2017年3月13日月曜日
第35回地区予選結果
―――
■第35回大会概要
エントリー期間:2017年3月6日(0時)~3月12日(23時55分)
結果発表:2017年3月13日
参加校:453校
⇒大会基本ルール確認
―――
■北海道(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 クエクエ 852 12 2 0.857 165 66 99 チキンカツ(R)
2 カニだらけ 942 12 2 0.857 164 83 81 青椒肉絲(SSR)
3 かつ丼 906 12 2 0.857 140 88 52 ハラミ(SSR)
4 おやつ 829 9 5 0.642 175 125 50 アボカド(SSR)
5 ジンギスカン 762 9 5 0.642 147 127 20 チャプチェ(SR)
6 森田食堂 789 8 6 0.571 135 106 29 黒作り(N)
7 珍珍 566 7 7 0.500 141 165 -24 カモ鍋(R)
8 わー第一 827 6 8 0.428 88 93 -5 キャビア(N)
9 ドスコイ 720 6 8 0.428 127 145 -18 あずき(R)
10 リセッシュ 721 5 9 0.357 108 148 -40 黒作り(N)
11 サラダチキン 646 5 9 0.357 110 177 -67 イセエビ(R)
12 どんどこい 636 4 10 0.285 109 156 -47 いくら(R)
13 たかはま 599 4 10 0.285 96 153 -57 ひれかつ(N)
14 鎖骨 763 3 11 0.214 114 146 -32 フォー(SSR)
15 藤卷大附高 686 3 11 0.214 112 153 -41 飛騨牛しぐれ(N)
■青森(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 鬼山 791 2 1 0.666 43 30 13 タルタル(SSR)
2 米 902 2 1 0.666 29 28 1 いかめんち(SSR)
3 スキン 719 2 1 0.666 28 28 0 野沢菜(SSR)
4 白米大好き 557 0 3 0.000 22 36 -14
■岩手(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銅シャリ 790 1 0 1.000 15 9 6 ツナ缶(SSR)
2 卸市立本須 710 0 1 0.000 9 15 -6
■宮城(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 黒川 852 4 1 0.800 35 25 10 なまこ(SSR)
2 ゴリゴリ 653 3 2 0.600 33 29 4 しょうゆ(N)
3 みうら 934 3 2 0.600 36 34 2 いか焼売(SSR)
4 ねこまんま 771 2 3 0.400 31 35 -4 ビーフシチュー(N)
5 塩釜 624 2 3 0.400 30 35 -5 飛騨牛しぐれ(R)
6 パーティー 593 1 4 0.200 47 54 -7 しょうが焼き(R)
■秋田(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 秋田中央 908 2 0 1.000 34 5 29 いかなご釘煮(SSR)
2 銀シャリ 592 1 1 0.500 13 30 -17 凍みこんにゃく(N)
3 ダウンタウン 608 0 2 0.000 13 25 -12 チリビーンズ(N)
■山形(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 東くん 702 - - 1.000 0 0 0
■福島(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 もちもち 842 3 0 1.000 44 19 25 しそ昆布(UR)
2 池崎工業 706 1 2 0.333 29 32 -3 煮干ラーメン(N)
3 八百長 717 1 2 0.333 28 37 -9 しょうゆ(N)
4 白米学苑 757 1 2 0.333 19 32 -13 クッパ(SSR)
■茨城(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ふんどし 732 2 1 0.666 30 26 4 豚キムチ(N)
2 かぼちゃ 861 2 1 0.666 29 26 3 冷奴(SSR)
3 勝田工業 711 2 1 0.666 27 28 -1 サンマつみれ(SSR)
4 全力 661 0 3 0.000 23 29 -6 じゃこ天(R)
■栃木(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 さのまる 684 1 0 1.000 14 13 1 塩ラーメン(N)
2 足利工業 588 0 1 0.000 13 14 -1
■群馬(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 初森ベマーズ 911 4 0 1.000 57 14 43 ちりめん山椒(N)
2 えびせん 818 2 2 0.500 33 36 -3 大豆(R)
3 御殿場南 770 2 2 0.500 32 43 -11 きんめ煮付け(N)
4 未開の地 845 1 3 0.250 21 29 -8 ホルモン焼き(SSR)
5 UBO区民 648 1 3 0.250 11 32 -21 筑前煮(R)
■埼玉(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 男爵 875 8 1 0.888 120 57 63 チキン南蛮(SR)
2 秩美餡 920 8 1 0.888 112 56 56 カニみそ(SSR)
3 蕨 925 8 1 0.888 106 52 54 韓国のり(SSR)
4 浦和 912 6 3 0.666 96 86 10 もんじゃ焼き(SSR)
5 四友 786 4 5 0.444 77 87 -10 うみぶどう(SSR)
6 ねこた 738 4 5 0.444 79 90 -11 お好み焼き(N)
7 ねこまんま 700 3 6 0.333 72 91 -19 アジフライ(N)
8 森友学園 724 2 7 0.222 61 90 -29 角煮(N)
9 美浜 549 2 7 0.222 54 127 -73 タコス(N)
10 とんがり 659 0 9 0.000 55 96 -41 うに(N)
■千葉(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 うり 805 4 2 0.666 64 50 14 飛騨牛しぐれ(R)
2 高田健志 672 4 2 0.666 73 60 13 アンチョビ(R)
3 球技 785 4 2 0.666 66 53 13 タルタル(SSR)
4 えび海老 686 3 3 0.500 59 71 -12 アジ一夜干し(R)
5 背毛 688 2 4 0.333 57 61 -4 ハラミ(R)
6 千葉杉商 680 2 4 0.333 59 70 -11 鹿ステーキ(N)
7 乳搾り専門 768 2 4 0.333 56 69 -13 ハラミ(N)
■東京(42校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 テンポイント 892 17 2 0.894 204 119 85 クラゲ(SSR)
2 学習院 974 16 3 0.842 200 110 90 トリュフ(SSR)
3 むげん 849 16 3 0.842 200 151 49 手羽先(SSR)
4 明和第一 907 15 4 0.789 235 96 139 ナス味噌炒め(SSR)
5 世田谷学園 842 14 5 0.736 196 157 39 あじなめろう(R)
6 bruins 931 13 6 0.684 181 136 45 イカフライ(SSR)
7 成立学園 800 11 8 0.578 172 159 13 肉すい(N)
8 GPS 794 11 8 0.578 133 126 7 ポテフラ(SR)
9 ほとぎ 765 9 10 0.473 186 179 7 せんべい汁(SSR)
10 ちんかす 627 9 10 0.473 153 177 -24 銀鱈ムニエル(N)
11 さんたま 761 8 11 0.421 189 173 16 メンマ(SSR)
12 ウニ軍艦 662 8 11 0.421 167 214 -47 エビフライ(N)
13 あぶらそば 764 7 12 0.368 153 163 -10 柳川鍋(N)
14 FFBE35 782 7 12 0.368 148 178 -30 かれい煮付け(SSR)
15 六三郎 684 6 13 0.315 152 191 -39 のっぺい汁(N)
16 はるまき 698 5 14 0.263 153 197 -44 ビフテキ(SR)
17 原辰海苔 711 5 14 0.263 138 185 -47 ふぐさし(R)
18 銀舎利 715 5 14 0.263 146 196 -50 しめサバ(R)
19 明太高菜第二 638 5 14 0.263 128 210 -82 うみぶどう(N)
20 海鮮 699 3 16 0.157 128 245 -117 イカの塩辛(N)
■神奈川(16校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 湘南 934 13 2 0.866 162 86 76 北京ダック(SSR)
2 相模 779 11 4 0.733 166 116 50 ゆでたまご(SSR)
3 焼きはらす 903 11 4 0.733 137 92 45 とろろ(SSR)
4 腹減り 737 10 5 0.666 132 125 7 サフラン(N)
5 常盤台 726 9 6 0.600 207 140 67 イセエビ(R)
6 けんこう 693 9 6 0.600 145 117 28 しそ(N)
7 ほととぎす 704 9 6 0.600 150 145 5 しょうゆ(N)
8 美登利 731 8 7 0.533 129 149 -20 揚げ出し豆腐(R)
9 川ザケ 683 7 8 0.466 140 128 12 酢豚(SSR)
10 ミストラル 677 6 9 0.400 158 164 -6 肉じゃが(R)
11 鯖 681 6 9 0.400 137 158 -21 麻婆春雨(N)
12 のくてんどう 705 6 9 0.400 133 160 -27 サフラン(SSR)
13 upper 583 6 9 0.400 145 176 -31 山椒(R)
14 ハバネロ 674 5 10 0.333 120 141 -21 チキン南蛮(N)
15 朝メシ 695 2 13 0.133 121 185 -64 カレー(N)
16 北山 555 2 13 0.133 94 194 -100 しもつかれ(N)
■新潟(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 やふふい 779 4 1 0.800 57 46 11 塩昆布(N)
2 銀河 793 3 2 0.600 61 54 7 べったら漬け(SSR)
3 コシヒカリ 735 3 2 0.600 61 60 1 イカの塩辛(SSR)
4 じんきち 739 2 3 0.400 60 61 -1 梅干し(SSR)
5 神 626 2 3 0.400 59 65 -6 千枚漬け(N)
6 コシヒカリ 682 1 4 0.200 42 54 -12 きんめ煮付け(N)
■富山(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 高岡商業 708 1 0 1.000 13 9 4 角煮(N)
2 オウム真理 563 0 1 0.000 9 13 -4
■石川(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おかず 659 - - 1.000 0 0 0
■福井(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 寿司丸 717 1 0 1.000 8 6 2 アンチョビ(R)
2 おろしそば 810 0 1 0.000 6 8 -2
■山梨(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 甲斐武田 835 2 1 0.666 31 18 13 うに(N)
2 ズリ彦 800 2 1 0.666 34 22 12 ちりめん山椒(R)
3 満腹 738 2 1 0.666 29 29 0 しじみ汁(SSR)
4 山梨学院 560 0 3 0.000 15 40 -25 カニみそ(N)
■長野(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 伊丹の痛み 758 4 0 1.000 49 42 7 酢豚(R)
2 ren 726 2 2 0.500 40 29 11 しょうゆ(N)
3 長聖 643 2 2 0.500 48 45 3 スープパスタ(N)
4 華德 785 2 2 0.500 31 35 -4 プルコギ(R)
5 あ〜腹減った 560 0 4 0.000 31 48 -17
■岐阜(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 つけ麺 739 2 0 1.000 26 10 16 クラゲ(R)
2 サバ缶 581 1 1 0.500 18 23 -5 コロッケ(R)
3 チョキ商業 519 0 2 0.000 14 25 -11 福神漬(N)
■静岡(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ゴンザレス 832 4 0 1.000 54 27 27 梅干し(SSR)
2 すてーき 873 3 1 0.750 37 43 -6 ウマイボー(SR)
3 つぼ 850 2 2 0.500 32 29 3 ぬか漬け(SSR)
4 RSCA 757 1 3 0.250 32 30 2 肉すい(UR)
5 金谷 553 0 4 0.000 21 47 -26
■愛知(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 海翔 752 6 1 0.857 93 56 37 熊の煮込み(SSR)
2 CY 744 6 1 0.857 77 58 19 水餃子(SR)
3 たがわ 802 5 2 0.714 72 55 17 アユの塩焼き(SSR)
4 享栄 956 4 3 0.571 74 42 32 焼き鮭(SSR)
5 カレーライス 667 3 4 0.428 66 75 -9 ナムル(R)
6 東邦 690 2 5 0.285 63 85 -22 イセエビ(N)
7 うどんが主食 646 1 6 0.142 60 94 -34 豆苗(N)
8 123 649 1 6 0.142 61 101 -40 きんめ煮付け(N)
■三重(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 松坂工業 818 3 0 1.000 30 20 10 チャンジャ(SSR)
2 焼きうどん 800 2 1 0.666 26 24 2 もつ鍋(SSR)
3 真珠学院 645 1 2 0.333 33 33 0 メンチカツ(N)
4 四日市工業 579 0 3 0.000 24 36 -12
■滋賀(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 一升飯 899 6 1 0.857 79 45 34 味噌(SSR)
2 えこたけ 858 5 2 0.714 78 43 35 クラゲ(N)
3 膳所 725 5 2 0.714 73 64 9 静岡おでん(R)
4 カイツブリ 689 3 4 0.428 60 58 2 イカの塩辛(R)
5 HIRAME 667 3 4 0.428 64 72 -8 牛皿(SR)
6 小栗 688 3 4 0.428 63 75 -12 アボカド(R)
7 でし 753 3 4 0.428 58 86 -28 揚げ出し豆腐(R)
8 鮒寿司 656 0 7 0.000 58 90 -32 イワシ(R)
■京都(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おいでやす 872 7 1 0.875 92 57 35 イセエビ(UR)
2 右村河内攻 842 6 2 0.750 89 62 27 肉味噌(SSR)
3 ゆず七味 871 6 2 0.750 78 51 27 麻婆豆腐(N)
4 洛南 847 5 3 0.625 82 47 35 サバ缶(UR)
5 つぼ 876 5 3 0.625 82 84 -2 富山ブラック(SSR)
6 雷 690 2 6 0.250 74 90 -16 ねぎとろ(R)
7 花田親方 716 2 6 0.250 68 91 -23 レバニラ(N)
8 銀シャリ 698 2 6 0.250 66 109 -43 馬刺し(N)
9 カークZ 784 1 7 0.125 60 100 -40 手羽先(R)
■大阪(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 新かなひろ 819 6 1 0.857 73 57 16 芋煮(SSR)
2 銀シャリ 707 4 3 0.571 73 51 22 カモ鍋(N)
3 銀シャリ 712 4 3 0.571 69 58 11 ふりかけ(SSR)
4 ナン 750 4 3 0.571 68 64 4 トンテキ(N)
5 若虎 691 4 3 0.571 49 49 0 石狩鍋(SSR)
6 米友 638 3 4 0.428 66 73 -7 おでん(R)
7 武田玲奈 667 3 4 0.428 42 69 -27 醤油ラーメン(N)
8 なにわ蛸焼 658 0 7 0.000 52 71 -19 イナゴの佃煮(SSR)
■兵庫(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 小野 702 5 0 1.000 65 43 22 揚げ出し豆腐(R)
2 山田錦 816 3 2 0.600 57 40 17 クラゲ(R)
3 外道 689 3 2 0.600 60 46 14 石狩鍋(R)
4 パセリ 660 2 3 0.400 55 62 -7 塩昆布(N)
5 銀シャリ 574 1 4 0.200 36 55 -19 野沢菜(N)
6 薬師 662 1 4 0.200 49 76 -27 アナゴ(R)
■奈良(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ヤマト 891 3 1 0.750 54 31 23 砂肝(R)
2 おんどれ 820 3 1 0.750 44 34 10 こんにゃく(N)
3 シャリ 808 2 2 0.500 44 38 6 カツ煮(UR)
4 菅原大学附属 632 2 2 0.500 35 46 -11 すっぽん(R)
5 柿の葉 585 0 4 0.000 24 52 -28 銀むつ煮付け(R)
■和歌山(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 海南 783 5 0 1.000 54 24 30 ホルモン焼き(SSR)
2 純銀シャリ 914 4 1 0.800 53 24 29 キャビア(SR)
3 なれずし 639 3 2 0.600 46 49 -3 牛しぐれ煮(N)
4 和歌山北 719 2 3 0.400 35 47 -12 ねぎとろ(R)
5 北 623 1 4 0.200 30 45 -15 アナゴ(N)
6 向陽 634 0 5 0.000 34 63 -29
■鳥取(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 米 858 2 0 1.000 22 6 16 キーマカレー(N)
2 米子中央 697 1 1 0.500 15 12 3 焼きしいたけ(SSR)
3 純国産 681 0 2 0.000 7 26 -19 はも(R)
■島根(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 迫真 919 3 0 1.000 32 14 18 まつたけ(UR)
2 のどぐろ 691 2 1 0.666 30 28 2 ナス味噌炒め(SR)
3 ドルトムント 739 1 2 0.333 30 36 -6 しめサバ(N)
4 松江南 591 0 3 0.000 25 39 -14
■岡山(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 天城 836 4 0 1.000 43 23 20 うに(N)
2 関西 751 3 1 0.750 54 37 17 アボカド(N)
3 ままかり 766 2 2 0.500 42 51 -9 手羽先(R)
4 チラシ寿司 841 1 3 0.250 48 55 -7 ソーキそば(N)
5 がんもどき 705 0 4 0.000 28 49 -21 いか焼売(SR)
■広島(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 朝ごはん 909 8 0 1.000 83 38 45 クラゲ(N)
2 牡蠣 860 7 1 0.875 75 43 32 ふろふき大根(SSR)
3 つぼ 842 5 3 0.625 87 50 37 サンマ塩焼き(SSR)
4 白米 650 4 4 0.500 73 85 -12 へしこ(R)
5 広島焼き 671 3 5 0.375 62 77 -15 ビフカツ(N)
6 TOSHIYUKI 677 3 5 0.375 59 74 -15 銀鱈ムニエル(R)
7 ごはん大好き 661 3 5 0.375 63 86 -23 お茶(SSR)
8 鳥牛豚 676 2 6 0.250 60 89 -29 ユッケ(N)
9 バナナマン 660 1 7 0.125 54 74 -20 筑前煮(SSR)
■山口(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 山口 779 - - 1.000 0 0 0
■徳島(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぞぞぞ 858 3 0 1.000 43 17 26 キャビア(R)
2 つぼ 889 1 2 0.333 27 24 3 まつたけ(SSR)
3 ペロリ 665 1 2 0.333 20 31 -11 ホルモン焼き(R)
4 ドッグフード 723 1 2 0.333 21 39 -18 ユッケ(R)
■香川(参加校なし)
■愛媛(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 天丼 667 4 0 1.000 55 30 25 石垣島ラー油(SR)
2 担々麺 745 2 2 0.500 51 46 5 スペアリブ(N)
3 帝王 706 2 2 0.500 38 54 -16 凍みこんにゃく(SR)
4 弓削商船 719 1 3 0.250 39 45 -6 塩ラーメン(N)
5 やきとり 593 1 3 0.250 39 47 -8 ベビスタ(N)
■高知(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 もやし隊 729 1 0 1.000 23 14 9 サフラン(SSR)
2 いごっそ 743 0 1 0.000 14 23 -9 はも(N)
■福岡(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 八女 953 6 1 0.857 77 43 34 たけのこ(SSR)
2 ゴディバ 760 4 3 0.571 76 76 0 肉すい(N)
3 さ 830 4 3 0.571 70 70 0 ミートボール(SSR)
4 森田食堂 730 3 4 0.428 76 68 8 うに(R)
5 スペワ 731 3 4 0.428 73 81 -8 北京ダック(R)
6 みそスープ 732 3 4 0.428 55 71 -16 ふりかけ(SSR)
7 ラーメン 740 3 4 0.428 66 85 -19 焼きそば(SR)
8 ワンダ魁 785 2 5 0.285 77 76 1 ムール貝(SSR)
■佐賀(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 猫神 886 1 0 1.000 9 6 3 キャビア(SSR)
2 木下さんの 861 0 1 0.000 6 9 -3
■長崎(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 大崎 903 - - 1.000 0 0 0
■熊本(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 米 921 3 0 1.000 42 16 26 キャベツ五郎(R)
2 MT 676 2 1 0.666 30 36 -6 カキフライ(N)
3 ラーメン 628 1 2 0.333 23 36 -13 豆腐ちくわ(N)
4 彩珠学院 719 0 3 0.000 24 31 -7 とんかつ(R)
■大分(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 はるまき 730 3 0 1.000 47 23 24 クラゲ(N)
2 津久見 924 2 1 0.666 36 33 3 たけのこ(R)
3 どんとこい 574 1 2 0.333 40 43 -3 ミートローフ(N)
4 鳥天 620 0 3 0.000 23 47 -24 しば漬け(N)
■宮崎(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 がんず 637 - - 1.000 0 0 0
■鹿児島(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ケイs 775 3 1 0.750 46 30 16 ゆでたまご(SSR)
2 半ライス 723 3 1 0.750 41 31 10 スペアリブ(N)
3 神代 615 2 2 0.500 36 37 -1 カモ鍋(N)
4 がっちゃん 721 2 2 0.500 32 37 -5 ムール貝(SSR)
5 白米 636 0 4 0.000 26 46 -20 牛そぼろ(R)
■沖縄(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 がっぱい 906 2 0 1.000 26 10 16 いぶりがっこ(SSR)
2 森田食堂 692 1 1 0.500 17 25 -8 サフラン(N)
3 那覇 773 0 2 0.000 11 19 -8 プルコギ(SSR)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
――― ■第175回大会概要 エントリー期間:2019年11月19日(0時)~2019年12月23日(23時59分) 結果発表:2019年12月24日 参加校:477校 ⇒ 大会ルール確認 ――― ■一回戦 銀シャリ高校(大阪) 6-8 みうら高校(宮城...
-
皆さんこんにちは。雑煮です。 いやー、たくさんのご質問ありがとうございました。 今回は回答編ということで運営の人がひとつひとつ丁寧に答えていくみたいです。 えー、運営のヒーヒー言ってる声が聞こえますが、 そんなもんボクたちには関係ないですよね。 それではどうぞ。...
0 件のコメント:
コメントを投稿