2017年4月11日火曜日
第39回地区予選結果
―――
■第39回大会概要
エントリー期間:2017年4月3日(0時)~4月9日(23時55分)
結果発表:2017年4月10日
参加校:387校
⇒大会ルール確認
―――
■北海道(18校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ふらの 972 17 0 1.000 213 80 133 炙りハラス(N)
2 わー第一 773 14 3 0.823 181 98 83 アユの塩焼き(SSR)
3 箱舟 782 14 3 0.823 162 91 71 ねぎとろ(SSR)
4 オンタナ 816 12 5 0.705 188 102 86 クラゲ(N)
5 朧月 734 12 5 0.705 179 152 27 銀鱈ムニエル(R)
6 川満学院 743 10 7 0.588 187 155 32 ふぐさし(N)
7 石狩鍋 724 10 7 0.588 146 127 19 サバ缶(SSR)
8 甘い物 720 9 8 0.529 195 167 28 酢豚(SR)
9 ゆめぴりか 736 9 8 0.529 155 134 21 角煮(N)
10 おむすび 735 9 8 0.529 139 123 16 クラゲ(N)
11 はやと 639 7 10 0.411 146 174 -28 イカリング(N)
12 皇黌舘 691 7 10 0.411 132 173 -41 釜揚げしらす(R)
13 あ 707 6 11 0.352 156 190 -34 サンマーメン(SR)
14 マカロン 681 5 12 0.294 150 181 -31 飛騨牛しぐれ(N)
15 簾舞村 644 4 13 0.235 129 209 -80 かけそば(R)
16 YK 543 4 13 0.235 125 210 -85 エスカルゴ(SR)
17 日立 685 3 14 0.176 129 172 -43 チリビーンズ(SR)
18 ウンコ 441 1 16 0.058 52 226 -174 カニみそ(N)
■青森(参加校なし)
■岩手(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ビール 819 4 0 1.000 47 32 15 ウマイボー(SSR)
2 私立岩泉 784 3 1 0.750 35 30 5 芋煮(SSR)
3 岩泉 655 1 3 0.250 38 39 -1 徳島ラーメン(N)
4 銀シャリ 733 1 3 0.250 33 38 -5 アジ一夜干し(N)
5 銀シャリ 680 1 3 0.250 38 52 -14 カモ鍋(N)
■宮城(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ピロシキ 734 3 1 0.750 46 31 15 胡椒(SSR)
2 みうら 919 2 2 0.500 30 31 -1 ウマイボー(SSR)
3 金髪黒川 788 2 2 0.500 33 38 -5 油麩(SSR)
4 仙台育英 614 2 2 0.500 30 37 -7 ウマイボー(R)
5 どうでしょう 716 1 3 0.250 38 40 -2 揚げ出し豆腐(R)
■秋田(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 秋田中央 850 1 0 1.000 21 10 11 サバ味噌煮(SSR)
2 銀シャリ 622 0 1 0.000 10 21 -11
■山形(参加校なし)
■福島(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 八百長 937 - - 1.000 0 0 0
■茨城(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ゼニ金 806 3 1 0.750 32 32 0 ソーキそば(N)
2 ゲス極 773 2 2 0.500 52 41 11 石狩鍋(SSR)
3 パワフル 718 2 2 0.500 49 39 10 だし(SR)
4 だしきり 665 2 2 0.500 34 42 -8 フォー(SSR)
5 水海道第一 643 1 3 0.250 36 49 -13 サンマーメン(R)
■栃木(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おにぎり山 731 3 1 0.750 57 33 24 めんつゆ(R)
2 鷲尾 631 3 1 0.750 36 23 13 ツナ缶(R)
3 青い坂 717 2 2 0.500 36 41 -5 あずき(N)
4 みんみん 710 1 3 0.250 30 41 -11 豚キムチ(N)
5 わきばら 615 1 3 0.250 27 48 -21 八宝菜(R)
■群馬(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 フォアグラ 797 7 0 1.000 87 48 39 キャビア(SR)
2 キネマ倶楽部 814 5 2 0.714 61 45 16 小松菜(UR)
3 秘境群馬 742 4 3 0.571 66 60 6 きんめ煮付け(UR)
4 バス停前 740 4 3 0.571 57 71 -14 グレイビー(N)
5 シャリ 662 3 4 0.428 66 61 5 紀州南高梅(R)
6 健大高崎 692 2 5 0.285 72 88 -16 イカの塩辛(N)
7 前橋もつ煮 731 2 5 0.285 57 73 -16 ビフテキ(R)
8 桐生 640 1 6 0.142 37 57 -20 牛すじ煮込み(N)
■埼玉(12校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 秩美餡 848 8 3 0.727 113 84 29 いか焼売(SSR)
2 ヘブリカン 763 7 4 0.636 113 77 36 煮干ラーメン(N)
3 霞ヶ関東 744 7 4 0.636 105 77 28 砂肝(SSR)
4 から揚げ 780 7 4 0.636 133 108 25 かつおぶし(SSR)
5 初芝 757 7 4 0.636 112 92 20 ムール貝(SR)
6 浦和 820 6 5 0.545 97 83 14 うみぶどう(SSR)
7 竜雅崎 719 6 5 0.545 107 108 -1 アボカド(N)
8 男爵 848 5 6 0.454 122 101 21 麻婆豆腐(N)
9 よこちん 621 5 6 0.454 103 129 -26 キス天(N)
10 ロヂャース 639 4 7 0.363 87 126 -39 クラゲ(N)
11 鮭おにぎり 652 2 9 0.181 76 125 -49 紀州南高梅(SSR)
12 ニュー不夜城 589 2 9 0.181 67 125 -58 すっぽん(N)
■千葉(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 795 7 1 0.875 94 83 11 馬刺し(R)
2 ぐり猫 843 6 2 0.750 96 60 36 とり天(R)
3 良い 843 5 3 0.625 76 55 21 ふきのとう(SR)
4 しゃりぞう 836 5 3 0.625 104 87 17 油淋鶏(SSR)
5 白米 666 4 4 0.500 83 81 2 くり(SSR)
6 キンギンドウ 643 4 4 0.500 67 73 -6 うみぶどう(R)
7 東邦 624 3 5 0.375 93 106 -13 豆苗(N)
8 牛タン 626 2 6 0.250 68 74 -6 あじなめろう(R)
9 ピーナッツ 529 0 8 0.000 52 114 -62 ふろふき大根(N)
■東京(41校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 むげん 897 17 2 0.894 231 96 135 生たまご(R)
2 和洋折衷 910 16 3 0.842 218 115 103 味噌ラーメン(UR)
3 乱馬 835 14 5 0.736 190 125 65 まつたけ(SSR)
4 おかず 762 14 5 0.736 215 160 55 銀鱈ムニエル(UR)
5 帝拳 796 12 7 0.631 192 175 17 納豆(R)
6 だだ 793 12 7 0.631 213 206 7 生ガキ(SSR)
7 青道 749 11 8 0.578 213 190 23 鮭フレーク(SSR)
8 シリアコ 713 10 9 0.526 180 189 -9 お茶(SR)
9 KING 718 9 10 0.473 202 204 -2 ホルモン焼き(SR)
10 マメケン 722 9 10 0.473 174 177 -3 ハムカツ(N)
11 Mascle 696 9 10 0.473 197 206 -9 塩ラーメン(N)
12 げんき 795 9 10 0.473 165 177 -12 はも(R)
13 銀シャリ 683 9 10 0.473 153 187 -34 はまぐり(N)
14 飛龍 688 8 11 0.421 175 184 -9 紅ショウガ(UR)
15 SAO 675 8 11 0.421 146 196 -50 サバ缶(SSR)
16 私立おなめ 674 7 12 0.368 185 198 -13 麻婆春雨(R)
17 ぐみ 629 6 13 0.315 139 212 -73 ジャーキー(N)
18 一応 675 4 15 0.210 183 227 -44 アボカド(R)
19 くぼみ 697 4 15 0.210 184 257 -73 小松菜(R)
20 聖ザネス 633 2 17 0.105 155 229 -74 しめサバ(R)
■神奈川(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 相模 901 8 2 0.800 108 62 46 赤天(SSR)
2 焼きはらす 910 8 2 0.800 108 69 39 さつまあげ(SSR)
3 wbc 659 6 4 0.600 97 97 0 ソーキそば(N)
4 おひたし 701 6 4 0.600 106 112 -6 揚げ出し豆腐(N)
5 たて浜 756 5 5 0.500 98 103 -5 きんめ煮付け(N)
6 ベッピン 795 4 6 0.400 111 102 9 煮干ラーメン(N)
7 ポニ丘 695 4 6 0.400 76 93 -17 手羽先(SSR)
8 江ノ島 588 4 6 0.400 91 112 -21 ナポリタン(N)
9 銀シャリ 732 4 6 0.400 95 119 -24 焼餃子(R)
10 荏田 711 3 7 0.300 101 99 2 揚げ出し豆腐(N)
11 あどぅーず 703 3 7 0.300 82 105 -23 りゅうきゅう(N)
■新潟(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 日大刈羽 792 4 0 1.000 63 29 34 ポテフラ(SSR)
2 銀河 795 3 1 0.750 36 43 -7 ブタンメン(SSR)
3 コシヒカリ 636 1 3 0.250 35 37 -2 ビフテキ(R)
4 ドレーク 697 1 3 0.250 33 38 -5 なす天(N)
5 十日町 601 1 3 0.250 30 50 -20 玉子焼き(N)
■富山(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 どすこい 621 - - 1.000 0 0 0
■石川(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 781 1 0 1.000 9 5 4 サンマつみれ(R)
2 HZETTE泉 712 0 1 0.000 5 9 -4
■福井(参加校なし)
■山梨(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ズリ彦 854 2 0 1.000 23 17 6 きんめ煮付け(SSR)
2 甲斐武田 782 1 1 0.500 20 20 0 刺し盛り(N)
3 満腹 762 0 2 0.000 15 21 -6 豚汁(SSR)
■長野(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ren 772 1 0 1.000 11 5 6 ちりめん山椒(N)
2 ラージライス 686 0 1 0.000 5 11 -6
■岐阜(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 山脇 651 - - 1.000 0 0 0
■静岡(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 帝食大附属東 839 9 1 0.900 108 72 36 ゼリーフライ(SR)
2 学園学院高校 821 8 2 0.800 133 77 56 キンピラ(SSR)
3 ジャグラー 835 6 4 0.600 97 73 24 ブタンメン(SSR)
4 つぼ 836 6 4 0.600 85 80 5 銀むつ煮付け(SSR)
5 めろんぱん 776 5 5 0.500 97 102 -5 蒲焼のたれ(SSR)
6 銀シャリ 735 5 5 0.500 92 109 -17 焼きほっけ(N)
7 静岡 633 4 6 0.400 99 98 1 みそかつ(R)
8 鷹峰 728 4 6 0.400 103 105 -2 みそかつ(R)
9 ASK 691 4 6 0.400 95 121 -26 XO醤炒め(R)
10 まんこ 568 2 8 0.200 90 114 -24 グレイビー(N)
11 どす恋 710 2 8 0.200 68 116 -48 トリュフ(N)
■愛知(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 川畑 681 5 1 0.833 78 73 5 タコス(R)
2 いくお 684 4 2 0.666 73 49 24 牛そぼろ(SSR)
3 中京大中京 720 3 3 0.500 59 56 3 うみぶどう(R)
4 大府 727 3 3 0.500 59 70 -11 紀州南高梅(N)
5 肉 704 2 4 0.333 73 74 -1 もずく(R)
6 神附属最強 610 2 4 0.333 51 59 -8 ソーキそば(R)
7 遅稲田 586 2 4 0.333 55 67 -12 水餃子(R)
■三重(参加校なし)
■滋賀(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 信楽 711 5 0 1.000 74 34 40 いか人参(N)
2 螺旋 783 4 1 0.800 52 27 25 砂肝(N)
3 ペペロ 639 3 2 0.600 40 53 -13 コウナゴ(R)
4 瀬田工 771 1 4 0.200 33 47 -14 飛騨牛しぐれ(N)
5 水口 647 1 4 0.200 34 52 -18 サクラエビ(SR)
6 甲賀流 578 1 4 0.200 24 44 -20 イカの塩辛(R)
■京都(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ゆず七味百周 849 3 0 1.000 24 12 12 ポテチ(R)
2 おいでやす 817 2 1 0.666 21 20 1 アジ一夜干し(R)
3 ずんだ 704 1 2 0.333 30 22 8 海鮮チゲ(R)
4 icecream 810 0 3 0.000 18 39 -21 トリュフ(N)
■大阪(18校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 トッサキ 902 15 2 0.882 231 134 97 レバニラ(N)
2 店長 811 15 2 0.882 207 113 94 サバ味噌煮(N)
3 鼻くそ 836 14 3 0.823 196 136 60 味噌田楽(SSR)
4 新かなひろ 753 11 6 0.647 203 152 51 ラッキョウ(SSR)
5 芥川 804 11 6 0.647 207 165 42 まかない(SSR)
6 銀シャリ 734 10 7 0.588 183 189 -6 スペアリブ(N)
7 お肉大好き 706 9 8 0.529 181 159 22 ふぐさし(N)
8 大阪桐蔭 670 9 8 0.529 181 171 10 イセエビ(N)
9 大阪桐蔭 711 9 8 0.529 182 174 8 しょうゆ(SSR)
10 ノッポ 635 8 9 0.470 202 185 17 しょうゆ(R)
11 若虎 779 8 9 0.470 179 163 16 飛騨牛しぐれ(N)
12 ドボゴガ 667 7 10 0.411 159 169 -10 からあげ(N)
13 大阪桐蔭 668 6 11 0.352 138 196 -58 豚汁(R)
14 ペーハー 635 5 12 0.294 182 207 -25 あんこう鍋(SR)
15 ガオラン 535 5 12 0.294 173 251 -78 焼肉のたれ(N)
16 ヘルニア辛み 540 4 13 0.235 165 247 -82 キス天(N)
17 まろん 607 4 13 0.235 111 199 -88 焼きそば(R)
18 関西創価 615 3 14 0.176 153 223 -70 くじら竜田(N)
■兵庫(14校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ロボット工学 817 11 2 0.846 132 90 42 トリュフ(R)
2 ナポリタン 707 11 2 0.846 159 118 41 ふりかけ(SR)
3 たまご 744 9 4 0.692 140 99 41 あじなめろう(N)
4 私立唇西 753 9 4 0.692 124 110 14 揚げ出し豆腐(N)
5 山田錦 823 8 5 0.615 132 112 20 うに(R)
6 小野 727 6 7 0.461 130 139 -9 切り干し大根(N)
7 こんぺい 596 6 7 0.461 124 138 -14 とり天(N)
8 ちゃんぴょん 690 6 7 0.461 125 149 -24 柳川鍋(N)
9 あばば 598 5 8 0.384 146 146 0 紀州南高梅(N)
10 サイゼリア学院 658 5 8 0.384 111 136 -25 もずく(SR)
11 タクラマカン 702 4 9 0.307 125 137 -12 フカヒレ姿煮(N)
12 冷蔵庫西 705 4 9 0.307 118 134 -16 いか人参(R)
13 進撃 588 4 9 0.307 120 149 -29 茶碗蒸し(N)
14 抹茶アイス 726 3 10 0.230 130 159 -29 グレイビー(N)
■奈良(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おんどれ 854 5 0 1.000 61 35 26 柳川鍋(SR)
2 ヤマト 897 4 1 0.800 57 27 30 てっちり(SSR)
3 智弁学園 727 2 3 0.400 59 54 5 梅干し(N)
4 くましゅん 635 2 3 0.400 52 63 -11 アボカド(N)
5 生駒 612 1 4 0.200 40 58 -18 火鍋(N)
6 鹿肉 618 1 4 0.200 32 64 -32 辛子明太子(N)
■和歌山(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 純銀シャリ 903 4 0 1.000 40 22 18 ナポリタン(UR)
2 豚角煮 732 3 1 0.750 49 39 10 ハンバーグ(R)
3 しゃぶしゃぶ 644 1 3 0.250 32 39 -7 キス天(R)
4 向陽 692 1 3 0.250 33 43 -10 サラダ油(R)
5 耐久 697 1 3 0.250 39 50 -11 クラゲ(R)
■鳥取(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 砂丘 900 - - 1.000 0 0 0
■島根(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 迫真 944 - - 1.000 0 0 0
■岡山(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 プリッツ 882 3 0 1.000 32 18 14 鳥もつ煮(SSR)
2 ままかり 844 2 1 0.666 29 22 7 たけのこ(N)
3 阪神 821 1 2 0.333 24 27 -3 グリルチキン(N)
4 愛鬼羅 662 0 3 0.000 20 38 -18
■広島(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金シャリ 907 6 1 0.857 94 46 48 はも(N)
2 ひげごりら 862 5 2 0.714 69 47 22 アボカド(UR)
3 鉄板 833 5 2 0.714 67 66 1 手羽先(N)
4 ナタデ 720 4 3 0.571 77 67 10 あめ煮(SSR)
5 オレンジ 667 4 3 0.571 70 70 0 えだまめ(N)
6 はらぺこ 678 2 5 0.285 57 74 -17 ビフテキ(N)
7 モフモフ 627 2 5 0.285 65 89 -24 おしんこ(R)
8 ドングリ 672 0 7 0.000 51 91 -40 石垣島ラー油(R)
■山口(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 569 - - 1.000 0 0 0
■徳島(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 つぼ 892 - - 1.000 0 0 0
■香川(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 香川西 656 - - 1.000 0 0 0
■愛媛(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 へいへい 677 1 1 0.500 21 18 3 めかぶ(R)
2 居酒屋 639 1 1 0.500 19 18 1 グレイビー(N)
3 今治西 785 1 1 0.500 14 18 -4 かんぴょう(N)
■高知(参加校なし)
■福岡(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 豚骨明太 843 6 1 0.857 86 27 59 トリュフ(R)
2 どす恋 736 6 1 0.857 86 53 33 プルコギ(SSR)
3 春日 649 5 2 0.714 70 57 13 飛騨牛しぐれ(N)
4 銀シャリ 666 3 4 0.428 66 68 -2 牛しぐれ煮(SR)
5 水炊き 586 2 5 0.285 49 71 -22 梅干し(N)
6 けいしん 668 2 5 0.285 61 84 -23 馬刺し(N)
7 明太ふらんす 640 2 5 0.285 65 91 -26 あじなめろう(N)
8 白米 616 2 5 0.285 57 89 -32 ラッキョウ(R)
■佐賀(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 木下さんの 842 1 0 1.000 10 8 2 竜田揚げ(SSR)
2 バルーン♫ 942 0 1 0.000 8 10 -2 いか焼売(SSR)
■長崎(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 いなご 828 - - 1.000 0 0 0
■熊本(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 田原坂 920 8 0 1.000 83 30 53 あわび(R)
2 米 901 6 2 0.750 100 44 56 キーマカレー(SSR)
3 秀岳館 726 4 4 0.500 78 79 -1 せんべい汁(SSR)
4 秀岳館 758 4 4 0.500 73 102 -29 もつ鍋(N)
5 一休 753 3 5 0.375 74 73 1 アナゴ(N)
6 九州学院 682 3 5 0.375 75 82 -7 しそ(R)
7 済々簧高校 718 3 5 0.375 68 87 -19 ふぐの子糠漬(SSR)
8 寿司 693 3 5 0.375 63 87 -24 このわた(R)
9 ラーメン 641 2 6 0.250 47 77 -30 牛すじ煮込み(R)
■大分(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 津久見 945 3 0 1.000 41 21 20 馬刺し(SSR)
2 煮卵 580 2 1 0.666 41 35 6 厚揚げ(N)
3 オガネソン 726 1 2 0.333 43 45 -2 スープパスタ(SSR)
4 オムライス 659 0 3 0.000 24 48 -24
■宮崎(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 南蛮漬け 671 - - 1.000 0 0 0
■鹿児島(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 蛤御門 876 1 0 1.000 9 5 4 豚骨醤油拉麺(SSR)
2 東城 694 0 1 0.000 5 9 -4
■沖縄(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 くゎっちー 736 5 1 0.833 74 60 14 しめサバ(N)
2 チョナ新垣 698 4 2 0.666 83 58 25 フォー(SR)
3 マリモ 803 4 2 0.666 67 59 8 青椒肉絲(SSR)
4 みなみ 627 3 3 0.500 62 53 9 牛そぼろ(R)
5 沖縄尚学 521 2 4 0.333 51 72 -21 梅干し(N)
6 軍人仲宗根 596 2 4 0.333 41 68 -27 銀鱈ムニエル(N)
7 沖縄尚学 570 1 5 0.166 81 89 -8 チャンプルー(N)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
――― ■第175回大会概要 エントリー期間:2019年11月19日(0時)~2019年12月23日(23時59分) 結果発表:2019年12月24日 参加校:477校 ⇒ 大会ルール確認 ――― ■一回戦 銀シャリ高校(大阪) 6-8 みうら高校(宮城...
-
――― ■4-9月pt獲得ランキング概要 集計対象:4-9月に行われた大会 参加校数:825 ⇒ 大会基本ルール確認 ――― 順位 合計pt 高校名(所属地区) 1 80 オークワ高校(和歌山) 2 76 静岡高校(静岡) 3 66 はるやま高校(千葉) 4 63 マンプク高...
0 件のコメント:
コメントを投稿