2016年11月7日月曜日

第17回地区予選結果


―――
■第17回大会概要
エントリー期間:2016年10月31日(0時)~11月6日(23時55分)
結果発表:2016年11月7日
参加校:589校
大会基本ルール確認
―――

【運営コメント】
注目校はエース砂肝(SSR)wwwを擁する早稲田実業高校(東京)でしょう。
大阪桐蔭高校(大阪)は圧倒的な力で他をねじ伏せ1位通過です。スキがありませんね。
北海道は過去優勝校の雪南高校(北海道)が1位通過ですが、7位までチーム力900前後がズラリと、それにしてもレベルが高い地区です。



■北海道(39校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 雪南 918 15 4 0.789 181 101 80 静岡おでん(SSR)
2 旭川大学 888 15 4 0.789 214 150 64 このわた(SSR)
3 銀シャリ 892 15 4 0.789 199 136 63 お好み焼き(N)
4 北海道の 930 14 5 0.736 170 121 49 まいたけ天(SSR)
5 さかみち 947 14 5 0.736 181 141 40 スープカレー(UR)
6 駒大苫小牧 866 13 6 0.684 195 139 56 かれい煮付け(SSR)
7 別海 910 13 6 0.684 208 162 46 イカの塩辛(UR)
8 清田 792 10 9 0.526 180 181 -1 クラゲ(N)
9 銀しゃり 841 9 10 0.473 191 196 -5 あんこう鍋(SSR)
10 タジン鍋 761 9 10 0.473 174 219 -45 肉じゃが(SR)
11 クラーク記念 778 8 11 0.421 210 203 7 豆苗(SSR)
12 ぎんしゃり 770 8 11 0.421 143 170 -27 イカフライ(SSR)
13 暴君ハバネロ 709 8 11 0.421 180 212 -32 みそかつ(N)
14 養豚大付豚丼 788 7 12 0.368 150 179 -29 カツ煮(UR)
15 kpu 729 7 12 0.368 171 200 -29 アボカド(R)
16 ひでえぬ 786 6 13 0.315 142 177 -35 ブリの照焼き(R)
17 鵡川 710 6 13 0.315 160 201 -41 回鍋肉(R)
18 滝川西 720 5 14 0.263 166 202 -36 ソーキそば(N)
19 パン祭り 793 5 14 0.263 161 210 -49 ポトフ(SSR)
20 クロマティ 764 3 16 0.157 107 183 -76 はも(R)
         
■青森(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 八戸学院光星 950 3 0 1.000 34 14 20 ちりめん山椒(R)
2 2ch 775 2 1 0.666 21 23 -2 ビフカツ(N)
3 光星 609 1 2 0.333 20 31 -11 もずく(R)
4 カレー連合 730 0 3 0.000 19 26 -7 
         
■岩手(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひかり 749 4 1 0.800 50 31 19 クラゲ(N)
2 花巻東 901 4 1 0.800 42 38 4 イカの塩辛(SSR)
3 インキン 752 3 2 0.600 51 40 11 紀州南高梅(N)
4 佐野 687 2 3 0.400 46 50 -4 ケバブ(N)
5 銀シャリ 786 2 3 0.400 43 52 -9 おしんこ(SR)
6 Egypt 564 0 5 0.000 31 52 -21 ひれかつ(N)
         
■宮城(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 みうら 932 4 1 0.800 57 36 21 さつまあげ(SSR)
2 XXXXXXXX 776 4 1 0.800 45 36 9 ゲソ天(SSR)
3 イーハトーブ 794 3 2 0.600 51 45 6 イカの塩辛(R)
4 のりたま 824 3 2 0.600 51 49 2 回鍋肉(SSR)
5 ふむたいち 672 1 4 0.200 43 58 -15 パン(N)
6 オムライス 802 0 5 0.000 37 60 -23 照焼きチキン(N)
         
■秋田(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 秋田中央 821 6 1 0.857 89 52 37 このわた(SSR)
2 秋田商業 886 6 1 0.857 63 45 18 青椒肉絲(SSR)
3 ひかり 828 5 2 0.714 72 46 26 水炊き(R)
4 十和田 806 4 3 0.571 62 57 5 高野豆腐(SSR)
5 比和伊地鶏 762 3 4 0.428 65 61 4 焼きホタテ(SR)
6 横手清陵学院 715 2 5 0.285 58 77 -19 タコス(R)
7 銀シャリ 678 2 5 0.285 53 83 -30 刺し盛り(N)
8 ご飯はおかず 602 0 7 0.000 47 88 -41 ふぐの子糠漬(N)
         
■山形(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 RB 902 5 0 1.000 53 22 31 まつたけ(N)
2 ウコギ 861 3 2 0.600 57 30 27 イワシ(SR)
3 山形の 749 3 2 0.600 47 35 12 芋煮(SSR)
4 焼き肉 790 2 3 0.400 49 38 11 すきやき(R)
5 酒田南 904 2 3 0.400 38 45 -7 トリュフ(N)
6 聖光学院 464 0 5 0.000 1 75 -74 
         
■福島(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 からあげ 771 5 1 0.833 72 46 26 七味唐辛子(SSR)
2 gtsusm 770 4 2 0.666 65 48 17 黒作り(R)
3 聖光学院 796 4 2 0.666 67 54 13 いか焼売(UR)
4 あじのり 704 3 3 0.500 61 55 6 クラゲ(N)
5 ブライアン 737 2 4 0.333 56 65 -9 イカの塩辛(N)
6 デリシャス 622 2 4 0.333 47 67 -20 サクラエビ(N)
7 保原 671 1 5 0.166 41 74 -33 XO醤炒め(N)
         
■茨城(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 常総学院 906 6 2 0.750 85 44 41 はも(SSR)
2 とりほ 841 6 2 0.750 86 55 31 イナゴの佃煮(SR)
3 緑 808 6 2 0.750 76 71 5 ねぎとろ(N)
4 歯ぎしり 744 5 3 0.625 72 74 -2 紀州南高梅(SR)
5 のり弁 848 4 4 0.500 82 77 5 飛騨牛しぐれ(R)
6 つぼ 727 4 4 0.500 77 89 -12 海鮮チゲ(R)
7 ゲボルバァ 720 2 6 0.250 61 72 -11 しょうゆ(R)
8 甘いめろん 784 2 6 0.250 78 97 -19 いか焼売(SSR)
9 RYUSEI  644 1 7 0.125 62 100 -38 かけそば(N)
         
■栃木(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 高梨 882 5 1 0.833 63 41 22 大平(SSR)
2 作新学院 851 5 1 0.833 58 42 16 炙りハラス(N)
3 ハムスター 794 4 2 0.666 65 58 7 どじょう(R)
4 米 842 3 3 0.500 61 56 5 ウマイボー(N)
5 佐野東 691 2 4 0.333 53 60 -7 とりそぼろ(R)
6 宇都宮東 714 1 5 0.166 54 70 -16 イカの塩辛(SR)
7 青道 652 1 5 0.166 37 64 -27 イカの塩辛(SR)
         
■群馬(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ポルチーニ 727 5 1 0.833 59 32 27 お切り込み(N)
2 親第五 821 5 1 0.833 71 53 18 チャンプルー(SSR)
3 寒薔薇 734 3 3 0.500 53 54 -1 かけそば(N)
4 わるもの 819 3 3 0.500 60 62 -2 アンチョビ(SSR)
5 あれった 755 3 3 0.500 56 61 -5 紅ショウガ(SSR)
6 にんにく 571 1 5 0.166 51 64 -13 冷や汁(N)
7 前橋育英 702 1 5 0.166 40 64 -24 揚げ出し豆腐(R)
         
■埼玉(14校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 きよぴよ 785 11 2 0.846 172 78 94 カモ鍋(N)
2 世界市北 768 10 3 0.769 133 72 61 ビフテキ(SR)
3 闇鍋 881 9 4 0.692 136 72 64 韓国のり(SSR)
4 じん 800 9 4 0.692 143 120 23 スペアリブ(SR)
5 海城 813 9 4 0.692 116 94 22 まつたけ(N)
6 秩美餡 883 9 4 0.692 116 96 20 角煮(N)
7 武蔵野うどん 830 7 6 0.538 143 124 19 梅干し(SR)
8 志田愛佳 712 6 7 0.461 98 122 -24 レバニラ(R)
9 しゃぶしゃぶ 618 5 8 0.384 93 121 -28 麻婆春雨(R)
10 OKZ 671 4 9 0.307 91 123 -32 銀鱈ムニエル(N)
11 souki 698 4 9 0.307 121 164 -43 イナゴの佃煮(N)
12 レイクタウン 716 3 10 0.230 82 117 -35 ハラミ(N)
13 0125sf 543 3 10 0.230 89 181 -92 トンテキ(N)
14 銀シャリ 629 2 11 0.153 85 134 -49 かぶと煮(R)
         
■千葉(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銚子商業 895 6 3 0.666 94 57 37 シチュー(SSR)
2 チョッパー 727 6 3 0.666 88 64 24 ふぐさし(R)
3 みずほ 881 6 3 0.666 90 77 13 イセエビ(R)
4 トロたく 773 5 4 0.555 93 88 5 かきあげ(SR)
5 北栄 766 5 4 0.555 75 74 1 ユッケ(SSR)
6 落花生 791 5 4 0.555 102 103 -1 蒲焼のたれ(SSR)
7 オクトパス 737 5 4 0.555 79 98 -19 銀鱈ムニエル(N)
8 カレーメシ 755 4 5 0.444 86 99 -13 アボカド(R)
9 ぽこちん 581 2 7 0.222 69 82 -13 かぶと煮(R)
10 千葉の 649 1 8 0.111 55 89 -34 千枚漬け(R)
         
■東京(19校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 早稲田実業 954 18 0 1.000 203 102 101 砂肝(SSR)
2 米 912 16 2 0.888 201 104 97 味噌炒め(SSR)
3 bruins 873 13 5 0.722 171 126 45 オムレツ(SR)
4 三鷹 928 13 5 0.722 182 139 43 焼きホタテ(SSR)
5 ひかり 814 12 6 0.666 174 125 49 焼き鮭(SR)
6 飛葉 861 11 7 0.611 171 160 11 お切り込み(SSR)
7 献立西 839 11 7 0.611 196 189 7 イセエビ(R)
8 とうご 785 10 8 0.555 165 138 27 赤天(SSR)
9 葛飾野 786 10 8 0.555 179 171 8 イセエビ(N)
10 和洋折衷 801 9 9 0.500 149 155 -6 高野豆腐(SR)
11 陸 775 8 10 0.444 175 177 -2 しじみ汁(N)
12 ハンター 725 7 11 0.388 148 159 -11 麻婆豆腐(N)
13 ふーみん 661 7 11 0.388 200 227 -27 クッパ(N)
14 おにぎり 736 6 12 0.333 159 182 -23 柳川鍋(SR)
15 練馬 739 6 12 0.333 185 209 -24 ミートボール(SSR)
16 けつのあな 646 5 13 0.277 161 190 -29 揚げ出し豆腐(N)
17 チーズくん 607 4 14 0.222 115 192 -77 ザーサイ(N)
18 鬼邪 631 3 15 0.166 127 200 -73 イカの塩辛(N)
19 滑川 590 2 16 0.111 106 222 -116 白子(SR)
         
■神奈川(35校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 三浦マグロ 886 17 2 0.894 208 149 59 トリュフ(N)
2 ビュート 840 15 4 0.789 231 150 81 水炊き(R)
3 元石川 877 15 4 0.789 215 161 54 からすみ(SSR)
4 もちもち 922 14 5 0.736 202 151 51 うに(SR)
5 山金水産 843 13 6 0.684 206 161 45 すきやき(N)
6 銀シャリ 876 11 8 0.578 181 148 33 辛子明太子(N)
7 つぼ 861 11 8 0.578 199 176 23 かれい煮付け(SR)
8 柊蓮蒼 752 11 8 0.578 169 184 -15 白子(SSR)
9 花火 840 10 9 0.526 204 169 35 醤油ラーメン(SSR)
10 すた丼 838 10 9 0.526 191 162 29 シチュー(SSR)
11 すからぶ 807 10 9 0.526 230 211 19 エビフライ(R)
12 ちんかす 703 10 9 0.526 188 169 19 すきやき(R)
13 おいしんぽ 802 8 11 0.421 179 176 3 辛子レンコン(N)
14 おにぎる 847 8 11 0.421 178 176 2 銀むつ煮付け(R)
15 家鴨 730 7 12 0.368 183 216 -33 天かす(R)
16 たらこ 714 6 13 0.315 152 231 -79 チャンプルー(SR)
17 ふたまた 739 5 14 0.263 201 245 -44 ビフテキ(SR)
18 サラチキ 708 3 16 0.157 142 229 -87 徳島ラーメン(N)
19 親 725 3 16 0.157 138 232 -94 お好み焼き(N)
20 DeNA 746 3 16 0.157 125 226 -101 手羽先(N)
         
■新潟(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 どんぶり 879 5 1 0.833 50 46 4 チリビーンズ(SSR)
2 銀シャリ 714 4 2 0.666 77 60 17 刺し盛り(N)
3 カルパ 726 4 2 0.666 69 63 6 レバニラ(N)
4 くじゃく 786 3 3 0.500 75 63 12 のり(SSR)
5 王子総合 711 3 3 0.500 67 71 -4 梅干し(N)
6 ひかり 712 1 5 0.166 49 63 -14 いか焼売(N)
7 おださん 652 1 5 0.166 47 68 -21 イナゴの佃煮(SR)
         
■富山(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 富山第一 864 3 0 1.000 40 12 28 イカの塩辛(R)
2 親第七 725 2 1 0.666 26 34 -8 ツナ缶(SSR)
3 銀ジャリ 745 1 2 0.333 37 33 4 白子(SSR)
4 白海老 646 0 3 0.000 25 49 -24 
         
■石川(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひかり 888 3 0 1.000 34 21 13 きんめ煮付け(R)
2 帝愛 737 1 2 0.333 22 25 -3 塩昆布(N)
3 ゲス 844 1 2 0.333 26 30 -4 鹿ステーキ(SSR)
4 星稜 897 1 2 0.333 22 28 -6 小籠包(SSR)
         
■福井(3校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 敦賀気比 934 2 0 1.000 21 9 12 キーマカレー(SSR)
2 カツオぶし 751 1 1 0.500 25 23 2 ピータン(N)
3 うまそう 698 0 2 0.000 16 30 -14 野沢菜(N)
         
■山梨(3校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 お菊さん 921 2 0 1.000 15 10 5 イセエビ(R)
2 親第四 761 1 1 0.500 15 12 3 手羽先(N)
3 おかず 590 0 2 0.000 10 18 -8 
         
■長野(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひかり 865 6 1 0.857 83 47 36 たけのこ(R)
2 富倉ソバ 804 6 1 0.857 71 41 30 辛子レンコン(N)
3 松商学園 901 5 2 0.714 83 44 39 天かす(N)
4 牧場しぼり 654 4 3 0.571 82 64 18 ウマイボー(R)
5 飯田 652 3 4 0.428 61 71 -10 刺し盛り(N)
6 球八 826 2 5 0.285 59 68 -9 たけのこ(N)
7 揚げ衣 747 1 6 0.142 40 76 -36 アボカド(N)
8 長寿 670 1 6 0.142 30 98 -68 しば漬け(N)
         
■岐阜(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 Samourai 849 5 1 0.833 73 48 25 ハラミ(SSR)
2 おさる 803 4 2 0.666 57 38 19 スペアリブ(SSR)
3 お弁当 838 3 3 0.500 75 67 8 ウマイボー(R)
4 ひで 790 3 3 0.500 64 57 7 七味唐辛子(SR)
5 うまめし 895 3 3 0.500 52 66 -14 ウマイボー(SSR)
6 小学・中学・ 793 2 4 0.333 70 67 3 ミートボール(SSR)
7 焼き鳥 634 1 5 0.166 25 73 -48 塩昆布(SSR)
         
■静岡(15校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ゴンザレス 903 13 1 0.928 162 66 96 キャビア(N)
2 常葉菊川 920 12 2 0.857 147 73 74 味噌炒め(SSR)
3 清水西 888 12 2 0.857 163 108 55 砂肝(SSR)
4 親 845 10 4 0.714 144 94 50 クラゲ(N)
5 てぃが 821 9 5 0.642 140 121 19 胡椒(R)
6 静岡大学付属 710 8 6 0.571 157 148 9 黒作り(R)
7 安久路 748 8 6 0.571 118 113 5 炙りハラス(R)
8 静岡北 811 7 7 0.500 121 124 -3 トリュフ(N)
9  国際開洋 712 6 8 0.428 125 142 -17 冷や汁(SR)
10 焼肉牛角 722 5 9 0.357 118 126 -8 味噌炒め(SR)
11 お茶っ葉 724 5 9 0.357 128 152 -24 サクラエビ(R)
12 YOYOYO学園 714 4 10 0.285 114 143 -29 豆腐ちくわ(N)
13 キャンディー 639 3 11 0.214 112 162 -50 紀州南高梅(N)
14 菊川 630 2 12 0.142 74 150 -76 黒作り(N)
15 すけさん 595 1 13 0.071 73 174 -101 牛皿(N)
         
■愛知(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 中京大中京 879 8 1 0.888 86 61 25 手羽先(R)
2 TKG 868 6 3 0.666 110 60 50 まつたけ(R)
3 猿の惑星 746 6 3 0.666 95 93 2 味噌汁(SSR)
4 西尾東 738 6 3 0.666 81 83 -2 わらび(N)
5 さのっち 729 4 5 0.444 114 100 14 ピータン(N)
6 千種 674 4 5 0.444 94 104 -10 馬刺し(SSR)
7 チョコ食べて 709 3 6 0.333 82 84 -2 酢(SR)
8 福岡の 683 3 6 0.333 68 80 -12 とりかわ(N)
9 豚骨ラーメン 690 3 6 0.333 79 101 -22 もずく(R)
10 301 691 2 7 0.222 52 95 -43 ウマイボー(R)
         
■三重(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひかり 789 2 1 0.666 26 20 6 銀むつ煮付け(SR)
2 フライパン 769 2 1 0.666 33 27 6 北京ダック(R)
3 三重 956 2 1 0.666 24 23 1 サラダ油(SSR)
4 らうー 745 0 3 0.000 28 41 -13 あんこう鍋(SSR)
         
■滋賀(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 近江 655 6 1 0.857 84 63 21 千枚漬け(N)
2 オーキッド 873 5 2 0.714 64 57 7 フォアグラ(R)
3 つぼ 814 4 3 0.571 76 53 23 岩塩(SSR)
4 一升飯 856 4 3 0.571 52 45 7 サバ缶(SSR)
5 安パイ 761 3 4 0.428 79 69 10 カキフライ(N)
6 加ヶ尾 816 3 4 0.428 51 58 -7 梅干し(N)
7 きむらバンド 760 2 5 0.285 63 83 -20 サバ味噌煮(N)
8 銀シャリ 621 1 6 0.142 49 90 -41 目玉焼き(N)
         
■京都(16校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 鞍馬寺 814 13 2 0.866 168 98 70 べったら漬け(SSR)
2 のむのむ 875 11 4 0.733 164 103 61 いぶりがっこ(SSR)
3 clammbom 839 10 5 0.666 166 139 27 トリュフ(N)
4 懐石 850 9 6 0.600 154 139 15 お好み焼き(N)
5 さくらんぼ 828 9 6 0.600 126 137 -11 肉じゃが(R)
6 龍谷大平安 868 8 7 0.533 148 123 25 たこ(SSR)
7 ブリレ 857 8 7 0.533 132 110 22 はも(SSR)
8 カークZ 746 8 7 0.533 157 146 11 お茶(N)
9 鷺沢 717 8 7 0.533 139 137 2 ぼたん鍋(N)
10 わさび 740 8 7 0.533 153 153 0 ハムカツ(SR)
11 高校 816 7 8 0.466 139 140 -1 海鮮チゲ(SSR)
12 ゆず七味 795 6 9 0.400 119 135 -16 まつたけ(R)
13 金シャリ 745 6 9 0.400 144 163 -19 冷奴(SSR)
14 オンナスキ 748 5 10 0.333 128 145 -17 クッパ(N)
15 だーちゃん 696 2 13 0.133 117 168 -51 銀むつ煮付け(R)
16 天下一品 695 2 13 0.133 73 191 -118 小松菜(R)
         
■大阪(30校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 大阪桐蔭 934 19 0 1.000 224 92 132 海苔の佃煮(SSR)
2 かなひろ 854 16 3 0.842 244 131 113 タコス(SSR)
3 ゆまあさみ 888 14 5 0.736 184 104 80 砂肝(N)
4 マルコメ君 877 14 5 0.736 187 116 71 ひじき(N)
5 ちんこ主義 868 14 5 0.736 172 110 62 キンピラ(SSR)
6 二番強打者論 903 13 6 0.684 195 117 78 砂肝(N)
7 守東 825 13 6 0.684 162 125 37 おでん(R)
8 PPAP 775 12 7 0.631 200 140 60 タコス(SR)
9 インペリアル 791 10 9 0.526 167 155 12 たけのこ(N)
10 大阪の 770 9 10 0.473 164 181 -17 カエル(SSR)
11 佐野 704 7 12 0.368 181 211 -30 揚げ出し豆腐(N)
12 銀シャリ 709 7 12 0.368 168 211 -43 どて煮(N)
13 リャオ 772 6 13 0.315 177 204 -27 紀州南高梅(SR)
14 はらたいら 658 6 13 0.315 203 269 -66 クッパ(SR)
15 まん 632 6 13 0.315 150 223 -73 竜田揚げ(N)
16 おかずクラブ 616 6 13 0.315 128 210 -82 揚げ出し豆腐(N)
17 PL学園 616 5 14 0.263 143 217 -74 ふきのとう(R)
18 ドューバン 597 5 14 0.263 160 238 -78 ハムカツ(R)
19 一品メンマ 593 4 15 0.210 174 236 -62 焼肉のたれ(N)
20 マネスフラ 516 4 15 0.210 135 228 -93 ひれかつ(N)
         
■兵庫(13校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぴりから 860 10 2 0.833 151 56 95 かきあげ(SSR)
2 武蔵 896 9 3 0.750 119 74 45 はまぐり(UR)
3 山田錦 877 9 3 0.750 125 84 41 ハムカツ(SSR)
4 うまいもん 855 8 4 0.666 154 111 43 サバ味噌煮(SR)
5 兵庫の 848 8 4 0.666 118 91 27 クラゲ(N)
6 闘龍門 708 7 5 0.583 137 115 22 とんかつ(N)
7 ひばり 734 7 5 0.583 121 105 16 トリュフ(N)
8 米 796 7 5 0.583 107 104 3 鯛(N)
9 たけのこの里 756 5 7 0.416 107 117 -10 ふぐさし(N)
10 豆板醤工業 663 3 9 0.250 121 143 -22 牛しぐれ煮(N)
11 にんにく 608 3 9 0.250 92 125 -33 豚骨ラーメン(N)
12 私立味覇学園 624 2 10 0.166 82 131 -49 富山ブラック(N)
13 明石商業 389 0 12 0.000 8 186 -178 
         
■奈良(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 智弁学園 931 5 1 0.833 80 43 37 高野豆腐(SSR)
2 夢幻香芝 739 4 2 0.666 54 36 18 徳島ラーメン(R)
3 平群 839 4 2 0.666 49 49 0 サバ缶(SSR)
4 お 754 4 2 0.666 40 41 -1 タコス(SSR)
5 ヤマト 811 3 3 0.500 61 52 9 麻婆豆腐(N)
6 ルフィ 699 1 5 0.166 45 68 -23 豆腐ちくわ(SSR)
7 橿原 665 0 6 0.000 43 83 -40 ムール貝(R)
         
■和歌山(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 桐蔭 864 8 1 0.888 105 54 51 まつたけ(R)
2 純銀シャリ 907 7 2 0.777 111 46 65 しじみ汁(SR)
3 智弁和歌山 816 6 3 0.666 74 56 18 キャビア(R)
4 山菜 678 6 3 0.666 87 72 15 銀鱈ムニエル(SSR)
5 気炎 797 5 4 0.555 79 84 -5 せんべい汁(SSR)
6 近大和歌山 759 5 4 0.555 75 87 -12 ねぎとろ(R)
7 ちーかま 665 4 5 0.444 85 84 1 ピータン(R)
8 みかん 688 2 7 0.222 72 96 -24 牛そぼろ(SR)
9 二番強打者論 669 1 8 0.111 67 101 -34 富山ブラック(N)
10 箕島 568 1 8 0.111 34 109 -75 XO醤炒め(N)
         
■鳥取(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 桐蔭 893 7 1 0.875 88 41 47 砂肝(N)
2 鳥取城北 909 6 2 0.750 92 57 35 飛騨牛しぐれ(R)
3 みずほ第二 874 6 2 0.750 104 81 23 イセエビ(R)
4 砂丘 765 4 4 0.500 87 67 20 ウマイボー(R)
5 米 699 4 4 0.500 72 64 8 竜田揚げ(N)
6 おいしんぼう 770 4 4 0.500 65 69 -4 あじなめろう(SSR)
7 ミンミンミン 740 3 5 0.375 67 96 -29 コウナゴ(N)
8 長ネギ 661 1 7 0.125 48 95 -47 クラゲ(R)
9 パプリカ 599 1 7 0.125 46 99 -53 手羽先(R)
         
■島根(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 迫真 882 3 1 0.750 40 28 12 ウマイボー(UR)
2 M78 894 3 1 0.750 33 29 4 銀むつ煮付け(UR)
3 開星 771 2 2 0.500 46 35 11 かまぼこ(N)
4 桐蔭 663 2 2 0.500 32 39 -7 かれい煮付け(R)
5 ティーチ 713 0 4 0.000 26 46 -20 グリルチキン(N)
         
■岡山(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 かなひろ 921 9 0 1.000 108 39 69 銀むつ煮付け(UR)
2 関西 859 8 1 0.888 111 57 54 ロブスター(SSR)
3 チラシ寿司 735 6 3 0.666 103 95 8 ターメリック(SSR)
4 ままかり 774 5 4 0.555 99 72 27 ハンバーグ(N)
5 ももんじゃ 819 5 4 0.555 100 79 21 タン塩(SSR)
6 かんぜー 787 5 4 0.555 82 84 -2 ハムカツ(SSR)
7 落合 574 3 6 0.333 80 102 -22 サンマーメン(N)
8 朝日 620 3 6 0.333 77 100 -23 焼きほっけ(N)
9 ママカリ 572 1 8 0.111 51 90 -39 とりかわ(N)
10 ブリオッシュ 460 0 9 0.000 51 144 -93 サバ味噌煮(N)
         
■広島(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 つぼ 840 5 0 1.000 63 20 43 砂肝(N)
2 元石川 876 3 2 0.600 46 28 18 豚骨醤油拉麺(SSR)
3 カープ 730 3 2 0.600 51 45 6 サザエ(SR)
4 海堂 583 2 3 0.400 44 61 -17 かれい煮付け(R)
5 太誠 763 1 4 0.200 32 48 -16 冷や汁(SR)
6 サロンパス 564 1 4 0.200 26 60 -34 カルビ(N)
         
■山口(3校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 しゃっきり 894 2 0 1.000 25 10 15 大平(N)
2 ひかり 870 1 1 0.500 21 13 8 きんめ煮付け(SSR)
3 ふぐめんたい 717 0 2 0.000 4 27 -23 
         
■徳島(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 鳴門 866 7 1 0.875 76 49 27 しょうゆ(R)
2 渦潮 932 6 2 0.750 82 48 34 砂肝(R)
3 二番強打者論 868 5 3 0.625 69 41 28 ふぐさし(SSR)
4 クロマティ 748 5 3 0.625 70 64 6 揚げ出し豆腐(N)
5 ABC学園 866 4 4 0.500 56 46 10 まいたけ天(SSR)
6 イケイケ 804 4 4 0.500 62 57 5 砂肝(N)
7 親第二 796 4 4 0.500 53 69 -16 カレー(N)
8 辻 653 1 7 0.125 33 88 -55 肉すい(N)
9 清水西第二 755 0 8 0.000 43 82 -39 はまぐり(N)
         
■香川(2校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 みずほ第三 858 1 0 1.000 11 10 1 もんじゃ焼き(SSR)
2 高松商業 866 0 1 0.000 10 11 -1 アジ一夜干し(SSR)
         
■愛媛(2校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 済美 930 1 0 1.000 13 10 3 いか人参(SSR)
2 かみいち 780 0 1 0.000 10 13 -3 
         
■高知(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 明徳義塾 886 4 0 1.000 43 29 14 たけのこ(SR)
2 米 772 3 1 0.750 31 22 9 キャビア(SSR)
3 高知の 733 2 2 0.500 42 32 10 カレー(N)
4 親第八 768 1 3 0.250 26 41 -15 辛子レンコン(N)
5 フレグランス 715 0 4 0.000 24 42 -18 お麩(N)
         
■福岡(15校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 九州国際大付 948 12 2 0.857 154 50 104 うに(R)
2 焼きカレー 948 12 2 0.857 152 64 88 キャビア(SSR)
3 徳島文理 800 12 2 0.857 156 87 69 胡椒(N)
4 金シャリ 827 11 3 0.785 127 74 53 かけそば(R)
5 ひらっち 782 10 4 0.714 147 94 53 刺し盛り(R)
6 焼鳥 731 9 5 0.642 115 119 -4 いくら(R)
7 無双乱舞 693 9 5 0.642 114 121 -7 グリルチキン(N)
8 胃袋 810 6 8 0.428 113 120 -7 エビフライ(SSR)
9 ウグイス 861 6 8 0.428 130 143 -13 豚そぼろ(SSR)
10 おにぎり 781 4 10 0.285 103 144 -41 肉味噌(N)
11 プリッツ 636 4 10 0.285 100 149 -49 ふきのとう(N)
12 モリモリ 670 3 11 0.214 108 152 -44 紀州南高梅(N)
13 じねんじょ 634 3 11 0.214 98 146 -48 ナポリタン(SSR)
14 香椎第2 769 2 12 0.142 88 138 -50 ままかり(SSR)
15 クロマティ 572 2 12 0.142 82 186 -104 つくね(N)
         
■佐賀(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 木下さんの 909 3 0 1.000 27 18 9 揚げ出し豆腐(SR)
2 佐賀北 926 2 1 0.666 30 22 8 しょうが焼き(SR)
3 猫神 894 1 2 0.333 23 23 0 しょうゆ(SSR)
4 つぼ 648 0 3 0.000 15 32 -17 ブリの照焼き(R)
         
■長崎(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ブリレ 854 3 0 1.000 38 12 26 なまこ(SSR)
2 市立牛丼 794 2 1 0.666 28 26 2 たけのこ(N)
3 そーだ 659 1 2 0.333 16 29 -13 すっぽん(N)
4 原口大付属 701 0 3 0.000 17 32 -15 レバニラ(N)
         
■熊本(12校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 763 10 1 0.909 145 87 58 韓国のり(SSR)
2 秀岳館 887 9 2 0.818 126 73 53 ウマイボー(R)
3 ドラハイ 804 8 3 0.727 129 84 45 ロールキャベツ(N)
4 ひかり 839 8 3 0.727 127 85 42 いか焼売(R)
5 さくらんぼ 808 7 4 0.636 134 97 37 トリュフ(R)
6 秀岳館 762 6 5 0.545 99 105 -6 麻婆豆腐(N)
7 クックパッド 689 5 6 0.454 99 105 -6 塩昆布(SSR)
8 徳島文理 751 4 7 0.363 105 127 -22 しお(R)
9 水前寺 746 4 7 0.363 91 124 -33 ビフテキ(N)
10 クックパッド 597 4 7 0.363 82 139 -57 千枚漬け(N)
11 所沢 703 1 10 0.090 81 124 -43 ケチャップ(SR)
12 文徳 577 0 11 0.000 64 132 -68 きんめ煮付け(SR)
         
■大分(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひかり 870 3 0 1.000 26 15 11 サバ缶(UR)
2 明豊 949 2 1 0.666 28 24 4 いか焼売(UR)
3 金芽米 855 1 2 0.333 30 29 1 たけのこ(SSR)
4 マヨネーズ 816 0 3 0.000 22 38 -16 トリュフ(N)
         
■宮崎(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 親第三 846 3 0 1.000 38 7 31 麻婆豆腐(N)
2 小林秀峰 819 2 1 0.666 26 11 15 かんぴょう(SSR)
3 米 715 1 2 0.333 15 18 -3 イナゴの佃煮(N)
4 冨島 199 0 3 0.000 0 43 -43 
         
■鹿児島(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 親第六 920 4 1 0.800 62 29 33 高菜(SSR)
2 つぼ 855 4 1 0.800 54 53 1 ビフカツ(R)
3 鹿児島の 780 3 2 0.600 61 56 5 さつまあげ(SSR)
4 のり弁 864 2 3 0.400 48 47 1 コチュジャン(SR)
5 クロマティ 827 2 3 0.400 47 51 -4 なまこ(SSR)
6 タフグミ 716 0 5 0.000 28 64 -36 フカヒレ姿煮(N)
         
■沖縄(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 帝王実業 892 6 0 1.000 69 48 21 サバ缶(SSR)
2 具志堅用 847 4 2 0.666 71 58 13 雑煮(R)
3 食べ放題 827 3 3 0.500 65 62 3 ローメン(UR)
4 小禄 772 3 3 0.500 59 61 -2 キス天(SSR)
5 沖縄尚学 839 2 4 0.333 63 61 2 たけのこ(R)
6 日経 707 2 4 0.333 51 72 -21 冷や汁(SR)

7 OKAZU 729 1 5 0.166 56 72 -16 イセエビ(N)

0 件のコメント:

コメントを投稿

第182回以降の大会について

  こんにちは、しゃぶしゃぶです。第182回以降の大会については不定期開催とします。 よろしくお願いします。