2016年9月16日金曜日

第9回地区予選結果


―――
■第9回大会概要
エントリー期間:2016年9月12日(0時)~9月15日(23時55分)
結果発表:2016年9月16日
参加校:636校
大会基本ルール確認
―――

【運営コメント】
最激戦区を1位突破した吉祥女子高校(東京)はチーム力がわずか711です。
さらに和歌山代表にも吉祥女子高校(和歌山)が選ばれています。
謎の女子パワーに注目です。

pl高校(長崎)は今回も長崎代表です。
連覇に期待がかかります。

参加校が少ないながらもレベルが高い佐賀。
過去の全国優勝校である猫神高校(佐賀)が最下位へと沈みました。
勝ち上がったむらむら高校(佐賀)に注目です。



■北海道(30校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ひつじ 840 15 4 0.789 209 135 74 イセエビ(SSR)
2 ラ・チャール 820 15 4 0.789 213 140 73 牛そぼろ(SR)
3 きのこ 746 13 6 0.684 208 163 45 クラゲ(N)
4 雪南 838 13 6 0.684 179 143 36 ホルモン焼き(SSR)
5 別海 872 13 6 0.684 159 138 21 いか焼売(SSR)
6 大盛り 692 12 7 0.631 200 159 41 お麩(R)
7 オレンジ 728 12 7 0.631 195 165 30 バンバンジー(SR)
8 おいどん 778 11 8 0.578 188 155 33 黒作り(SSR)
9 寿司 815 11 8 0.578 196 177 19 生レバー(SSR)
10 金匙 742 10 9 0.526 194 175 19 ゆば(SSR)
11 養豚大付豚丼 748 10 9 0.526 176 180 -4 北京ダック(R)
12 熊肉 807 10 9 0.526 157 162 -5 うみぶどう(N)
13 ご飯ですよ 793 9 10 0.473 160 164 -4 たけのこ(N)
14 あか 675 8 11 0.421 150 182 -32 いくら(R)
15 ちゃんサブ 754 7 12 0.368 143 181 -38 トムヤムクン(N)
16 SUSHI 690 7 12 0.368 147 197 -50 福神漬(SR)
17 すじこ 666 5 14 0.263 111 179 -68 サザエ(N)
18 札幌国際情報 673 3 16 0.157 157 217 -60 富山ブラック(R)
19 札幌西 681 3 16 0.157 136 196 -60 はも(N)
20 メムロ 712 3 16 0.157 148 218 -70 グレイビー(N)
         
■青森(12校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 たこやき 830 11 0 1.000 122 71 51 芋煮(UR)
2 ミネ 864 9 2 0.818 126 63 63 ウマイボー(SSR)
3 クロマティ 770 9 2 0.818 125 92 33 海鮮チゲ(N)
4 まーぱ 771 7 4 0.636 91 77 14 手羽先(SR)
5 ぷりぷり8 868 6 5 0.545 117 111 6 どじょう(SSR)
6 乃木坂 678 5 6 0.454 82 87 -5 柳川鍋(N)
7 オレンジ 678 4 7 0.363 79 102 -23 しょうゆ(N)
8 海鮮 666 4 7 0.363 85 113 -28 クラゲ(N)
9 里芋 701 4 7 0.363 80 114 -34 海鮮チゲ(N)
10 フローズン 731 3 8 0.272 87 109 -22 アナゴ(N)
11 銀魂 628 2 9 0.181 99 120 -21 いかめんち(R)
12 ちんぴら 653 2 9 0.181 76 110 -34 コウナゴ(R)
         
■岩手(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ミッシェル 869 3 1 0.750 48 31 17 かけそば(SSR)
2 とまとまと 802 3 1 0.750 41 30 11 アナゴ(R)
3 瑞沢 735 2 2 0.500 38 36 2 カルビ(SSR)
4 毎日定食 765 2 2 0.500 39 40 -1 塩こうじ(SSR)
5 盛そば第四 639 0 4 0.000 24 53 -29 チキン南蛮(R)
         
■宮城(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 牛タン通り 810 6 1 0.857 82 51 31 揚げ出し豆腐(N)
2 サラダチキン 853 6 1 0.857 72 47 25 はも(N)
3 みうら 860 5 2 0.714 67 48 19 メンマ(SSR)
4 お寿司 712 4 3 0.571 57 50 7 黒豚味噌(SR)
5 くさなぎ 738 3 4 0.428 56 47 9 牛鍋(N)
6 仙台第三 809 3 4 0.428 45 51 -6 あずき(R)
7 中新田 638 1 6 0.142 31 79 -48 サフラン(N)
8 さとるん 721 0 7 0.000 51 88 -37 黒豚味噌(SSR)
         
■秋田(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 やかん 908 4 0 1.000 36 26 10 ウマイボー(SSR)
2 銀まま 850 3 1 0.750 38 29 9 じゃこ天(N)
3 十宝寺 870 2 2 0.500 34 21 13 エビフライ(SSR)
4 きりたんぽ 844 1 3 0.250 34 40 -6 ひれかつ(SSR)
5 まろ味 766 0 4 0.000 25 51 -26 イカの塩辛(N)
         
■山形(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 庄内平野 654 3 1 0.750 48 34 14 とりそぼろ(R)
2 ささにしき 770 3 1 0.750 44 31 13 お茶(SSR)
3 津保 675 2 2 0.500 42 40 2 芋煮(N)
4 ウコギ 742 2 2 0.500 37 38 -1 鯛(R)
5 ははーわろす 702 0 4 0.000 21 49 -28 
         
■福島(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ザ、メシウマ 903 4 1 0.800 48 21 27 福神漬(SSR)
2 ザビエル 811 3 2 0.600 42 35 7 いか人参(N)
3 gtsusm 690 3 2 0.600 41 35 6 カモ鍋(N)
4 いわき 762 3 2 0.600 37 45 -8 焼きホタテ(SSR)
5 白河小雪 680 1 4 0.200 38 47 -9 手羽先(SR)
6 喜多方拉麺 782 1 4 0.200 32 55 -23 ふぐさし(SSR)
         
■茨城(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 パラダイス 752 8 1 0.888 97 61 36 サバ味噌煮(SR)
2 常総 774 6 3 0.666 113 84 29 紀州南高梅(SSR)
3 休肝日 710 6 3 0.666 106 91 15 梅干し(N)
4 中本 733 5 4 0.555 103 108 -5 はも(R)
5 古賀SUN 514 4 5 0.444 91 90 1 しょうが焼き(N)
6 桜舞 692 4 5 0.444 74 86 -12 太平燕(N)
7 南 678 4 5 0.444 93 113 -20 ふぐの子糠漬(SSR)
8 玉猿 798 3 6 0.333 89 91 -2 大葉(UR)
9 海老天 688 3 6 0.333 66 89 -23 のっぺい汁(N)
10 甘いめろん 766 2 7 0.222 89 108 -19 ふきのとう(SR)
         
■栃木(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 やら 783 3 0 1.000 38 18 20 キャビア(N)
2 やましん 790 1 2 0.333 31 27 4 いか焼売(SR)
3 ジャバ 631 1 2 0.333 19 26 -7 サバ味噌煮(N)
4 ハンバーーグ 589 1 2 0.333 27 44 -17 揚げ出し豆腐(SR)
         
■群馬(3校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 あれった 692 2 0 1.000 24 18 6 さわら西京焼(N)
2 銀シャリ 671 1 1 0.500 36 21 15 かつおぶし(SSR)
3 あっきー 719 0 2 0.000 16 37 -21 
         
■埼玉(17校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ちゃーちゃん 807 13 3 0.812 173 104 69 生ガキ(SSR)
2 うつぼ 820 13 3 0.812 189 157 32 からすみ(SSR)
3 ホンジョウ 767 10 6 0.625 192 161 31 砂肝(R)
4 ガリガリ 785 10 6 0.625 164 141 23 奈良漬(SSR)
5 三郷工業技術 734 10 6 0.625 144 146 -2 あじなめろう(N)
6 闇鍋 769 9 7 0.562 143 144 -1 角煮(N)
7 ほか弁 772 8 8 0.500 138 118 20 奈良漬(SSR)
8 県陽 750 8 8 0.500 159 142 17 砂肝(R)
9 タコ 693 8 8 0.500 171 169 2 肉すい(N)
10 とろ鯖 729 7 9 0.437 182 176 6 プルコギ(SSR)
11 家庭の味 784 7 9 0.437 166 166 0 鰹のタタキ(N)
12 まんぷく 708 7 9 0.437 156 161 -5 豚汁(SR)
13 野音 642 6 10 0.375 159 197 -38 竜田揚げ(R)
14 しゃけ 682 6 10 0.375 164 205 -41 へしこ(N)
15 川口北 825 5 11 0.312 160 194 -34 イカフライ(SSR)
16 秩美餡 627 5 11 0.312 168 206 -38 クラゲ(N)
17 春日部防衛 637 4 12 0.250 120 161 -41 焼きホタテ(N)
         
■千葉(15校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 K☆S☆T 909 13 1 0.928 163 66 97 お茶(SSR)
2 満腹 798 12 2 0.857 150 111 39 きびなご(N)
3 オクトパス 850 10 4 0.714 144 85 59 ビフテキ(R)
4 鶏肉 757 10 4 0.714 142 96 46 ふりかけ(SR)
5 おにぎり 808 10 4 0.714 164 126 38 プルコギ(N)
6 八千代松陰 758 8 6 0.571 140 131 9 みそかつ(R)
7 ほんびのす 840 8 6 0.571 139 145 -6 とりそぼろ(SSR)
8 銚子商業 832 7 7 0.500 138 117 21 いか焼売(SSR)
9 つや姫 762 6 8 0.428 127 120 7 エビフライ(R)
10 きかく 788 6 8 0.428 130 123 7 焼きそば(SSR)
11 そうじゃなく 607 4 10 0.285 123 168 -45 刺し盛り(N)
12 柏餅 643 3 11 0.214 110 153 -43 チキンカツ(N)
13 TP 687 3 11 0.214 117 161 -44 アボカド(SR)
14 天津 602 3 11 0.214 79 164 -85 チャンプルー(N)
15 じゃがいも 520 2 12 0.142 115 215 -100 ぬか漬け(N)
         
■東京(52校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 吉祥女子 711 16 3 0.842 247 120 127 マヨネーズ(N)
2 福生まれ 914 15 4 0.789 207 142 65 海苔の佃煮(SR)
3 TS学園 869 14 5 0.736 230 157 73 飛騨牛しぐれ(R)
4 海苔の味噌汁 818 13 6 0.684 176 123 53 うに(R)
5 とうご 830 11 8 0.578 210 197 13 いか焼売(SSR)
6 レナード 878 11 8 0.578 203 205 -2 いぶりがっこ(SSR)
7 カルパス 790 10 9 0.526 176 168 8 からすみ(SSR)
8 白米 736 10 9 0.526 181 197 -16 エビフライ(SSR)
9 ドレミファ 713 9 10 0.473 197 186 11 きびなご(N)
10 藤原 853 9 10 0.473 181 180 1 メンチカツ(SSR)
11 イノスタ 824 9 10 0.473 180 199 -19 キャビア(N)
12 青道 748 9 10 0.473 185 206 -21 あじなめろう(R)
13 焼き飯 708 8 11 0.421 168 184 -16 サザエ(R)
14 ハンバーグ 709 8 11 0.421 190 225 -35 厚揚げ(SR)
15 吉田 740 7 12 0.368 193 200 -7 銀むつ煮付け(SR)
16 マルジ 738 7 12 0.368 167 193 -26 アジフライ(N)
17 迫真 700 7 12 0.368 164 218 -54 あずき(SR)
18 武蔵村山 747 6 13 0.315 164 213 -49 ベーコン(SR)
19 数寄屋橋 758 6 13 0.315 158 220 -62 カルビ(N)
20 宮 707 5 14 0.263 148 192 -44 白子(SR)
         
■神奈川(38校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 桐蔭中等 860 17 2 0.894 224 135 89 だし(SSR)
2 シューマイ 840 15 4 0.789 228 158 70 からすみ(SSR)
3 銀シャリ 838 15 4 0.789 223 167 56 しっぽく(SSR)
4 港南台 854 14 5 0.736 191 147 44 クラゲ(UR)
5 超市場 859 13 6 0.684 191 138 53 紀州南高梅(SSR)
6 鎌倉 775 12 7 0.631 220 217 3 うみぶどう(R)
7 銀の皿 773 11 8 0.578 210 183 27 ソーキそば(N)
8 脂身 734 9 10 0.473 201 178 23 銀むつ煮付け(SR)
9 ふたまた 706 9 10 0.473 191 217 -26 紀州南高梅(SR)
10 銀シャリ 752 9 10 0.473 168 199 -31 北京ダック(N)
11 鶴川 816 8 11 0.421 176 186 -10 もずく(SR)
12 親 680 8 11 0.421 170 205 -35 さわら西京焼(R)
13 もちもち 810 7 12 0.368 198 190 8 てっちり(R)
14 東海大サラミ 787 7 12 0.368 176 188 -12 メンチカツ(SR)
15 横浜緑ヶ丘 753 7 12 0.368 160 187 -27 塩ラーメン(N)
16 青道 685 7 12 0.368 189 219 -30 塩こうじ(SSR)
17 大仏 684 7 12 0.368 159 209 -50 ロールキャベツ(R)
18 横浜 727 6 13 0.315 175 202 -27 キス天(N)
19 半額惣菜 735 5 14 0.263 169 182 -13 手羽先(R)
20 もやし 673 4 15 0.210 118 230 -112 醤油ラーメン(N)
         
■新潟(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おださん 748 6 2 0.750 78 58 20 野沢菜(SSR)
2 オーモリ食堂 750 6 2 0.750 80 71 9 どて煮(SSR)
3 アンドロメダ 719 6 2 0.750 75 67 8 しょうゆ(N)
4 笹だんご 716 5 3 0.625 97 46 51 クラゲ(N)
5 麻婆豆腐 799 5 3 0.625 79 71 8 プルコギ(SR)
6 米どころ 594 4 4 0.500 81 73 8 手羽先(N)
7 お野菜 757 2 6 0.250 61 75 -14 イセエビ(R)
8 山ス 569 1 7 0.125 45 89 -44 おでん(N)
9 銀シャリ 703 1 7 0.125 52 98 -46 いか人参(N)
         
■富山(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ガースー 824 2 1 0.666 33 20 13 このわた(SSR)
2 いちぢく 731 2 1 0.666 35 30 5 こんにゃく(SSR)
3 カカロット 696 2 1 0.666 36 35 1 揚げ出し豆腐(N)
4 かもん 818 0 3 0.000 24 43 -19 サバ味噌煮(SSR)
         
■石川(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 てりやき 806 5 0 1.000 55 38 17 ウマイボー(SSR)
2 鎮座 789 3 2 0.600 53 41 12 鮭フレーク(R)
3 ニート 863 3 2 0.600 43 43 0 うどん(SSR)
4 大森寺 813 2 3 0.400 41 40 1 ナポリタン(SSR)
5 土耳古飯 742 1 4 0.200 42 44 -2 八宝菜(SSR)
6 赤いタヌキ 842 1 4 0.200 33 61 -28 酢(SSR)
         
■福井(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金芽米 870 3 0 1.000 40 25 15 スープパスタ(SSR)
2 千代田 910 2 1 0.666 24 20 4 なす天(SSR)
3 水蛸 655 1 2 0.333 22 34 -12 ツナ缶(R)
4 カツオぶし 754 0 3 0.000 21 28 -7 
         
■山梨(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 TS第三 805 5 0 1.000 49 23 26 うに(SSR)
2 飯うま 771 4 1 0.800 53 32 21 シュウマイ(SSR)
3 みたらし 815 3 2 0.600 44 34 10 いかめんち(R)
4 初めてなんで 648 2 3 0.400 38 48 -10 揚げ出し豆腐(N)
5 東海大甲府 709 1 4 0.200 38 51 -13 キャビア(N)
6 野獣 650 0 5 0.000 24 58 -34 牛すじ煮込み(R)
         
■長野(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金芽米 876 8 1 0.888 110 63 47 うに(SR)
2 鈴ひかり 729 6 3 0.666 110 72 38 石狩鍋(SSR)
3 ぷりぷり7 866 6 3 0.666 93 66 27 砂肝(SSR)
4 飯山 837 5 4 0.555 94 80 14 冷や汁(N)
5 発酵 681 5 4 0.555 87 95 -8 トンテキ(N)
6 球八 732 4 5 0.444 94 95 -1 スペアリブ(N)
7 お鮨 732 3 6 0.333 85 106 -21 グレイビー(N)
8 エトペン 661 3 6 0.333 61 83 -22 すきやき(N)
9 白米学園 725 3 6 0.333 72 100 -28 クラゲ(N)
10 りんご 676 2 7 0.222 77 123 -46 いかめんち(R)
         
■岐阜(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 690 4 0 1.000 48 21 27 きびなご(N)
2 志田 748 3 1 0.750 47 21 26 お好み焼き(N)
3 戦国 650 2 2 0.500 32 42 -10 ポトフ(R)
4 NaoSoulB 625 1 3 0.250 32 45 -13 イナゴの佃煮(R)
5 おさる 504 0 4 0.000 18 48 -30 グレイビー(N)
         
■静岡(18校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 清水西 744 15 2 0.882 200 112 88 蒲焼のたれ(SSR)
2 魔具路 876 14 3 0.823 195 115 80 小松菜(UR)
3 ぬまっき 810 12 5 0.705 157 125 32 肉味噌(R)
4 緑茶 736 11 6 0.647 184 138 46 きんめ煮付け(N)
5 ぜんや 760 11 6 0.647 179 156 23 ゲソ天(R)
6 ナナナ 768 10 7 0.588 185 149 36 サバ竜田揚げ(SR)
7 へっぽこ 718 10 7 0.588 159 141 18 サバ竜田揚げ(R)
8 ゴンザレス 804 8 9 0.470 178 153 25 梅干し(N)
9 クトファリス 721 8 9 0.470 163 151 12 しょうゆ(SSR)
10 お茶 700 8 9 0.470 170 186 -16 辛子レンコン(N)
11 腐りかけ 762 7 10 0.411 178 180 -2 グレイビー(N)
12 焼肉牛角 666 7 10 0.411 169 174 -5 徳島ラーメン(R)
13 うなぎ 624 7 10 0.411 139 146 -7 アボカド(N)
14 ジャイアンズ 684 7 10 0.411 138 185 -47 焼きほっけ(N)
15 清水東 655 5 12 0.294 142 191 -49 照焼きチキン(N)
16 ジャガイモ 571 5 12 0.294 145 207 -62 辛子明太子(R)
17 ちゃんなの 620 4 13 0.235 124 200 -76 つくね(SR)
18 銀シャリ 591 4 13 0.235 130 226 -96 麻婆春雨(N)
         
■愛知(25校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 小坂 824 15 4 0.789 181 123 58 辛子レンコン(N)
2 銀シャリ 833 14 5 0.736 185 139 46 砂肝(N)
3 有松商業 850 13 6 0.684 220 144 76 いくら(R)
4 銀シャリ 702 13 6 0.684 230 188 42 のっぺい汁(R)
5 岡崎第一 812 13 6 0.684 211 171 40 キャビア(R)
6 ミッシェル 762 12 7 0.631 143 129 14 このわた(SSR)
7 焼肉 794 11 8 0.578 221 180 41 とろろ(SSR)
8 江南 767 11 8 0.578 165 149 16 角煮(N)
9 半田 739 10 9 0.526 165 144 21 小籠包(SR)
10 りょうたん 749 10 9 0.526 199 186 13 スペアリブ(R)
11 手毛 664 9 10 0.473 195 196 -1 梅干し(SSR)
12 ちんちん 639 9 10 0.473 172 203 -31 あじなめろう(N)
13 くら 726 9 10 0.473 162 194 -32 はも(N)
14 藤田 769 8 11 0.421 185 196 -11 飛騨牛しぐれ(R)
15 明太マヨ 711 8 11 0.421 147 184 -37 徳島ラーメン(N)
16 オナヌ 730 7 12 0.368 186 200 -14 アボカド(N)
17 ピッツァ 609 6 13 0.315 158 208 -50 明石焼き(R)
18 東天ぷら 645 5 14 0.263 168 223 -55 スペアリブ(N)
19 山鼬 668 5 14 0.263 171 228 -57 カニみそ(R)
20 白エビ 612 2 17 0.105 141 220 -79 イカの塩辛(N)
         
■三重(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 黎明学院 804 4 1 0.800 54 30 24 うに(N)
2 やまだ 828 4 1 0.800 56 42 14 イセエビ(N)
3 さくらんぼ 679 3 2 0.600 50 61 -11 すきやき(N)
4 ザビエル 711 2 3 0.400 49 56 -7 かけそば(N)
5 松坂工業 742 1 4 0.200 42 47 -5 きんめ煮付け(R)
6 津保 701 1 4 0.200 45 60 -15 イカの塩辛(N)
         
■滋賀(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 死神 726 5 1 0.833 83 53 30 辛子レンコン(N)
2 ナメロウ 700 4 2 0.666 65 59 6 しば漬け(SSR)
3 のまねこ 641 4 2 0.666 55 51 4 しょうゆ(N)
4 近江牛 748 3 3 0.500 84 64 20 トムヤムクン(UR)
5 一升飯 779 3 3 0.500 60 73 -13 たけのこ(R)
6 学校法人卵焼 628 2 4 0.333 59 70 -11 静岡おでん(N)
7 サラダパン 641 0 6 0.000 34 70 -36 うみぶどう(R)
         
■京都(29校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 883 15 4 0.789 207 120 87 コウナゴ(SSR)
2 ベジタリアン 916 15 4 0.789 210 171 39 小松菜(SSR)
3 池袋 863 14 5 0.736 224 183 41 焼きほっけ(R)
4 グルメ 763 12 7 0.631 221 177 44 このわた(SSR)
5 わさび 807 12 7 0.631 184 174 10 もんじゃ焼き(SSR)
6 おいでやす 761 11 8 0.578 207 169 38 かにすき(N)
7 実家生 804 11 8 0.578 209 189 20 あんこう鍋(SSR)
8 clammbom 807 10 9 0.526 197 176 21 しょうゆ(N)
9 京都天丼 800 10 9 0.526 208 229 -21 生レバー(SSR)
10 icecream 744 9 10 0.473 174 172 2 白子(N)
11 洛西 770 9 10 0.473 204 202 2 水炊き(SR)
12 肉じゃが 699 9 10 0.473 209 218 -9 トンテキ(R)
13 たこやき 860 9 10 0.473 191 201 -10 スペアリブ(SSR)
14 のむのむ 857 9 10 0.473 168 186 -18 ウマイボー(R)
15 ゆず七味 782 8 11 0.421 127 176 -49 ふぐさし(N)
16 のむのむ 739 7 12 0.368 177 188 -11 めかぶ(N)
17 幕の内第一 758 7 12 0.368 147 173 -26 梅干し(N)
18 鞍馬寺 756 6 13 0.315 198 214 -16 塩ラーメン(N)
19 ななせまる 703 5 14 0.263 178 220 -42 いぶりがっこ(R)
20 八ツ橋 721 2 17 0.105 147 249 -102 刺し盛り(N)
         
■大阪(40校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 音ノ木坂 874 16 3 0.842 214 129 85 プルコギ(SSR)
2 カツカレー 863 15 4 0.789 202 130 72 味噌炒め(SSR)
3 バカ増し 739 13 6 0.684 198 171 27 サザエ(N)
4 銀シャリ 826 13 6 0.684 204 190 14 お茶(SR)
5 性狂 804 12 7 0.631 183 176 7 塩昆布(SSR)
6 ゆまあさみ 834 11 8 0.578 182 219 -37 サンマーメン(N)
7 かなひろ 788 10 9 0.526 198 137 61 手羽先(R)
8 ハロー 777 10 9 0.526 189 180 9 飛騨牛しぐれ(N)
9 トッサキ 869 10 9 0.526 171 169 2 トリュフ(SSR)
10 かりんとう 782 10 9 0.526 182 188 -6 ソーキそば(N)
11 たまご 831 9 10 0.473 183 173 10 シチュー(SSR)
12 ちんこ主義 782 9 10 0.473 193 208 -15 韓国のり(SSR)
13 のまねこ 742 8 11 0.421 194 190 4 おでん(R)
14 ぶけん 744 8 11 0.421 196 207 -11 焼き鮭(N)
15 履正社 820 8 11 0.421 172 191 -19 手羽先(N)
16 ご飯 732 8 11 0.421 173 192 -19 のっぺい汁(N)
17 きなこ 727 6 13 0.315 155 202 -47 辛子レンコン(N)
18 四天王寺 751 6 13 0.315 169 218 -49 イセエビ(SSR)
19 守東 744 5 14 0.263 158 185 -27 紀州南高梅(N)
20 おやじま 758 3 16 0.157 132 193 -61 うに(R)
         
■兵庫(13校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 六アイ 775 9 3 0.750 127 94 33 山椒(SR)
2 王将 897 9 3 0.750 94 71 23 プルコギ(SSR)
3 たけのこの里 861 8 4 0.666 137 89 48 ビーフシチュー(N)
4 武蔵 792 7 5 0.583 113 90 23 たけのこ(R)
5 ぎんしゃり 806 7 5 0.583 89 86 3 塩ラーメン(SR)
6 ミストタイプ 775 6 6 0.500 126 110 16 ふろふき大根(UR)
7 ウラジオ 740 6 6 0.500 127 121 6 ウマイボー(SSR)
8 しまちゃんず 728 6 6 0.500 136 137 -1 馬刺し(R)
9 山田錦 790 6 6 0.500 103 133 -30 きんめ煮付け(SSR)
10 すけべ 720 5 7 0.416 95 93 2 紅ショウガ(SSR)
11 AK 768 3 9 0.250 102 113 -11 トリュフ(N)
12 市立西宮 679 3 9 0.250 78 127 -49 キンピラ(SR)
13 銀飯 661 3 9 0.250 93 156 -63 カレー(N)
         
■奈良(8校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 平群 843 5 2 0.714 77 59 18 わらび(SSR)
2 北大寺 852 5 2 0.714 71 68 3 富山ブラック(SSR)
3 高カロリー 781 4 3 0.571 88 70 18 辛子レンコン(N)
4 天才軍団 800 4 3 0.571 80 67 13 お好み焼き(N)
5 ヤマト 730 3 4 0.428 73 74 -1 塩ラーメン(R)
6 ドングリ 692 3 4 0.428 61 76 -15 スペアリブ(R)
7 ポン酢 644 2 5 0.285 74 83 -9 サクラエビ(SSR)
8 こってり大付 666 2 5 0.285 69 96 -27 竜田揚げ(N)
         
■和歌山(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 吉祥女子 849 6 0 1.000 93 22 71 鯛(SSR)
2 純銀シャリ 799 5 1 0.833 67 43 24 うに(N)
3 古座 811 3 3 0.500 52 61 -9 石狩鍋(SR)
4 まんぷく 754 3 3 0.500 45 57 -12 たけのこ(N)
5 耐久 723 2 4 0.333 48 59 -11 煮干ラーメン(R)
6 べんち和歌山 750 1 5 0.166 28 50 -22 プルコギ(SR)
7 二番強打者論 640 1 5 0.166 41 82 -41 あんこう鍋(R)
         
■鳥取(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 河南 740 5 1 0.833 74 64 10 ゼリーフライ(SR)
2 ミンミンミン 837 4 2 0.666 74 49 25 切り干し大根(SSR)
3 かつ丼 828 4 2 0.666 76 64 12 砂肝(N)
4 幻支援 810 3 3 0.500 61 53 8 担々麺(N)
5 加鳥西 685 2 4 0.333 53 73 -20 揚げ出し豆腐(N)
6 団地妻乳房 758 2 4 0.333 59 80 -21 サンマーメン(N)
7 津保 663 1 5 0.166 61 75 -14 ふぐさし(SSR)
         
■島根(3校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金芽米 773 2 0 1.000 20 14 6 ケバブ(R)
2 かたらなC 564 1 1 0.500 13 17 -4 蒲焼のたれ(N)
3 金麦 735 0 2 0.000 20 22 -2 
         
■岡山(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ポンコツ 746 3 0 1.000 44 16 28 クラゲ(N)
2 ささにしき 645 2 1 0.666 35 36 -1 せんべい汁(SSR)
3 チラシ寿司 620 1 2 0.333 20 28 -8 ターメリック(N)
4 桃尻 618 0 3 0.000 21 40 -19 チャンプルー(R)
         
■広島(10校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 広島商業 805 7 2 0.777 93 58 35 牛皿(SR)
2 華出華 720 6 3 0.666 97 73 24 梅干し(N)
3 聖ボロネーゼ 828 6 3 0.666 82 67 15 かぶと煮(SR)
4 ミケラン 843 5 4 0.555 86 74 12 八宝菜(SSR)
5 タータン 722 5 4 0.555 90 79 11 ケバブ(N)
6 広陵 718 4 5 0.444 77 80 -3 このわた(SSR)
7 広島帝王実業 663 4 5 0.444 93 107 -14 アンチョビ(R)
8 カープ 688 4 5 0.444 69 89 -20 豚骨醤油拉麺(R)
9 ライスカレー 654 2 7 0.222 68 96 -28 はも(N)
10 ぐるめ 575 2 7 0.222 72 104 -32 銀むつ煮付け(N)
         
■山口(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 かわいいマン 722 2 1 0.666 43 28 15 梅干し(R)
2 ひかり 804 2 1 0.666 28 28 0 銀むつ煮付け(R)
3 とよら 758 2 1 0.666 28 30 -2 大平(R)
4 シャンタン 638 0 3 0.000 33 46 -13 
         
■徳島(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぞぞぞ 825 3 2 0.600 46 38 8 銀むつ煮付け(SSR)
2 ABC学園 874 3 2 0.600 51 45 6 手羽先(SSR)
3 渦潮 818 3 2 0.600 42 39 3 はも(N)
4 徳島文理 720 3 2 0.600 45 53 -8 グレイビー(N)
5 パワフル 786 2 3 0.400 48 49 -1 シュウマイ(SSR)
6 生茶生鰻生魚 732 1 4 0.200 47 55 -8 からすみ(SR)
         
■香川(3校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 かいんとん 754 2 0 1.000 22 11 11 カニ缶(SSR)
2 ぷりぷり9 869 1 1 0.500 20 20 0 なす天(SSR)
3 ぶっかけ 612 0 2 0.000 11 22 -11 
         
■愛媛(5校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 聖カタリナ 743 4 0 1.000 51 36 15 牛鍋(R)
2 AIKO 771 3 1 0.750 49 39 10 あわび(N)
3 白ネギ 802 2 2 0.500 37 35 2 肉じゃが(SSR)
4 わかめ第三 716 1 3 0.250 40 40 0 徳島ラーメン(N)
5 雲天 670 0 4 0.000 26 53 -27 福神漬(R)
         
■高知(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ダイソン 747 5 0 1.000 66 37 29 なす天(SSR)
2 ミッシェル 885 4 1 0.800 60 40 20 サバ缶(UR)
3 銀シャリ弁当 789 3 2 0.600 50 46 4 回鍋肉(SSR)
4 レッツゴー 665 1 4 0.200 53 61 -8 わさび(R)
5 土佐の長田 681 1 4 0.200 37 52 -15 なまこ(SSR)
6 土佐 620 1 4 0.200 38 68 -30 油麩(N)
         
■福岡(19校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ろっくん 820 14 4 0.777 206 134 72 トッポギ(SSR)
2 焼きカレー 797 14 4 0.777 196 150 46 梅干し(R)
3 おかじゅ 834 12 6 0.666 191 141 50 いか焼売(UR)
4 ピチ 859 12 6 0.666 177 142 35 まいたけ天(SSR)
5 マモールデン 764 11 7 0.611 212 166 46 はんぺん(SR)
6 明太子 747 11 7 0.611 216 187 29 サバ塩焼き(R)
7 歌舞伎 745 11 7 0.611 173 199 -26 クラゲ(N)
8 ざ 728 10 8 0.555 231 198 33 回鍋肉(SR)
9 ヤクルト 827 10 8 0.555 177 156 21 銀むつ煮付け(SSR)
10 ザビエル 766 10 8 0.555 189 179 10 フォアグラ(N)
11 明太 763 9 9 0.500 183 190 -7 福神漬(SSR)
12 樟風 673 9 9 0.500 183 190 -7 きんめ煮付け(SR)
13 熊工 644 9 9 0.500 166 193 -27 豚汁(SSR)
14 親 728 7 11 0.388 189 183 6 スペアリブ(N)
15 伝習館 651 7 11 0.388 184 212 -28 銀鱈ムニエル(N)
16 銀シャリ 620 5 13 0.277 147 180 -33 いくら(SR)
17 美味しんぼ 765 5 13 0.277 146 200 -54 グレイビー(N)
18 sugati 619 3 15 0.166 152 240 -88 焼きそば(N)
19 醤油マヨ 600 2 16 0.111 119 197 -78 煮干ラーメン(N)
         
■佐賀(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 むらむら 810 3 0 1.000 40 23 17 うどん(SSR)
2 ミッシェル 793 2 1 0.666 26 22 4 すきやき(SR)
3 たまてっくん 873 1 2 0.333 28 28 0 なまこ(SSR)
4 猫神 861 0 3 0.000 10 31 -21 担々麺(N)
         
■長崎(9校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 pl 836 6 2 0.750 86 69 17 炙りハラス(SSR)
2 たまてっくん 874 6 2 0.750 76 61 15 アジ一夜干し(SSR)
3 むらむら 838 6 2 0.750 80 66 14 もんじゃ焼き(SSR)
4 伊王島学院 812 5 3 0.625 60 55 5 たけのこ(UR)
5 タルタル 734 4 4 0.500 70 70 0 ユッケ(R)
6 樺島町 725 4 4 0.500 71 74 -3 ビフカツ(N)
7 かまぼこ 705 2 6 0.250 74 84 -10 グレイビー(N)
8  ハラヘッタ 722 2 6 0.250 64 76 -12 あじなめろう(N)
9 うん 647 1 7 0.125 62 88 -26 カニみそ(R)
         
■熊本(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 たこやき 885 6 0 1.000 65 38 27 ふきのとう(SSR)
2 銀シャリ 722 5 1 0.833 80 47 33 ビフカツ(N)
3 いいわけ 767 3 3 0.500 51 63 -12 醤油ラーメン(N)
4 激おこあきお 755 2 4 0.333 50 57 -7 高菜(R)
5 ミッシェル 864 2 4 0.333 53 61 -8 サバ缶(N)
6 九学 696 2 4 0.333 49 63 -14 大豆(R)
7 秀岳館 673 1 5 0.166 40 59 -19 刺し盛り(N)
         
■大分(7校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 TS 899 6 0 1.000 60 24 36 水餃子(SSR)
2 ミッシェル 886 4 2 0.666 52 33 19 わらび(SSR)
3 ドラハイ 769 4 2 0.666 57 53 4 たくわん(UR)
4 ナスオ 668 2 4 0.333 45 49 -4 海鮮チゲ(N)
5 津保 658 2 4 0.333 51 66 -15 紀州南高梅(N)
6 まるおじ 546 2 4 0.333 39 60 -21 塩昆布(SSR)
7 マヨネーズ 740 1 5 0.166 46 65 -19 グレイビー(N)
         
■宮崎(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 わらをん 754 4 1 0.800 53 34 19 辛子レンコン(N)
2 エムズ 768 4 1 0.800 41 33 8 塩昆布(N)
3 はらりん 810 3 2 0.600 58 38 20 天かす(N)
4 おこめ 773 2 3 0.400 38 41 -3 サバ味噌煮(SSR)
5 小林秀峰 785 2 3 0.400 50 66 -16 砂肝(N)
6 金芽米 718 0 5 0.000 32 60 -28 切り干し大根(SSR)
         
■鹿児島(4校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 星秀 865 2 1 0.666 40 22 18 キャベツ五郎(SSR)
2 帝色 699 2 1 0.666 26 34 -8 刺し盛り(R)
3 ごはんですよ 765 1 2 0.333 28 28 0 福神漬(SSR)
4 たゆんたゆん 715 1 2 0.333 24 34 -10 アボカド(N)
         
■沖縄(6校)         
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おもしろまち 844 4 1 0.800 50 40 10 ツナ缶(SSR)
2 おべんと 590 4 1 0.800 50 47 3 サザエ(N)
3 森田食堂 638 3 2 0.600 56 54 2 肉豆腐(N)
4 タコライス 611 2 3 0.400 47 41 6 イカリング(R)
5 具志堅用 755 1 4 0.200 52 53 -1 鮭フレーク(SSR)
6 銀シャリ 573 1 4 0.200 36 56 -20 切り干し大根(N)

0 件のコメント:

コメントを投稿

第182回以降の大会について

  こんにちは、しゃぶしゃぶです。第182回以降の大会については不定期開催とします。 よろしくお願いします。