 2 0.666 58 32 26 トリュフ(SSR)
3 黒豚 845 4 2 0.666 69 44 25 かきあげ(SSR)
4 蛤御門 858 3 3 0.500 51 45 6 まかない(R)
5 チョコパフェ 799 2 4 0.333 44 56 -12 イカの塩辛(R)
6 カメムシ 780 2 4 0.333 46 76 -30 ふぐさし(N)
7 出水 709 1 5 0.166 35 62 -27 ひれかつ(R)
■沖縄(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 オマリー 893 12 2 0.857 148 72 76 高野豆腐(SSR)
2 浦添商業 964 12 2 0.857 163 96 67 コウナゴ(SSR)
3 校 812 12 2 0.857 151 87 64 はも(R)
4 枚方 813 10 4 0.714 138 92 46 カクテキ(SSR)
5 牛 812 9 5 0.642 143 98 45 ふりかけ(SSR)
6 ミント 812 8 6 0.571 146 137 9 ツナ缶(SSR)
7 全国制覇 725 7 7 0.500 117 123 -6 トンテキ(N)
8 しまー 763 6 8 0.428 147 161 -14 こんにゃく(SSR)
9 テビチ 690 6 8 0.428 114 145 -31 レバニラ(N)
10 南秀英学院 765 5 9 0.357 107 159 -52 スープカレー(SSR)
11 こめぐゎぁ 745 4 10 0.285 127 149 -22 塩ラーメン(N)
12 湘南 635 4 10 0.285 109 144 -35 生ガキ(SSR)
13 小鉢 641 4 10 0.285 98 156 -58 銀鱈ムニエル(R)
14 魂似心湧 742 3 11 0.214 123 160 -37 トンテキ(N)
15 笑笑 674 3 11 0.214 95 147 -52 のっぺい汁(N)
0 件のコメント:
コメントを投稿