2016年9月9日金曜日
第7回地区予選結果
―――
■第7回大会概要
エントリー期間:2016年9月5日(0時)~9月8日(23時55分)
結果発表:2016年9月9日
参加校:754校
⇒大会基本ルール確認
―――
【運営コメント】
注目校はチーム力936で1位通過のTS学園(熊本)です。
今大会ナンバーワンの実力校でしょう。
そして、かかか(神奈川)はチーム力811にも関わらず圧倒的な得点力で1位通過です。
こちらも期待です。
■北海道(49校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 TS大TS 850 14 5 0.736 190 129 61 しょうゆ(N)
2 私立おっくん 846 13 6 0.684 198 160 38 シチュー(SSR)
3 雅メシ 828 13 6 0.684 181 149 32 タルタル(SSR)
4 猫舌 813 13 6 0.684 188 165 23 キャビア(SSR)
5 ただの 783 13 6 0.684 216 194 22 しお(SR)
6 日本連合 776 11 8 0.578 180 173 7 味噌ラーメン(SSR)
7 わー第一 802 11 8 0.578 191 189 2 カツ煮(SR)
8 ひでえぬ 804 10 9 0.526 216 186 30 胡椒(UR)
9 生中 795 9 10 0.473 146 144 2 紀州南高梅(N)
10 自由 749 9 10 0.473 156 164 -8 石狩鍋(SSR)
11 おいどん 773 9 10 0.473 173 185 -12 豚骨醤油拉麺(SSR)
12 さくらんぼ 745 9 10 0.473 154 170 -16 ソーキそば(R)
13 マクドナルド 726 8 11 0.421 192 195 -3 グレイビー(N)
14 ホッカイ 830 8 11 0.421 174 193 -19 はも(N)
15 蜂蜜明太子 735 8 11 0.421 169 192 -23 酢(SR)
16 銀シャリ 725 8 11 0.421 178 226 -48 牛しぐれ煮(N)
17 おもち 778 7 12 0.368 167 168 -1 角煮(N)
18 エゾムラサキ 738 7 12 0.368 169 202 -33 鳥もつ煮(SR)
19 銀シャリ 748 6 13 0.315 166 182 -16 こんにゃく(R)
20 ちゃんサブ 713 4 15 0.210 162 200 -38 のっぺい汁(N)
■青森(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 りんご園 713 4 1 0.800 66 36 30 すじこ(R)
2 まーぱ 788 4 1 0.800 45 40 5 きんめ煮付け(N)
3 銀シャリ 831 3 2 0.600 56 50 6 うに(SSR)
4 おぱい 816 2 3 0.400 63 65 -2 うみぶどう(N)
5 私立オリーブ 742 2 3 0.400 44 53 -9 アボカド(SR)
6 里芋 687 0 5 0.000 30 60 -30 ふぐさし(R)
■岩手(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 たまご 800 9 0 1.000 128 45 83 だし(R)
2 森田食堂 840 8 1 0.888 121 45 76 しょうゆ(N)
3 盛そば第四 646 6 3 0.666 91 96 -5 いか焼売(R)
4 小岩 641 5 4 0.555 104 80 24 ローメン(R)
5 スタ虎 633 5 4 0.555 73 85 -12 ポテチ(N)
6 盛岡四 689 4 5 0.444 88 106 -18 北京ダック(N)
7 手羽先 699 3 6 0.333 82 103 -21 角煮(N)
8 星空 640 3 6 0.333 81 103 -22 あんこう鍋(N)
9 たまてっくん 446 1 8 0.111 44 93 -49 いりたまご(N)
10 金チャリ 585 1 8 0.111 57 113 -56 カルビ(N)
■宮城(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 サラダチキン 897 7 3 0.700 94 61 33 レバニラ(N)
2 くさなぎ 725 7 3 0.700 90 79 11 スペアリブ(N)
3 みうら 763 6 4 0.600 118 99 19 ウマイボー(SR)
4 TS商業 802 6 4 0.600 129 114 15 クラゲ(R)
5 塩釜 598 6 4 0.600 119 114 5 カクテキ(N)
6 仙台育英 706 5 5 0.500 122 114 8 サバ缶(SR)
7 やきにく 732 5 5 0.500 113 116 -3 ふりかけ(SR)
8 イーハトーブ 774 5 5 0.500 117 123 -6 ふぐさし(N)
9 銀シャリ 668 4 6 0.400 86 102 -16 しじみ汁(N)
10 うみの杜 739 3 7 0.300 96 112 -16 豚キムチ(N)
11 ペーイチ 709 1 9 0.100 70 120 -50 コンビーフ(SR)
■秋田(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 きりたんぽ 740 6 1 0.857 79 45 34 あじなめろう(N)
2 銀シャリ 853 6 1 0.857 71 49 22 梅干し(SSR)
3 きりたんぽ 823 4 3 0.571 64 54 10 たけのこ(N)
4 やかん 787 4 3 0.571 67 61 6 シュウマイ(SSR)
5 銀まま 777 3 4 0.428 62 51 11 うみぶどう(SR)
6 食いしん坊 665 3 4 0.428 52 74 -22 ベーコン(N)
7 山王 717 2 5 0.285 55 70 -15 チキン南蛮(R)
8 kuru9 667 0 7 0.000 54 100 -46 うずらの卵(N)
■山形(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぷりぷり2 659 5 0 1.000 74 26 48 ハラミ(N)
2 ニャンキャス 766 3 2 0.600 48 41 7 イカの塩辛(SSR)
3 ささにしき 737 3 2 0.600 38 34 4 いか人参(N)
4 ウコギ 746 2 3 0.400 44 47 -3 クラゲ(N)
5 ミッシェル 641 2 3 0.400 32 40 -8 クラゲ(N)
6 たまてっくん 525 0 5 0.000 12 60 -48 サバ缶(R)
■福島(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 金シャリ 904 4 0 1.000 37 13 24 塩こうじ(SSR)
2 喜多方拉麺 774 3 1 0.750 35 31 4 みそかつ(SR)
3 餃子 642 2 2 0.500 42 38 4 飛騨牛しぐれ(N)
4 いわき 670 1 3 0.250 35 41 -6 回鍋肉(SSR)
5 たまてっくん 574 0 4 0.000 24 50 -26 スペアリブ(N)
■茨城(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 薀蓄祭 783 7 2 0.777 107 64 43 カニみそ(SSR)
2 甘いめろん 830 6 3 0.666 103 76 27 サンマつみれ(SSR)
3 水戸葵陵 741 6 3 0.666 102 92 10 紀州南高梅(R)
4 豊白 805 5 4 0.555 105 79 26 揚げ出し豆腐(N)
5 納豆 722 5 4 0.555 97 79 18 クラゲ(N)
6 ふつう 716 5 4 0.555 85 86 -1 レンコン(SR)
7 ちんこ 762 5 4 0.555 74 84 -10 海鮮チゲ(R)
8 大宮 600 3 6 0.333 89 109 -20 辛子明太子(R)
9 南 694 3 6 0.333 65 100 -35 なまこ(SSR)
10 なっとう 549 0 9 0.000 68 126 -58 タコス(N)
■栃木(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 G系 879 5 1 0.833 57 35 22 すっぽん(SSR)
2 ハムスター 775 4 2 0.666 63 42 21 富山ブラック(R)
3 TSヶ丘 852 4 2 0.666 52 48 4 はも(SSR)
4 やら 777 3 3 0.500 61 61 0 みそかつ(SSR)
5 白鴎足利 744 2 4 0.333 47 53 -6 スペアリブ(N)
6 ジャバ 716 2 4 0.333 49 71 -22 しめサバ(R)
7 やましん 705 1 5 0.166 43 62 -19 チキン南蛮(N)
■群馬(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 わるもの 812 6 0 1.000 79 44 35 せんべい汁(UR)
2 あれった 822 5 1 0.833 64 40 24 いか焼売(SSR)
3 先攻 820 4 2 0.666 61 47 14 ソーキそば(N)
4 群馬漫具薄 715 2 4 0.333 60 52 8 タコス(SSR)
5 運湖実業 676 2 4 0.333 46 57 -11 サラダ油(SSR)
6 あ 760 1 5 0.166 37 70 -33 くじら竜田(N)
7 STATOIL 533 1 5 0.166 46 83 -37 豚骨醤油拉麺(R)
■埼玉(30校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 川口北 858 17 2 0.894 228 107 121 砂肝(R)
2 ホンジョウ 836 16 3 0.842 198 127 71 りゅうきゅう(N)
3 雑穀米 815 14 5 0.736 172 123 49 柳川鍋(N)
4 うつぼ 810 14 5 0.736 162 124 38 まかない(SSR)
5 本庄 770 14 5 0.736 216 179 37 牛しぐれ煮(SSR)
6 川口工業 748 14 5 0.736 195 158 37 筑前煮(SSR)
7 武蔵野うどん 782 12 7 0.631 144 139 5 いか焼売(SR)
8 闇鍋 789 10 9 0.526 145 142 3 ままかり(SSR)
9 Pandora 780 10 9 0.526 143 142 1 こんにゃく(SSR)
10 にぼし 741 8 11 0.421 176 184 -8 柳川鍋(N)
11 ガリガリ 776 8 11 0.421 171 183 -12 がんもどき(SSR)
12 もちもち 842 8 11 0.421 139 163 -24 砂肝(N)
13 青二才 702 8 11 0.421 176 200 -24 冷や汁(N)
14 羽川翼 705 7 12 0.368 146 201 -55 とりそぼろ(N)
15 名門蕨 701 6 13 0.315 162 173 -11 塩こうじ(SR)
16 銀シャリ工業 741 6 13 0.315 172 189 -17 ジンギスカン(N)
17 春日部防衛 633 6 13 0.315 127 145 -18 油淋鶏(R)
18 春日部 674 4 15 0.210 132 191 -59 石狩鍋(SSR)
19 ヘブリカン 656 4 15 0.210 138 203 -65 オムレツ(N)
20 鯉コック 623 4 15 0.210 141 210 -69 スペアリブ(R)
■千葉(17校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぷりぷり4 867 15 1 0.937 200 92 108 角煮(R)
2 K☆S☆T 898 14 2 0.875 174 99 75 アジ一夜干し(SR)
3 ほんびのす 847 13 3 0.812 165 97 68 あずき(SSR)
4 洋食 767 11 5 0.687 152 118 34 ブリの照焼き(R)
5 みたすこ 811 11 5 0.687 126 102 24 ビフカツ(N)
6 こたさん 890 9 7 0.562 162 144 18 お切り込み(SSR)
7 松戸向陽 739 8 8 0.500 171 161 10 揚げ出し豆腐(N)
8 銀シャリ 766 7 9 0.437 154 148 6 銀むつ煮付け(R)
9 フルーツ 723 7 9 0.437 148 164 -16 石狩鍋(SR)
10 つや姫 753 7 9 0.437 137 167 -30 グレイビー(N)
11 おかず 727 6 10 0.375 131 152 -21 水炊き(SSR)
12 ああああ 729 6 10 0.375 134 168 -34 サバ味噌煮(SSR)
13 TIGERS 666 6 10 0.375 146 188 -42 煮干ラーメン(N)
14 きかく 603 5 11 0.312 118 148 -30 茶碗蒸し(N)
15 ながい学園 640 4 12 0.250 119 154 -35 イカの塩辛(N)
16 八千代松陰 748 4 12 0.250 121 169 -48 しじみ汁(SSR)
17 柏餅 645 3 13 0.187 100 187 -87 塩ラーメン(N)
■東京(52校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 とうご 892 17 2 0.894 203 108 95 なまこ(UR)
2 米 773 14 5 0.736 245 153 92 ジャーキー(R)
3 むげん 803 14 5 0.736 205 157 48 カレー(N)
4 バリュクリ 876 14 5 0.736 201 156 45 キンピラ(SSR)
5 にゃんころ 869 13 6 0.684 224 173 51 ゆば(SSR)
6 クロマティ 839 12 7 0.631 240 199 41 砂肝(N)
7 吉祥女子 842 12 7 0.631 154 137 17 ユッケ(SSR)
8 千代田 874 11 8 0.578 194 183 11 ポトフ(SSR)
9 梅干し 779 10 9 0.526 170 141 29 小籠包(SSR)
10 三鷹 760 10 9 0.526 212 212 0 揚げ出し豆腐(N)
11 ぽ 834 9 10 0.473 183 203 -20 てっちり(SSR)
12 ジャッキー 815 8 11 0.421 172 208 -36 うみぶどう(N)
13 銀シャリ 814 7 12 0.368 143 164 -21 ジャーキー(R)
14 都立武蔵野 799 7 12 0.368 175 212 -37 しょうゆ(N)
15 都立日比谷 753 7 12 0.368 176 214 -38 塩ラーメン(N)
16 てぃんこ 752 7 12 0.368 173 213 -40 トリュフ(N)
17 スシロー 763 6 13 0.315 192 209 -17 サンマつみれ(SSR)
18 壬生菜 778 5 14 0.263 182 232 -50 生ガキ(SSR)
19 東大附属 752 5 14 0.263 152 202 -50 チキンカツ(N)
20 猛虎魂 763 2 17 0.105 135 255 -120 トムヤムクン(SR)
■神奈川(59校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 かかか 811 17 2 0.894 240 145 95 ビフテキ(SR)
2 すからぶ 808 16 3 0.842 213 129 84 塩昆布(N)
3 ノヴァ 863 15 4 0.789 187 110 77 水炊き(SSR)
4 麦飯 806 15 4 0.789 208 139 69 ふりかけ(SSR)
5 大和 802 13 6 0.684 220 168 52 柳川鍋(R)
6 焼きはらす 836 13 6 0.684 185 155 30 クラゲ(SSR)
7 桐蔭中等 932 11 8 0.578 167 154 13 水餃子(SSR)
8 うまあじ 750 9 10 0.473 184 175 9 キャビア(N)
9 カレー 771 9 10 0.473 192 194 -2 ラフテー(SSR)
10 とまとまと 769 8 11 0.421 182 200 -18 イカの塩辛(N)
11 たなか 806 8 11 0.421 154 193 -39 ムール貝(SR)
12 五穀米 783 7 12 0.368 174 201 -27 福神漬(SSR)
13 港南台 738 7 12 0.368 156 190 -34 もんじゃ焼き(SSR)
14 シューマイ 792 7 12 0.368 161 196 -35 豚汁(SSR)
15 超市場 774 7 12 0.368 144 181 -37 柳川鍋(N)
16 銀シャリ 791 7 12 0.368 162 218 -56 揚げ出し豆腐(N)
17 大仏 763 6 13 0.315 176 198 -22 ビーフシチュー(N)
18 もちもち 766 6 13 0.315 149 178 -29 アユの塩焼き(R)
19 桐蔭学園 769 5 14 0.263 159 207 -48 ソーキそば(N)
20 あなたが 737 4 15 0.210 115 197 -82 もつ鍋(N)
■新潟(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 明訓 853 3 1 0.750 45 22 23 トリュフ(N)
2 新潟 821 3 1 0.750 46 39 7 エスカルゴ(SR)
3 おださん 782 2 2 0.500 47 42 5 醤油ラーメン(SR)
4 コシヒカリ 632 1 3 0.250 43 57 -14 揚げ出し豆腐(N)
5 麻婆豆腐 705 1 3 0.250 27 48 -21 あじなめろう(N)
■富山(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 かもん 850 5 1 0.833 65 34 31 ツナ缶(UR)
2 糖揚 786 4 2 0.666 61 49 12 ローメン(SSR)
3 富山中央 717 4 2 0.666 56 48 8 イカの塩辛(SSR)
4 ネ申義塾 765 4 2 0.666 62 60 2 こんにゃく(SR)
5 富山わかめ 747 3 3 0.500 54 44 10 もつ鍋(SSR)
6 入善義塾 654 1 5 0.166 37 63 -26 ゼリーフライ(N)
7 たまてっくん 540 0 6 0.000 36 73 -37 エスカルゴ(N)
■石川(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ニート 788 7 1 0.875 69 56 13 鹿ステーキ(SR)
2 焼肉 831 6 2 0.750 95 74 21 塩昆布(SR)
3 赤いタヌキ 838 5 3 0.625 77 75 2 焼きほっけ(SSR)
4 大将 781 4 4 0.500 79 69 10 のり(N)
5 土耳古飯 672 4 4 0.500 84 77 7 ねぎとろ(N)
6 鎮座 700 4 4 0.500 78 74 4 フォー(R)
7 かわいいマン 717 2 6 0.250 66 75 -9 海鮮チゲ(R)
8 豚カツ 738 2 6 0.250 63 86 -23 馬刺し(N)
9 じのすけ 680 2 6 0.250 75 100 -25 ゲソ天(N)
■福井(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 青木 818 5 1 0.833 75 27 48 銀むつ煮付け(SSR)
2 ふるた 842 5 1 0.833 60 39 21 てっちり(R)
3 たわしゅ 726 4 2 0.666 56 39 17 せんべい汁(SSR)
4 カツオぶし 653 3 3 0.500 60 34 26 醤油ラーメン(N)
5 たまてっくん 489 3 3 0.500 51 71 -20 フォアグラ(N)
6 うまP 609 1 5 0.166 40 76 -36 カルビ(N)
7 水蛸 413 0 6 0.000 39 95 -56
■山梨(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 渋谷 857 6 0 1.000 69 31 38 冷や汁(SSR)
2 飯うま 799 4 2 0.666 78 57 21 キャビア(R)
3 東城 743 4 2 0.666 73 57 16 刺し盛り(N)
4 みたらし 769 3 3 0.500 68 47 21 肉じゃが(R)
5 エルメス 730 2 4 0.333 51 56 -5 プルコギ(SSR)
6 東海大甲府 611 2 4 0.333 60 77 -17 サザエ(SR)
7 日大明誠 515 0 6 0.000 40 114 -74
■長野(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 みた 738 5 1 0.833 64 41 23 紀州南高梅(N)
2 ぶーじー 789 5 1 0.833 66 45 21 しゃぶしゃぶ(N)
3 フラミ 775 4 2 0.666 81 46 35 みそかつ(N)
4 粉チーズ 724 3 3 0.500 64 49 15 トンテキ(N)
5 伊那北 709 3 3 0.500 49 46 3 煮干ラーメン(N)
6 マツ 536 1 5 0.166 23 69 -46 まいたけ天(N)
7 長寿 479 0 6 0.000 24 75 -51 炙りハラス(R)
■岐阜(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アパ 809 4 1 0.800 62 45 17 スペアリブ(N)
2 工業 782 3 2 0.600 66 48 18 プルコギ(SSR)
3 金芽米 767 3 2 0.600 54 67 -13 富山ブラック(SSR)
4 多治見 699 2 3 0.400 66 62 4 肉じゃが(R)
5 岐阜第一 644 2 3 0.400 54 58 -4 明太子(R)
6 小学・中学・ 726 1 4 0.200 58 80 -22 牛鍋(R)
■静岡(13校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 てぃが 893 10 2 0.833 131 75 56 かぶと煮(SSR)
2 清水西 862 10 2 0.833 135 87 48 いか焼売(R)
3 ゴンザレス 887 9 3 0.750 128 57 71 トリュフ(SSR)
4 親 807 8 4 0.666 122 97 25 サバ味噌煮(N)
5 銀シャリ 778 7 5 0.583 117 116 1 アユの塩焼き(N)
6 ナナナ 742 7 5 0.583 121 124 -3 レバニラ(R)
7 腐りかけ 651 6 6 0.500 119 120 -1 お切り込み(SR)
8 海鮮納豆爆弾 701 5 7 0.416 108 101 7 しそ(R)
9 きなこ 734 5 7 0.416 107 126 -19 ジンギスカン(SR)
10 銀シャリ 672 4 8 0.333 116 133 -17 梅干し(N)
11 魔具路 767 3 9 0.250 110 135 -25 チキン南蛮(R)
12 磐田南 576 2 10 0.166 79 127 -48 ふりかけ(R)
13 クトファリス 581 2 10 0.166 66 161 -95 醤油ラーメン(N)
■愛知(37校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 オヅマ 874 15 4 0.789 216 163 53 とろろ(SSR)
2 半田 755 15 4 0.789 178 128 50 クラゲ(N)
3 ミケラン 839 13 6 0.684 205 168 37 砂肝(N)
4 瀬戸日本 779 12 7 0.631 184 149 35 フォアグラ(N)
5 咲蘭雅丘 745 12 7 0.631 209 183 26 ソーキそば(N)
6 銀シャリ 755 11 8 0.578 218 167 51 梅干し(R)
7 スシロー 777 11 8 0.578 218 182 36 すじこ(SSR)
8 茶碗 788 10 9 0.526 162 152 10 ミートボール(SSR)
9 五軒屋大附属 789 10 9 0.526 162 152 10 クラゲ(N)
10 特盛 748 9 10 0.473 174 189 -15 レバニラ(N)
11 B級 804 9 10 0.473 169 195 -26 レバニラ(N)
12 愛西 725 8 11 0.421 183 173 10 ソーキそば(R)
13 コテカ 748 8 11 0.421 153 173 -20 煮干ラーメン(N)
14 タニタン 756 8 11 0.421 201 225 -24 ゲソ天(R)
15 銀シャリ 696 8 11 0.421 171 200 -29 アユの塩焼き(R)
16 旭丘 699 8 11 0.421 190 221 -31 明太子(R)
17 あ 736 7 12 0.368 144 170 -26 ケバブ(N)
18 小坂 777 6 13 0.315 164 189 -25 豚汁(SSR)
19 帝王実業 707 6 13 0.315 152 179 -27 チキン南蛮(SR)
20 青汁 703 4 15 0.210 137 232 -95 イワシ(N)
■三重(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 カカロット 835 5 0 1.000 72 30 42 銀むつ煮付け(SSR)
2 黎明学院 737 4 1 0.800 46 42 4 たけのこ(R)
3 名張西 661 3 2 0.600 63 48 15 とんかつ(R)
4 おいしい 720 2 3 0.400 42 57 -15 とり天(R)
5 定食屋 706 1 4 0.200 38 60 -22 黒作り(N)
6 やまだ 751 0 5 0.000 39 63 -24 豚キムチ(SSR)
■滋賀(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 Being 804 5 1 0.833 70 32 38 イセエビ(SR)
2 味噌汁が丘 797 4 2 0.666 57 50 7 ラー油(SSR)
3 えこたけ 809 4 2 0.666 60 58 2 イカの塩辛(SR)
4 のりマヨ 602 3 3 0.500 53 52 1 すきやき(N)
5 一升飯 804 3 3 0.500 62 68 -6 カモ鍋(N)
6 こめ 780 1 5 0.166 61 66 -5 アナゴ(SSR)
7 どん 642 1 5 0.166 44 81 -37 オムレツ(N)
■京都(18校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 TS大付属 873 14 3 0.823 156 109 47 カルビ(SSR)
2 のむのむ 791 13 4 0.764 185 117 68 スペアリブ(R)
3 鴨 864 12 5 0.705 136 116 20 熊の煮込み(SSR)
4 おかず 748 12 5 0.705 174 156 18 アナゴ(N)
5 clammbom 780 11 6 0.647 164 115 49 飛騨牛しぐれ(N)
6 おつまみ 821 11 6 0.647 190 158 32 砂肝(N)
7 太田胃散 694 10 7 0.588 151 136 15 しじみ汁(R)
8 八ツ橋 739 10 7 0.588 155 147 8 紀州南高梅(N)
9 ベジタリアン 846 9 8 0.529 167 156 11 カルビ(SSR)
10 鞍馬寺 751 9 8 0.529 146 146 0 おでん(SSR)
11 のむのむ 765 7 10 0.411 141 137 4 梅干し(R)
12 まさる 729 6 11 0.352 133 152 -19 味噌田楽(SR)
13 オンナスキ 675 6 11 0.352 179 206 -27 きびなご(R)
14 ゆず七味 735 6 11 0.352 89 119 -30 うに(N)
15 幕の内第一 667 5 12 0.294 158 182 -24 クラゲ(R)
16 両洋 683 5 12 0.294 127 184 -57 揚げ出し豆腐(N)
17 たまごら 619 4 13 0.235 116 186 -70 きんめ煮付け(N)
18 森田食堂 669 3 14 0.176 120 165 -45 ふぐさし(N)
■大阪(67校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 希望ヶ峰学園 843 14 5 0.736 191 156 35 いか焼売(SSR)
2 たこやき 882 13 6 0.684 230 184 46 イセエビ(R)
3 じのすけ 842 13 6 0.684 209 187 22 ちりめん山椒(N)
4 はりはり鍋 801 13 6 0.684 197 195 2 サバ味噌煮(N)
5 たまご 788 12 7 0.631 202 156 46 スープパスタ(SR)
6 ねこまんま 857 12 7 0.631 205 177 28 キャビア(N)
7 吉野家 773 11 8 0.578 190 160 30 ケバブ(R)
8 がぉ 816 11 8 0.578 179 170 9 イセエビ(SSR)
9 コロンブス 803 10 9 0.526 180 173 7 砂肝(N)
10 おつまみ 787 10 9 0.526 177 173 4 ふりかけ(SSR)
11 きなこ 793 10 9 0.526 176 187 -11 ユッケ(SSR)
12 阿修羅 808 9 10 0.473 166 179 -13 カニカマ(SSR)
13 てくにくす 809 8 11 0.421 188 174 14 塩昆布(N)
14 ゆまあさみ 845 8 11 0.421 177 180 -3 うに(N)
15 インペリアル 759 8 11 0.421 162 180 -18 ラフテー(SR)
16 守東 737 8 11 0.421 153 175 -22 チリビーンズ(N)
17 おやじま 742 7 12 0.368 170 167 3 角煮(R)
18 カカロット 772 7 12 0.368 152 199 -47 サラダ油(SR)
19 あんぱん 739 5 14 0.263 161 187 -26 飛騨牛しぐれ(N)
20 目玉焼き 742 1 18 0.052 127 233 -106 揚げ出し豆腐(N)
■兵庫(17校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 TS実業 896 15 1 0.937 185 88 97 なまこ(SSR)
2 大食い 644 12 4 0.750 203 178 25 おかか(SR)
3 銀シャリ 768 11 5 0.687 163 122 41 プルコギ(SR)
4 みかけ 713 10 6 0.625 168 142 26 紀州南高梅(N)
5 揚げ物 646 10 6 0.625 181 157 24 ししゃも(R)
6 鼻毛出過ぎ 767 10 6 0.625 183 160 23 このわた(SR)
7 山田錦 775 10 6 0.625 147 153 -6 てっちり(N)
8 六アイ 765 9 7 0.562 156 151 5 いかぽっぽ(SR)
9 しまちゃんず 750 8 8 0.500 196 175 21 酢豚(N)
10 皿そば 747 8 8 0.500 161 184 -23 コチュジャン(SR)
11 チキン 660 7 9 0.437 167 172 -5 胡瓜の漬物(N)
12 ベンゾウ 674 7 9 0.437 192 200 -8 グレイビー(N)
13 報徳学園 617 6 10 0.375 156 168 -12 油淋鶏(R)
14 油豆腐 580 4 12 0.250 121 177 -56 トッポギ(SR)
15 白米 621 3 13 0.187 130 173 -43 ニラたま(N)
16 TIPL 676 3 13 0.187 155 200 -45 しょうゆ(R)
17 きのこの山 663 3 13 0.187 115 179 -64 福神漬(SR)
■奈良(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 畝傍 761 4 1 0.800 55 35 20 揚げ出し豆腐(N)
2 天才軍団 746 4 1 0.800 52 37 15 ちりめん山椒(N)
3 ヤマト 745 3 2 0.600 58 51 7 飛騨牛しぐれ(R)
4 西大和学園 758 2 3 0.400 41 47 -6 じゃこ天(SR)
5 まるくす 729 2 3 0.400 39 54 -15 ミートボール(N)
6 調味料 592 0 5 0.000 30 51 -21 いか焼売(SR)
■和歌山(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 古座 777 - - 1.000 0 0 0
■鳥取(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おいしんぼう 748 4 2 0.666 71 50 21 イカフライ(SR)
2 渋谷 839 4 2 0.666 50 42 8 油麩(SSR)
3 かつ丼 782 3 3 0.500 73 65 8 イカの塩辛(SSR)
4 河南 753 3 3 0.500 60 58 2 イワシ(N)
5 加鳥西 636 3 3 0.500 59 64 -5 梅干し(N)
6 幻支援 766 3 3 0.500 63 74 -11 きんめ煮付け(N)
7 ラクダ 726 1 5 0.166 45 68 -23 牛そぼろ(SSR)
■島根(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 すなはらじご 684 3 0 1.000 40 33 7 サバ缶(N)
2 生茶生鰻生魚 820 2 1 0.666 36 33 3 コウナゴ(SSR)
3 だけん 640 1 2 0.333 35 38 -3 キンピラ(R)
4 白米 724 0 3 0.000 34 41 -7 釜揚げしらす(R)
■岡山(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ハマチ 850 4 0 1.000 46 19 27 徳島ラーメン(SSR)
2 朝日 793 2 2 0.500 46 35 11 さつまあげ(SSR)
3 チキン野郎 673 2 2 0.500 34 43 -9 角煮(N)
4 マグロ 781 1 3 0.250 33 40 -7 八宝菜(SSR)
5 ポンコツ 642 1 3 0.250 23 45 -22 カツ煮(R)
■広島(13校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 明徳技術 786 10 2 0.833 156 114 42 フォアグラ(R)
2 ウミガメ 743 9 3 0.750 134 93 41 イカの塩辛(R)
3 華出華 760 8 4 0.666 132 111 21 生たまご(N)
4 聖ボロネーゼ 738 7 5 0.583 134 111 23 小籠包(SSR)
5 たーぴーまん 782 7 5 0.583 126 119 7 このわた(SSR)
6 FUN学院 749 7 5 0.583 118 112 6 クラゲ(N)
7 つえじ 779 6 6 0.500 145 129 16 しょうゆ(N)
8 トムヤン 646 5 7 0.416 132 149 -17 牛鍋(N)
9 私立うめぼし 617 5 7 0.416 113 134 -21 えだまめ(N)
10 盈進 722 4 8 0.333 100 100 0 もつ鍋(SR)
11 マッコイ 643 4 8 0.333 98 130 -32 しょうゆ(SSR)
12 ささにしき 711 3 9 0.250 133 173 -40 がんもどき(N)
13 近大福山 584 3 9 0.250 100 146 -46 コウナゴ(N)
■山口(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ミケラン 897 5 0 1.000 53 23 30 塩こうじ(SSR)
2 しゃっきり 705 4 1 0.800 64 41 23 サバ味噌煮(N)
3 ひかり 911 3 2 0.600 48 47 1 紀州南高梅(SSR)
4 ハンバーグ 785 1 4 0.200 39 50 -11 黒作り(SR)
5 防府商業 775 1 4 0.200 29 48 -19 ゆでたまご(SSR)
6 ぶちうま 714 1 4 0.200 31 55 -24 だし(N)
■徳島(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぞぞぞ 785 5 1 0.833 75 59 16 刺し盛り(N)
2 鳴門ワカメ 634 4 2 0.666 69 50 19 牛皿(N)
3 TS学園 818 4 2 0.666 60 50 10 ふぐさし(SSR)
4 ユーシーシー 661 2 4 0.333 63 66 -3 醤油ラーメン(N)
5 ABC学園 793 2 4 0.333 63 73 -10 お好み焼き(N)
6 かわいいマン 665 2 4 0.333 51 61 -10 エビフライ(N)
7 うほス 689 2 4 0.333 58 80 -22 めかぶ(R)
■香川(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 たまてっくん 719 1 0 1.000 7 6 1 グレイビー(SR)
2 オリックス 707 0 1 0.000 6 7 -1
■愛媛(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 白ネギ 805 7 0 1.000 62 38 24 塩昆布(SR)
2 わかめ第三 840 6 1 0.857 83 43 40 くり(SSR)
3 帝京第五 708 4 3 0.571 75 64 11 イカフライ(SSR)
4 おそば 711 4 3 0.571 66 61 5 角煮(N)
5 聖カタリナ 785 3 4 0.428 68 55 13 水炊き(R)
6 TS西 773 2 5 0.285 57 71 -14 うみぶどう(SSR)
7 俺 637 2 5 0.285 49 73 -24 とり天(R)
8 AIKO 648 0 7 0.000 32 87 -55 ローメン(SR)
■高知(1校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 土佐 702 - - 1.000 0 0 0
■福岡(31校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 むらむら 860 16 3 0.842 210 128 82 さつまあげ(SSR)
2 ウィンディ 755 15 4 0.789 223 125 98 イセエビ(SR)
3 ろっくん 810 11 8 0.578 203 167 36 スペアリブ(SSR)
4 筑紫丘 700 11 8 0.578 171 139 32 ビフテキ(R)
5 明太チーズ 724 11 8 0.578 189 168 21 クラゲ(SSR)
6 サタンシティ 734 11 8 0.578 179 162 17 しょうゆ(SR)
7 なっくす 785 11 8 0.578 194 179 15 高菜(SR)
8 焼きカレー 773 11 8 0.578 160 177 -17 味噌ラーメン(N)
9 ボン馬の助 695 9 10 0.473 174 173 1 てっちり(N)
10 銀シャリ 672 9 10 0.473 152 158 -6 焼餃子(N)
11 爆食学園 726 9 10 0.473 191 206 -15 しば漬け(SSR)
12 へっぽこ 773 9 10 0.473 176 200 -24 アボカド(SSR)
13 KCT 756 9 10 0.473 179 205 -26 きゃべつ(SSR)
14 グミ 714 8 11 0.421 160 159 1 サバ味噌煮(R)
15 ウグイス 750 8 11 0.421 180 184 -4 しょうゆ(N)
16 銀シャリ 704 8 11 0.421 156 190 -34 ハンバーグ(N)
17 おかず 685 7 12 0.368 158 197 -39 ハラミ(N)
18 嘉穂総合 712 6 13 0.315 189 229 -40 タコス(N)
19 伝習館 646 6 13 0.315 172 225 -53 ゲソ天(R)
20 親 636 5 14 0.263 126 171 -45 イカの塩辛(N)
■佐賀(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 渋谷 794 3 1 0.750 43 31 12 はも(N)
2 猫神 851 3 1 0.750 43 41 2 りゅうきゅう(SR)
3 ねこまんま 827 2 2 0.500 35 24 11 いか焼売(SSR)
4 ほっともっと 599 1 3 0.250 30 42 -12 生レバー(SR)
5 たまてっくん 693 1 3 0.250 32 45 -13 カモ鍋(N)
■長崎(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 たまてっくん 897 5 0 1.000 74 24 50 あわび(SSR)
2 伊王島学院 797 3 2 0.600 51 49 2 山椒(SSR)
3 ちゃんぽん 705 3 2 0.600 48 57 -9 イカの塩辛(N)
4 ストロベリー 830 2 3 0.400 38 43 -5 とろろ(SSR)
5 ハラヘッタ 710 2 3 0.400 44 56 -12 このわた(SR)
6 pl 635 0 5 0.000 34 60 -26 刺し盛り(N)
■熊本(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 TS学園 936 5 1 0.833 52 32 20 豆苗(SSR)
2 銀シャリ 686 4 2 0.666 60 39 21 りゅうきゅう(N)
3 うののみ 807 4 2 0.666 58 49 9 サバ缶(SSR)
4 ミッシェル 756 3 3 0.500 54 56 -2 冷や汁(N)
5 はらはらはら 711 2 4 0.333 56 66 -10 海鮮チゲ(N)
6 激おこあきお 738 2 4 0.333 52 69 -17 トンテキ(N)
7 ジャンボ梨 761 1 5 0.166 50 71 -21 しそ昆布(SSR)
■大分(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 白米 679 5 2 0.714 80 74 6 XO醤炒め(N)
2 焼き魚 650 4 3 0.571 76 71 5 カルビ(N)
3 クール 712 4 3 0.571 84 82 2 酢豚(SSR)
4 とり天 688 4 3 0.571 60 61 -1 しそ(N)
5 ミッシェル 860 3 4 0.428 71 56 15 あんこう鍋(SSR)
6 杵築 724 3 4 0.428 71 64 7 高野豆腐(SSR)
7 マヨネーズ 702 3 4 0.428 76 73 3 ユッケ(N)
8 たまてっくん 492 2 5 0.285 50 87 -37 トンテキ(N)
■宮崎(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 津保 757 7 0 1.000 85 38 47 はも(N)
2 ミッシェル 769 5 2 0.714 73 45 28 揚げ出し豆腐(N)
3 小林秀峰 768 4 3 0.571 73 89 -16 豚そぼろ(SSR)
4 わらをん 726 3 4 0.428 66 70 -4 揚げ出し豆腐(N)
5 かわいいマン 735 3 4 0.428 71 77 -6 豚汁(SSR)
6 おこめ 681 3 4 0.428 61 72 -11 いか人参(SSR)
7 キボテバ 660 2 5 0.285 71 78 -7 チキン南蛮(R)
8 楊貴妃学院 668 1 6 0.142 47 78 -31 ぼたん鍋(N)
■鹿児島(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 TS工業 844 6 1 0.857 82 28 54 がんもどき(SSR)
2 ゆすいん 789 6 1 0.857 89 56 33 ウマイボー(SSR)
3 離島 705 4 3 0.571 68 48 20 牛そぼろ(R)
4 星秀 857 4 3 0.571 70 53 17 ふぐさし(SSR)
5 たゆんたゆん 765 4 3 0.571 72 57 15 しめじ(R)
6 ケイs 733 3 4 0.428 59 71 -12 トンテキ(N)
7 ガチャピン 608 1 6 0.142 54 91 -37 てっちり(N)
8 たまてっくん 397 0 7 0.000 29 119 -90
■沖縄(12校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 巌流島 875 10 1 0.909 103 65 38 味噌田楽(SR)
2 TS学院 898 9 2 0.818 110 68 42 焼きそば(SSR)
3 ぷりぷり3 812 8 3 0.727 130 95 35 雑煮(N)
4 具志堅用 742 8 3 0.727 119 88 31 柳川鍋(N)
5 おもしろまち 825 7 4 0.636 104 90 14 ムール貝(SSR)
6 ママチャリ 693 5 6 0.454 83 101 -18 サバ缶(SSR)
7 アケメネス朝 705 4 7 0.363 83 91 -8 サバ味噌煮(N)
8 おにぎり 634 4 7 0.363 119 128 -9 野沢菜(SR)
9 恵洲肉 655 3 8 0.272 97 121 -24 梅干し(N)
10 銀シャリ 614 3 8 0.272 87 122 -35 しば漬け(N)
11 きんたま 623 3 8 0.272 104 140 -36 銀むつ煮付け(R)
12 きな粉餅 612 2 9 0.181 74 104 -30 きんめ煮付け(R)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
――― ■第175回大会概要 エントリー期間:2019年11月19日(0時)~2019年12月23日(23時59分) 結果発表:2019年12月24日 参加校:477校 ⇒ 大会ルール確認 ――― ■一回戦 銀シャリ高校(大阪) 6-8 みうら高校(宮城...
-
皆さんこんにちは。雑煮です。 いやー、たくさんのご質問ありがとうございました。 今回は回答編ということで運営の人がひとつひとつ丁寧に答えていくみたいです。 えー、運営のヒーヒー言ってる声が聞こえますが、 そんなもんボクたちには関係ないですよね。 それではどうぞ。...
0 件のコメント:
コメントを投稿