2016年8月26日金曜日
第3回地区予選結果
―――
■第3回大会概要
エントリー期間:2016年8月21日(0時)~8月25日(23時55分)
結果発表:2016年8月26日
参加校:982校
⇒大会基本ルール確認
―――
【運営コメント】
皆さまご注目ください。秋田代表みかん箱高校はチーム力が県内最下位にもかかわらず1位通過です。
秋田なのにみかん…。この謎パワーに期待です。
それから三浦竜太高校です。
この高校は北海道、東京、広島の3地区をぶっ飛びの1位通過をしています。
強豪姉妹校、そう…、智辯的な匂いがしますね。
■北海道(88校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 三浦竜太 994 18 1 0.947 203 117 86 担々麺(SSR)
2 どすこい 801 14 5 0.736 211 152 59 豚骨醤油拉麺(R)
3 雑食 745 12 7 0.631 212 173 39 油淋鶏(N)
4 熊肉 757 11 8 0.578 201 170 31 ローメン(N)
5 ホッカイ 764 11 8 0.578 187 165 22 しもつかれ(SSR)
6 大将 710 10 9 0.526 234 198 36 馬刺し(N)
7 手稲 740 10 9 0.526 221 191 30 手羽先(N)
8 ミツウロコ 728 10 9 0.526 199 184 15 いか焼売(R)
9 オレンジ 714 10 9 0.526 208 204 4 ふきのとう(R)
10 銀シャリ 754 10 9 0.526 202 204 -2 海鮮チゲ(R)
11 私立おっくん 752 9 10 0.473 197 203 -6 ザーサイ(SR)
12 銀シャリ 758 9 10 0.473 183 190 -7 銀むつ煮付け(SR)
13 シャトラン 749 9 10 0.473 199 217 -18 ふぐさし(SR)
14 ラ・チャール 788 8 11 0.421 163 221 -58 こんにゃく(SR)
15 北 710 7 12 0.368 211 235 -24 イカフライ(R)
16 別海 704 7 12 0.368 165 198 -33 焼きそば(N)
17 エゾムラサキ 735 7 12 0.368 180 226 -46 りゅうきゅう(R)
18 丼 742 6 13 0.315 188 228 -40 イカの塩辛(SR)
19 猫舌 743 6 13 0.315 142 186 -44 ラフテー(R)
20 のっかー 718 6 13 0.315 162 206 -44 蒲焼のたれ(N)
■青森(12校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 闘北 781 8 3 0.727 128 70 58 しそ昆布(SR)
2 すてっぺん 715 8 3 0.727 127 79 48 切り干し大根(SR)
3 いいわけ 634 8 3 0.727 127 92 35 ウスター(R)
4 鳳仙 560 7 4 0.636 131 119 12 イセエビ(N)
5 ぬまお 731 7 4 0.636 121 112 9 白子(N)
6 にくにく 670 7 4 0.636 123 115 8 せんべい汁(R)
7 サンダル 642 6 5 0.545 119 114 5 ビフテキ(R)
8 フローズン 646 5 6 0.454 118 130 -12 焼きほっけ(N)
9 ギャザー 534 4 7 0.363 114 154 -40 コウナゴ(N)
10 てりら 643 2 9 0.181 119 144 -25 いくら(R)
11 青森西 575 2 9 0.181 103 148 -45 ポトフ(N)
12 里芋 569 2 9 0.181 87 140 -53 高菜(N)
■岩手(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 豚トロ 670 5 1 0.833 82 70 12 うみぶどう(N)
2 春雨 608 3 3 0.500 54 47 7 たこ(R)
3 もりきた 684 3 3 0.500 62 57 5 イセエビ(SSR)
4 銀シャリ 697 3 3 0.500 72 70 2 なまこ(R)
5 コンクリート 667 3 3 0.500 69 76 -7 煮干ラーメン(N)
6 毎日定食 785 2 4 0.333 49 58 -9 あじなめろう(SSR)
7 たまご 669 2 4 0.333 55 65 -10 肉味噌(SR)
■宮城(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 Harvest 830 14 0 1.000 187 49 138 刺し盛り(N)
2 たらスパ 746 13 1 0.928 178 103 75 キャビア(R)
3 レストラン 701 11 3 0.785 156 122 34 徳島ラーメン(N)
4 みうら 732 11 3 0.785 152 121 31 太平燕(N)
5 牛タン通り 806 9 5 0.642 163 101 62 お好み焼き(N)
6 くさなぎ 646 8 6 0.571 136 144 -8 ふりかけ(N)
7 折立山 680 7 7 0.500 140 130 10 ソース(N)
8 仙台第三 714 6 8 0.428 138 140 -2 大豆(N)
9 マクドナルド 658 6 8 0.428 115 148 -33 うみぶどう(N)
10 ふむたいち 684 5 9 0.357 145 180 -35 銀むつ煮付け(R)
11 TKUC 623 3 11 0.214 150 170 -20 塩昆布(R)
12 マクドナルド 600 3 11 0.214 112 160 -48 牛そぼろ(SR)
13 塩釜 574 3 11 0.214 119 181 -62 ブタンメン(R)
14 よこちぃ 531 3 11 0.214 122 185 -63 大平(R)
15 藻塩 505 3 11 0.214 109 188 -79 青椒肉絲(R)
■秋田(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 みかん箱 611 6 3 0.666 122 90 32 ツナ缶(N)
2 春巻き 734 6 3 0.666 83 70 13 いぶりがっこ(R)
3 GNSL 633 5 4 0.555 85 74 11 てっちり(N)
4 金沢 650 5 4 0.555 86 81 5 ラフテー(SSR)
5 ひかる 687 5 4 0.555 103 104 -1 紀州南高梅(R)
6 やかん 646 5 4 0.555 76 82 -6 小松菜(N)
7 銀シャリ 701 4 5 0.444 95 93 2 てっちり(N)
8 猫と煮干し 722 4 5 0.444 87 92 -5 釜揚げしらす(R)
9 食いしん坊 615 3 6 0.333 83 103 -20 このわた(SR)
10 まろ味 640 2 7 0.222 63 94 -31 サバ缶(R)
■山形(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 さくらんぼ 730 6 1 0.857 72 49 23 すきやき(N)
2 焼き餃子 622 5 2 0.714 86 79 7 肉じゃが(UR)
3 肉うどん 754 3 4 0.428 73 62 11 かけそば(R)
4 逆レイプ 615 3 4 0.428 78 71 7 油麩(SSR)
5 ぬ〜ぼ〜 664 3 4 0.428 72 73 -1 バンバンジー(R)
6 ひふみ学園 659 3 4 0.428 65 73 -8 トッポギ(SR)
7 親 556 3 4 0.428 53 69 -16 カルビ(N)
8 生姜焼き 583 2 5 0.285 60 83 -23 揚げ出し豆腐(N)
■福島(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 福島商業 840 7 2 0.777 118 74 44 アボカド(SSR)
2 鶴屋第一 762 6 3 0.666 104 85 19 紀州南高梅(R)
3 金シャリ 696 6 3 0.666 99 87 12 フォー(SSR)
4 シャリシャリ 691 6 3 0.666 106 96 10 アジ一夜干し(SSR)
5 なふ 749 6 3 0.666 94 91 3 なす天(SR)
6 やっべっぞ 577 5 4 0.555 99 86 13 豚骨醤油拉麺(N)
7 ドデカミン 649 4 5 0.444 90 105 -15 しょうゆ(R)
8 保原 663 2 7 0.222 89 101 -12 ザーサイ(SR)
9 銀シャリ 579 2 7 0.222 79 115 -36 ごましお(N)
10 めんたい 570 1 8 0.111 76 114 -38 キンピラ(N)
■茨城(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 歯ぎしり 783 7 1 0.875 81 57 24 じゃこ(SSR)
2 よしかず 579 5 3 0.625 91 82 9 せんべい汁(R)
3 食あたり 734 5 3 0.625 78 69 9 黒作り(N)
4 つくね 632 4 4 0.500 106 96 10 鰹のタタキ(N)
5 星秀 615 4 4 0.500 89 92 -3 トムヤムクン(R)
6 水戸葵陵 651 4 4 0.500 87 91 -4 銀むつ煮付け(N)
7 ピザポテト 631 4 4 0.500 92 101 -9 カキフライ(N)
8 シ〜ス〜 624 2 6 0.250 62 80 -18 のっぺい汁(N)
9 ねばねば 709 1 7 0.125 68 86 -18 ねぎとろ(R)
■栃木(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 おかず 782 5 0 1.000 76 32 44 いかなご釘煮(N)
2 下野 744 4 1 0.800 66 51 15 チャンジャ(SR)
3 みたらし団子 707 3 2 0.600 52 44 8 すっぽん(R)
4 足利 642 2 3 0.400 62 65 -3 鳥もつ煮(SR)
5 おはよう日本 653 1 4 0.200 47 75 -28 いか焼売(R)
6 酢飯 518 0 5 0.000 49 85 -36
■群馬(6校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 optical 808 4 1 0.800 61 30 31 ソーキそば(N)
2 猫飯 662 3 2 0.600 52 50 2 カモ鍋(N)
3 たまたま 622 3 2 0.600 49 56 -7 メンチカツ(R)
4 虎汰 676 2 3 0.400 52 56 -4 豆苗(R)
5 銀シャリ 743 2 3 0.400 44 54 -10 ふぐさし(SSR)
6 毛球 630 1 4 0.200 41 53 -12 グレイビー(R)
■埼玉(39校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ホンジョウ 780 18 1 0.947 215 124 91 たけのこ(N)
2 つしば富田林 815 17 2 0.894 220 120 100 チキンカツ(N)
3 川口北 850 16 3 0.842 220 127 93 クラゲ(N)
4 不動岡 742 12 7 0.631 208 167 41 すきやき(N)
5 吉見 724 11 8 0.578 228 196 32 豚そぼろ(N)
6 ミンミンミン 684 11 8 0.578 214 196 18 いか人参(SR)
7 埼玉 686 10 9 0.526 175 168 7 サバ味噌煮(R)
8 春日部 778 10 9 0.526 208 209 -1 カクテキ(SR)
9 埼玉西武 706 10 9 0.526 171 183 -12 きんめ煮付け(SR)
10 きよぴよ 724 9 10 0.473 212 199 13 うみぶどう(SR)
11 ないちょ 651 9 10 0.473 183 181 2 のっぺい汁(N)
12 炎上 665 9 10 0.473 163 201 -38 きんめ煮付け(SR)
13 舞雲 686 8 11 0.421 171 207 -36 肉すい(R)
14 ハゲつる 656 8 11 0.421 142 182 -40 しょうが焼き(N)
15 スクール学院 693 6 13 0.315 169 194 -25 辛子レンコン(N)
16 ひびきの 681 6 13 0.315 158 207 -49 塩昆布(N)
17 桜海老 660 5 14 0.263 159 207 -48 グレイビー(SR)
18 味噌汁 653 5 14 0.263 188 236 -48 馬刺し(R)
19 狭山茶工業 671 5 14 0.263 146 195 -49 ゼリーフライ(R)
20 Download 687 5 14 0.263 160 211 -51 レバニラ(N)
■千葉(34校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 マイサン 696 15 4 0.789 213 178 35 ミートソース(SR)
2 ナマーズ 815 14 5 0.736 224 136 88 水餃子(SSR)
3 銚子商業 767 13 6 0.684 241 187 54 なまこ(SR)
4 銀座で正座 740 13 6 0.684 197 182 15 手羽先(SR)
5 K☆S☆T 755 13 6 0.684 193 178 15 ハム(SR)
6 あ 782 12 7 0.631 216 185 31 しっぽく(SSR)
7 雑魚2 812 12 7 0.631 188 183 5 豚汁(SSR)
8 ギルガメ 693 11 8 0.578 202 196 6 しょっつる鍋(R)
9 おかず 787 10 9 0.526 174 170 4 イカの塩辛(SSR)
10 ゆき 684 10 9 0.526 193 191 2 ラフテー(N)
11 満腹 733 9 10 0.473 226 205 21 プルコギ(SSR)
12 湯たんぽ 758 9 10 0.473 192 194 -2 角煮(N)
13 さらだ 702 8 11 0.421 186 198 -12 のっぺい汁(N)
14 エイヒレ炙り 666 7 12 0.368 171 187 -16 しょうゆ(R)
15 聖ヤコポ 642 7 12 0.368 171 188 -17 なす天(N)
16 定食 727 7 12 0.368 169 200 -31 磯辺揚げ(SR)
17 銀シャリ 735 7 12 0.368 154 199 -45 紀州南高梅(SR)
18 白里 655 6 13 0.315 179 234 -55 切り干し大根(N)
19 カレー 687 4 15 0.210 195 241 -46 お切り込み(SR)
20 RB 719 3 16 0.157 176 228 -52 ハラミ(R)
■東京(86校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 三浦竜太 958 16 3 0.842 213 123 90 ブリの照焼き(SSR)
2 雑魚5 891 16 3 0.842 201 123 78 焼き鮭(SSR)
3 渋谷 834 14 5 0.736 218 151 67 キャビア(N)
4 0Y0U 757 14 5 0.736 203 154 49 あわび(SR)
5 精進 856 13 6 0.684 186 130 56 いぶりがっこ(SSR)
6 パワフル 816 13 6 0.684 206 164 42 馬刺し(N)
7 そるじゃー 834 12 7 0.631 171 145 26 イカの塩辛(UR)
8 アペリティフ 766 12 7 0.631 211 190 21 お好み焼き(N)
9 海苔の味噌汁 727 11 8 0.578 187 146 41 豆腐ちくわ(N)
10 迫真 787 10 9 0.526 187 166 21 ふぐの子糠漬(R)
11 ぽ 778 8 11 0.421 166 179 -13 大葉(SR)
12 銀シャリ 795 8 11 0.421 168 195 -27 海鮮チゲ(N)
13 敷灯 731 7 12 0.368 163 178 -15 回鍋肉(SR)
14 HRKSWN 723 7 12 0.368 165 204 -39 肉すい(N)
15 ゴー☆ジャス 751 7 12 0.368 147 187 -40 しゃぶしゃぶ(N)
16 第七のせ 792 6 13 0.315 165 207 -42 砂肝(N)
17 八王子実践 751 5 14 0.263 144 205 -61 はも(N)
18 金シャリ 732 5 14 0.263 141 209 -68 ぼたん鍋(SR)
19 銀ジャリ 723 4 15 0.210 108 186 -78 グリルチキン(R)
20 ぷっちよ 724 2 17 0.105 109 217 -108 トリュフ(N)
■神奈川(63校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 超市場 777 13 6 0.684 219 162 57 馬刺し(SSR)
2 うまあじ 677 12 7 0.631 197 147 50 くり(R)
3 陽向 704 12 7 0.631 190 147 43 ロールキャベツ(R)
4 ドラハイ 744 12 7 0.631 181 159 22 たけのこ(N)
5 多摩ごやき 666 11 8 0.578 201 183 18 飛騨牛しぐれ(N)
6 サファリ 699 11 8 0.578 190 177 13 イカの塩辛(N)
7 ポジハメ 716 11 8 0.578 176 165 11 せんべい汁(R)
8 ああああ 692 11 8 0.578 177 166 11 塩ラーメン(N)
9 モバベー 818 11 8 0.578 176 167 9 もつ鍋(UR)
10 桐蔭中等 704 10 9 0.526 190 192 -2 うみぶどう(N)
11 麦飯 695 10 9 0.526 184 195 -11 揚げ出し豆腐(N)
12 まんぷく 736 10 9 0.526 181 193 -12 グレイビー(N)
13 新城 810 9 10 0.473 203 181 22 ふぐさし(N)
14 横浜翠嵐 694 9 10 0.473 175 182 -7 イセエビ(SR)
15 南の島 695 8 11 0.421 163 189 -26 ソーキそば(R)
16 白米 718 7 12 0.368 191 210 -19 とんかつ(N)
17 海豚 693 7 12 0.368 167 189 -22 あじなめろう(N)
18 シナスカ 686 7 12 0.368 157 189 -32 冷や汁(R)
19 湘北 668 7 12 0.368 144 192 -48 蒲焼のたれ(SSR)
20 銀シャリ 712 2 17 0.105 150 227 -77 みそかつ(SR)
■新潟(13校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ブエナビスタ 691 10 2 0.833 152 102 50 ジャーキー(SR)
2 山ス 713 9 3 0.750 116 88 28 はも(R)
3 おださん 645 7 5 0.583 140 119 21 あめ煮(SR)
4 帝国山ノ下 638 7 5 0.583 120 112 8 しそ昆布(R)
5 たくみ 691 7 5 0.583 97 101 -4 蒲焼のたれ(N)
6 タレかつ 644 6 6 0.500 116 112 4 揚げ出し豆腐(R)
7 大王 679 6 6 0.500 130 132 -2 焼き鮭(N)
8 米光第三 608 6 6 0.500 114 123 -9 とりそぼろ(R)
9 金丸 646 5 7 0.416 124 131 -7 うみぶどう(R)
10 白米 597 4 8 0.333 127 141 -14 かきあげ(N)
11 明 訓 649 4 8 0.333 126 147 -21 小松菜(R)
12 high school 647 4 8 0.333 105 134 -29 コウナゴ(SR)
13 カシオペア 768 3 9 0.250 101 126 -25 サバ缶(SSR)
■富山(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ガースー 703 6 1 0.857 85 57 28 タン塩(R)
2 高岡 695 5 2 0.714 83 58 25 牛そぼろ(SSR)
3 富山第一 684 5 2 0.714 78 66 12 XO醤炒め(SSR)
4 肉野菜 715 5 2 0.714 63 54 9 せんべい汁(R)
5 富山わかめ 674 4 3 0.571 72 73 -1 どじょう(N)
6 おかわり 673 2 5 0.285 66 78 -12 ジャーキー(N)
7 雷鳥 687 1 6 0.142 70 86 -16 レバニラ(N)
8 白海老 589 0 7 0.000 50 95 -45 韓国のり(N)
■石川(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 かわいいマン 783 9 1 0.900 115 58 57 シチュー(SSR)
2 大将 718 7 3 0.700 134 102 32 かつおぶし(N)
3 おもて無し 646 7 3 0.700 101 85 16 グリルチキン(N)
4 だしおか 626 6 4 0.600 108 90 18 豚骨醤油拉麺(N)
5 取り放題 639 6 4 0.600 81 81 0 アジ一夜干し(N)
6 大森寺 650 5 5 0.500 89 86 3 エビフライ(R)
7 天ぷら学園 648 5 5 0.500 92 108 -16 チリビーンズ(R)
8 甘萌えSP 617 4 6 0.400 92 99 -7 クッパ(N)
9 焼肉 691 3 7 0.300 73 102 -29 なす天(N)
10 贅沢禁止 615 2 8 0.200 79 106 -27 だし(N)
11 野菜食べたよ 513 1 9 0.100 65 112 -47 七味唐辛子(N)
■福井(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 聖母学園 734 2 1 0.666 34 32 2 アボカド(R)
2 葵翠 642 2 1 0.666 30 31 -1 梅干し(N)
3 どくまむし 712 1 2 0.333 38 33 5 八宝菜(SSR)
4 マル 662 1 2 0.333 28 34 -6 あんこう鍋(R)
■山梨(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 なっしー 786 7 0 1.000 88 42 46 小松菜(SR)
2 東城 767 4 3 0.571 69 52 17 まかない(N)
3 飯うま 699 4 3 0.571 73 61 12 かつおぶし(SR)
4 調味料 591 3 4 0.428 68 60 8 醤油ラーメン(N)
5 やましな 674 3 4 0.428 67 73 -6 刺し盛り(N)
6 ポンポコ 661 3 4 0.428 68 87 -19 しめじ(R)
7 エルメス 658 2 5 0.285 42 67 -25 岩塩(R)
8 アカニシ貝 563 2 5 0.285 44 77 -33 いか焼売(N)
■長野(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 あんず飴 709 8 1 0.888 87 69 18 胡椒(R)
2 ぽっぽー 749 6 3 0.666 98 59 39 はも(R)
3 飯山 690 6 3 0.666 104 86 18 アボカド(R)
4 マツ 710 5 4 0.555 85 73 12 ケバブ(R)
5 エトペン 658 5 4 0.555 89 97 -8 ビフカツ(R)
6 闇鍋 680 4 5 0.444 73 72 1 アボカド(R)
7 魂 680 4 5 0.444 75 93 -18 ビフテキ(N)
8 アナル開発 582 4 5 0.444 86 106 -20 飛騨牛しぐれ(R)
9 白米 678 2 7 0.222 89 108 -19 焼きそば(N)
10 鯖田 687 1 8 0.111 77 100 -23 鰹のタタキ(N)
■岐阜(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 アパ 658 7 2 0.777 110 54 56 豚キムチ(N)
2 肉焼 726 7 2 0.777 95 59 36 牛そぼろ(SSR)
3 雑魚3 826 6 3 0.666 79 67 12 グレイビー(SSR)
4 からあげ 703 5 4 0.555 95 79 16 かれい煮付け(R)
5 中津 754 5 4 0.555 95 102 -7 ウマイボー(N)
6 キットーマン 771 5 4 0.555 73 80 -7 わさび(SSR)
7 じゃがいも 578 4 5 0.444 61 96 -35 えだまめ(N)
8 パワフル 650 3 6 0.333 84 104 -20 ウスター(SR)
9 岐大 654 2 7 0.222 58 101 -43 芋煮(R)
10 岐阜高専 635 1 8 0.111 68 76 -8 しじみ汁(R)
■静岡(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 乃木坂 713 12 2 0.857 177 102 75 ローメン(SSR)
2 雑魚3 799 10 4 0.714 155 118 37 黒豚味噌(SSR)
3 てぃが 726 9 5 0.642 162 120 42 酢(N)
4 ゴンザレス 794 9 5 0.642 165 129 36 紅ショウガ(UR)
5 歯茎 706 9 5 0.642 138 128 10 メンチカツ(N)
6 ナナナ 712 8 6 0.571 142 129 13 レバニラ(N)
7 聖駿河海鮮 724 8 6 0.571 142 139 3 ゆば(SR)
8 ARIA 658 8 6 0.571 146 150 -4 しそ(SSR)
9 清水西 715 7 7 0.500 136 112 24 イセエビ(N)
10 狩野文科大附 712 6 8 0.428 154 137 17 チキンカツ(N)
11 明楠 709 6 8 0.428 152 154 -2 サンマーメン(UR)
12 浜松西 682 4 10 0.285 124 183 -59 銀むつ煮付け(R)
13 水水 671 3 11 0.214 117 165 -48 塩こうじ(SSR)
14 回鍋肉 632 3 11 0.214 124 185 -61 グレイビー(N)
15 豊丸 524 3 11 0.214 103 186 -83 ふりかけ(N)
■愛知(64校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ニワトリ 769 13 6 0.684 204 155 49 冷や汁(SSR)
2 金シャチ 742 12 7 0.631 231 186 45 揚げ出し豆腐(N)
3 銀シャリ 700 12 7 0.631 215 188 27 石狩鍋(SSR)
4 しゃりしゃり 757 12 7 0.631 196 172 24 アジ一夜干し(N)
5 寿司盛 795 12 7 0.631 207 213 -6 赤天(SR)
6 オヅマ 728 11 8 0.578 197 169 28 いかめんち(R)
7 銀河帝国 806 11 8 0.578 200 175 25 このわた(UR)
8 きまぐれ 716 10 9 0.526 239 190 49 グレイビー(R)
9 ゆうちょ 796 10 9 0.526 170 161 9 豚汁(SSR)
10 江南 701 10 9 0.526 181 184 -3 ラフテー(SR)
11 宮園 708 10 9 0.526 196 204 -8 青椒肉絲(SR)
12 パセリ 725 9 10 0.473 189 194 -5 アユの塩焼き(SSR)
13 県立味噌弁 738 9 10 0.473 176 181 -5 いか焼売(SSR)
14 安城学園 762 8 11 0.421 184 205 -21 せんべい汁(UR)
15 銀シャリ 683 7 12 0.368 185 195 -10 こんにゃく(SSR)
16 菊里 690 7 12 0.368 177 204 -27 紀州南高梅(N)
17 ひつまぶし 689 7 12 0.368 171 203 -32 しめじ(R)
18 ポメラニアン 702 7 12 0.368 175 211 -36 ケバブ(N)
19 大丸ラーメン 729 7 12 0.368 174 226 -52 イカの塩辛(R)
20 干し飯 754 6 13 0.315 173 224 -51 揚げ出し豆腐(N)
■三重(13校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 らうー 779 12 0 1.000 141 67 74 梅干し(N)
2 志摩 716 9 3 0.750 172 130 42 紅ショウガ(SR)
3 ここ 715 9 3 0.750 153 117 36 ビフカツ(N)
4 明太唐揚げ 665 7 5 0.583 107 113 -6 どじょう(R)
5 暴食黎明 664 6 6 0.500 151 139 12 ウマイボー(R)
6 いなべ総合 673 6 6 0.500 112 113 -1 揚げ出し豆腐(N)
7 おすし 637 5 7 0.416 123 131 -8 肉すい(R)
8 さしみ 656 5 7 0.416 100 112 -12 アナゴ(R)
9 銀シャリ 671 5 7 0.416 116 132 -16 ウマイボー(R)
10 松坂工業 653 4 8 0.333 101 121 -20 焼きしいたけ(R)
11 いなべ総合 662 4 8 0.333 127 147 -20 アボカド(N)
12 TKG 660 4 8 0.333 108 143 -35 ふぐさし(N)
13 桃太郎 631 2 10 0.166 95 141 -46 しゃぶしゃぶ(N)
■滋賀(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 Being 795 8 1 0.888 82 58 24 しょうゆ(N)
2 しらさぎ 680 7 2 0.777 110 102 8 なめたけ(R)
3 加ヶ尾 862 6 3 0.666 108 80 28 キャビア(N)
4 Nao 715 5 4 0.555 88 83 5 イカの塩辛(N)
5 南郷洗堰 633 5 4 0.555 85 81 4 揚げ出し豆腐(N)
6 湖陵第一 679 4 5 0.444 99 97 2 ゆかり(N)
7 味噌汁が丘 664 3 6 0.333 94 88 6 グレイビー(R)
8 沖の白石 795 3 6 0.333 77 77 0 サバ缶(SSR)
9 うつけ 759 3 6 0.333 80 91 -11 ビフカツ(R)
10 八幡 544 1 8 0.111 52 118 -66 いぶりがっこ(N)
■京都(41校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 間際 716 16 3 0.842 230 131 99 うずらの卵(SR)
2 おあげさん 761 16 3 0.842 210 152 58 イカの塩辛(R)
3 京都共栄 716 15 4 0.789 198 153 45 肉すい(N)
4 鞍馬寺 812 13 6 0.684 184 140 44 高菜(SR)
5 まさる 690 12 7 0.631 199 171 28 カニ缶(R)
6 おいでやす 667 11 8 0.578 176 165 11 ねぎとろ(R)
7 紫野 658 11 8 0.578 194 199 -5 黒作り(N)
8 clammbom 754 10 9 0.526 201 195 6 いかめんち(R)
9 神威 705 9 10 0.473 207 202 5 手羽先(R)
10 むにゃむにゃ 641 9 10 0.473 210 212 -2 黒作り(R)
11 塩むすび 681 9 10 0.473 203 206 -3 アジフライ(N)
12 銀シャリ 710 8 11 0.421 197 201 -4 タコス(R)
13 同志社 613 8 11 0.421 179 184 -5 いかめんち(N)
14 オンナスキ 644 8 11 0.421 162 199 -37 銀鱈ムニエル(R)
15 京ばあむ 698 7 12 0.368 165 163 2 チャンプルー(R)
16 京都天丼 602 7 12 0.368 181 222 -41 明石焼き(N)
17 食中毒 593 6 13 0.315 170 206 -36 銀鱈ムニエル(N)
18 オフクロ 619 6 13 0.315 151 197 -46 鰹のタタキ(R)
19 こっぺ 651 5 14 0.263 189 210 -21 フォー(SR)
20 乙訓 544 4 15 0.210 141 239 -98 チャンプルー(R)
■大阪(56校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 がぉ 844 15 4 0.789 215 115 100 麻婆豆腐(N)
2 じのすけ 847 15 4 0.789 223 130 93 銀むつ煮付け(SSR)
3 松井 838 14 5 0.736 192 145 47 砂肝(N)
4 銀シャリ改 858 12 7 0.631 171 142 29 ふぐさし(N)
5 一作 789 12 7 0.631 172 168 4 メンチカツ(N)
6 金シャリ 823 11 8 0.578 218 193 25 トムヤムクン(UR)
7 ゆまあさみ 790 11 8 0.578 182 162 20 しめじ(N)
8 びびる 736 10 9 0.526 166 159 7 はまぐり(SSR)
9 マルコメ君 739 10 9 0.526 200 210 -10 焼きそば(SR)
10 頻度 796 9 10 0.473 213 199 14 ソーキそば(N)
11 ゆまお 804 9 10 0.473 205 204 1 ゆでたまご(SSR)
12 かなひろ 784 9 10 0.473 168 181 -13 チキン南蛮(N)
13 たまご 753 9 10 0.473 199 247 -48 キス天(SR)
14 金シャリ 789 8 11 0.421 157 183 -26 ゼリーフライ(R)
15 まなき 746 7 12 0.368 161 181 -20 手羽先(N)
16 ちんこ主義 719 7 12 0.368 165 187 -22 へしこ(N)
17 天下一品 738 6 13 0.315 176 188 -12 レバニラ(N)
18 銀シャリ 784 6 13 0.315 133 205 -72 ふぐさし(SR)
19 お月見 732 5 14 0.263 144 198 -54 グレイビー(N)
20 ぞのちゃん 719 5 14 0.263 135 198 -63 酢豚(N)
■兵庫(19校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ゾエア 760 16 2 0.888 227 131 96 レバニラ(N)
2 すけべ 847 14 4 0.777 189 92 97 トリュフ(R)
3 しまちゃんず 779 12 6 0.666 179 151 28 サンマーメン(SSR)
4 たまねぎ 683 12 6 0.666 182 154 28 カルビ(N)
5 ハヒフヘホ 741 11 7 0.611 168 133 35 角煮(N)
6 銀シャリ 828 11 7 0.611 176 161 15 ウマイボー(SSR)
7 兵庫県立早水 655 10 8 0.555 177 163 14 がんもどき(R)
8 ぴくぴく 703 9 9 0.500 214 193 21 ローメン(SSR)
9 金芽米 698 9 9 0.500 183 168 15 かきあげ(SSR)
10 神戸龍谷 660 9 9 0.500 189 193 -4 塩ラーメン(N)
11 麻婆 700 9 9 0.500 189 206 -17 クラゲ(N)
12 銀シャリ 711 8 10 0.444 161 172 -11 豚骨醤油拉麺(N)
13 キムチ 680 7 11 0.388 166 198 -32 味噌田楽(SR)
14 あ 698 7 11 0.388 129 167 -38 ムール貝(N)
15 銀シャリ 610 6 12 0.333 150 175 -25 胡椒(N)
16 黒豆 762 6 12 0.333 169 203 -34 赤天(R)
17 BTC 633 5 13 0.277 163 220 -57 ナムル(N)
18 やん 618 5 13 0.277 157 220 -63 まいたけ天(N)
19 麻婆茄子 591 5 13 0.277 179 247 -68 カクテキ(N)
■奈良(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 まるくす 691 10 4 0.714 148 124 24 麻婆春雨(R)
2 はれるやん 791 10 4 0.714 146 134 12 手羽先(N)
3 マックス 709 9 5 0.642 176 132 44 梅干し(N)
4 北オレンジ 716 9 5 0.642 163 135 28 ハム(SSR)
5 マックス 732 8 6 0.571 167 143 24 うみぶどう(SR)
6 We are 786 8 6 0.571 138 140 -2 明石焼き(SR)
7 レモン 732 7 7 0.500 189 170 19 タコス(R)
8 マックス 709 7 7 0.500 156 139 17 チキンカツ(N)
9 銀シャリ 657 7 7 0.500 147 151 -4 サザエ(R)
10 奈良 720 6 8 0.428 171 175 -4 ケバブ(N)
11 ヤマト 688 6 8 0.428 129 152 -23 炙りハラス(N)
12 薬師寺 703 6 8 0.428 131 161 -30 じゃこ天(N)
13 西大和学園 709 5 9 0.357 128 162 -34 ふりかけ(SR)
14 クソ田舎 597 4 10 0.285 128 160 -32 蒲焼のたれ(N)
15 イクラ軍艦 598 3 11 0.214 134 173 -39 サラダ油(R)
■和歌山(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 日本大学第四 858 3 0 1.000 28 20 8 グレイビー(SSR)
2 古座 743 2 1 0.666 38 25 13 紀州南高梅(SR)
3 座古川 786 1 2 0.333 34 28 6 ねぎとろ(R)
4 紀州梅 625 0 3 0.000 14 41 -27
■鳥取(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 なまわらじ 642 6 0 1.000 88 63 25 豚骨醤油拉麺(N)
2 桜餅 711 3 3 0.500 81 63 18 白子(SR)
3 明徳技術 754 3 3 0.500 55 59 -4 ふぐさし(R)
4 こばし 697 3 3 0.500 60 67 -7 しめサバ(R)
5 田舎の 679 2 4 0.333 62 58 4 ふぐさし(R)
6 ラクダ 658 2 4 0.333 60 63 -3 富山ブラック(N)
7 谷口ちゅーと 580 2 4 0.333 50 83 -33 すっぽん(N)
■島根(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 しましま 783 4 2 0.666 57 41 16 サバ味噌煮(N)
2 セイント出雲 721 4 2 0.666 67 52 15 岩塩(SR)
3 ふるた 754 4 2 0.666 59 51 8 まいたけ天(SR)
4 金シャリ 772 4 2 0.666 46 42 4 たけのこ(N)
5 いかぽっぽ 668 4 2 0.666 53 49 4 すきやき(N)
6 希望が峰 670 1 5 0.166 39 57 -18 グレイビー(SSR)
7 サーモン 616 0 6 0.000 36 65 -29 牛鍋(R)
■岡山(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ハマチ 707 3 0 1.000 54 37 17 赤天(SSR)
2 創志学園 729 2 1 0.666 35 34 1 豚そぼろ(SR)
3 茎わかめ 592 1 2 0.333 31 35 -4 赤天(N)
4 鰤 521 0 3 0.000 28 42 -14
■広島(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 三浦竜太 997 9 1 0.900 122 45 77 からあげ(SSR)
2 たーぴーまん 813 8 2 0.800 112 68 44 ニラたま(SSR)
3 ベンジャミン 880 8 2 0.800 93 70 23 豚骨醤油拉麺(SSR)
4 おでんマン 803 7 3 0.700 86 61 25 照焼きチキン(R)
5 ぼっち 755 6 4 0.600 93 82 11 ままかり(SSR)
6 P社 665 5 5 0.500 84 101 -17 ぼたん鍋(N)
7 おこのみ 713 4 6 0.400 92 99 -7 タコス(SSR)
8 私立うめぼし 620 3 7 0.300 61 83 -22 山椒(R)
9 盈進 665 2 8 0.200 82 108 -26 黒作り(N)
10 つばわさび 626 2 8 0.200 63 112 -49 しじみ汁(SR)
11 くわー 605 1 9 0.100 67 126 -59 グレイビー(N)
■山口(7校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ぶちうま 843 5 1 0.833 73 33 40 焼きそば(N)
2 どすこい山口 763 5 1 0.833 58 41 17 だし(SSR)
3 ひかり 816 5 1 0.833 59 45 14 鯛(N)
4 かわいいマン 721 3 3 0.500 42 49 -7 グレイビー(SR)
5 コシヒカリ 639 1 5 0.166 47 47 0 梅干し(N)
6 豊浦 603 1 5 0.166 44 75 -31 トムヤムクン(N)
7 強力打線 535 1 5 0.166 23 56 -33 辛子明太子(N)
■徳島(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 634 1 0 1.000 16 8 8 焼きしいたけ(N)
2 明徳技術 762 0 1 0.000 8 16 -8 タコス(R)
■香川(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 寒川 762 2 0 1.000 16 9 7 揚げ出し豆腐(N)
2 坂出 533 1 1 0.500 10 12 -2 ラー油(R)
3 TAKA 641 0 2 0.000 13 18 -5 クラゲ(R)
■愛媛(10校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 銀シャリ 740 7 2 0.777 110 55 55 あじなめろう(R)
2 濃いめの酢豚 686 7 2 0.777 102 81 21 レバニラ(N)
3 ぷりん 642 7 2 0.777 96 80 16 チリビーンズ(N)
4 帝王 693 6 3 0.666 117 84 33 梅干し(R)
5 わかめ第二 732 6 3 0.666 94 71 23 酢豚(N)
6 AIKO 618 4 5 0.444 80 102 -22 石狩鍋(N)
7 ハゲ 691 3 6 0.333 73 86 -13 ナス味噌炒め(N)
8 楽しんご 664 3 6 0.333 93 107 -14 梅干し(R)
9 はると 587 2 7 0.222 78 91 -13 おしんこ(R)
10 ノア 472 0 9 0.000 25 111 -86 コンビーフ(N)
■高知(3校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 日本大学第四 771 2 0 1.000 27 19 8 バンバンジー(SR)
2 明徳義塾 682 1 1 0.500 22 19 3 チキン南蛮(N)
3 明徳義塾 558 0 2 0.000 19 30 -11
■福岡(15校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 マモールデン 712 11 3 0.785 170 123 47 えびしんじょ(SR)
2 むらむら 814 11 3 0.785 147 103 44 うみぶどう(R)
3 にょろやま 704 10 4 0.714 153 121 32 いか焼売(R)
4 かわいいマン 711 9 5 0.642 129 102 27 塩昆布(N)
5 無双乱舞 694 9 5 0.642 162 152 10 冷や汁(N)
6 シフク 768 8 6 0.571 178 152 26 明太子(SR)
7 銀シャリ 700 7 7 0.500 150 137 13 アボカド(SSR)
8 Akaoni 626 7 7 0.500 142 134 8 カモ鍋(N)
9 福智 669 7 7 0.500 142 165 -23 サクラエビ(R)
10 小倉工業 639 6 8 0.428 152 156 -4 鹿ステーキ(N)
11 山辺青藍 632 5 9 0.357 161 178 -17 グレイビー(R)
12 実験 610 5 9 0.357 122 142 -20 サバ竜田揚げ(R)
13 銀シャリ 632 4 10 0.285 115 142 -27 サバ味噌煮(N)
14 ぱーぽー 603 4 10 0.285 107 155 -48 しじみ汁(R)
15 福工大城東 528 2 12 0.142 115 183 -68 厚揚げ(N)
■佐賀(2校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 オタク 729 1 0 1.000 8 5 3 ミートソース(N)
2 いか活け造り 804 0 1 0.000 5 8 -3
■長崎(9校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 南島原 758 7 1 0.875 106 61 45 揚げ出し豆腐(N)
2 ストロベリー 648 6 2 0.750 92 70 22 白身魚フライ(N)
3 伊王島学院 759 5 3 0.625 106 70 36 せんべい汁(SSR)
4 ろっしー 770 5 3 0.625 80 78 2 たけのこ(SR)
5 差世暮興行 709 4 4 0.500 84 91 -7 梅干し(R)
6 AAA 656 3 5 0.375 72 67 5 銀むつ煮付け(R)
7 皿うどん 692 3 5 0.375 74 107 -33 韓国のり(SR)
8 クレバス 678 2 6 0.250 59 84 -25 アジフライ(N)
9 お土産 472 1 7 0.125 77 122 -45 エビマヨ(N)
■熊本(11校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 loyola 753 9 1 0.900 130 73 57 くり(R)
2 ジャンボ梨 759 8 2 0.800 92 78 14 徳島ラーメン(N)
3 済々黌 721 7 3 0.700 101 75 26 はも(R)
4 熊本県民 751 6 4 0.600 106 74 32 チリビーンズ(R)
5 林檎 716 5 5 0.500 108 104 4 麻婆春雨(N)
6 Reggae 650 5 5 0.500 94 107 -13 ロブスター(R)
7 39 652 4 6 0.400 98 100 -2 しば漬け(N)
8 明徳技術 574 4 6 0.400 99 121 -22 醤油ラーメン(N)
9 ハイスクール 689 3 7 0.300 102 111 -9 サンマーメン(SR)
10 なます切り 622 2 8 0.200 86 113 -27 ジャーキー(R)
11 鳩時計学園 525 2 8 0.200 68 128 -60 くじら竜田(N)
■大分(5校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 十三 689 3 1 0.750 37 32 5 てっちり(SR)
2 性的なオカズ 707 2 2 0.500 38 36 2 醤油ラーメン(R)
3 ハラペコ 633 2 2 0.500 40 38 2 胡椒(SR)
4 タンタン麺 634 2 2 0.500 35 45 -10 刺し盛り(N)
5 たまてっくん 666 1 3 0.250 42 41 1 あめ煮(N)
■宮崎(4校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 ももも 728 3 0 1.000 28 19 9 揚げ出し豆腐(R)
2 ホカホカ 680 2 1 0.666 29 24 5 紅ショウガ(SSR)
3 高千穂 644 1 2 0.333 26 29 -3 いか焼売(R)
4 あぐちょ 688 0 3 0.000 23 34 -11 キス天(SSR)
■鹿児島(8校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 樟南 645 5 2 0.714 92 66 26 ふぐの子糠漬(R)
2 ケイs 712 4 3 0.571 82 64 18 グレイビー(N)
3 淡麗 732 4 3 0.571 66 62 4 冷や汁(SR)
4 アンドロイド 630 4 3 0.571 69 68 1 ふぐさし(N)
5 aaaa 663 3 4 0.428 63 66 -3 生レバー(N)
6 ソルト 654 3 4 0.428 68 76 -8 やきとり(R)
7 雅 737 3 4 0.428 54 67 -13 かにすき(N)
8 鶴丸 687 2 5 0.285 72 97 -25 きんめ煮付け(R)
■沖縄(12校)
順位 高校名 チーム力 勝 負 勝率 得点 失点 得失差 活躍した選手
1 具志堅用 657 8 3 0.727 138 81 57 牛鍋(N)
2 巌流島 770 8 3 0.727 125 86 39 麻婆豆腐(N)
3 ぴざぽてと 703 8 3 0.727 115 80 35 ウマイボー(R)
4 銀シャリ 698 8 3 0.727 127 92 35 ベビスタ(SSR)
5 沖縄そば 764 7 4 0.636 115 93 22 梅干し(SSR)
6 舞 637 6 5 0.545 120 103 17 焼きほっけ(N)
7 沖縄そば 662 6 5 0.545 123 109 14 刺し盛り(N)
8 loyola 672 5 6 0.454 122 112 10 鯛(N)
9 県大高崎 675 5 6 0.454 117 114 3 なめたけ(N)
10 たけのこ 665 3 8 0.272 91 116 -25 どじょう(R)
11 北谷 665 2 9 0.181 77 129 -52 ムール貝(R)
12 との 345 0 11 0.000 47 202 -155
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
――― ■第175回大会概要 エントリー期間:2019年11月19日(0時)~2019年12月23日(23時59分) 結果発表:2019年12月24日 参加校:477校 ⇒ 大会ルール確認 ――― ■一回戦 銀シャリ高校(大阪) 6-8 みうら高校(宮城...
-
――― ■4-9月pt獲得ランキング概要 集計対象:4-9月に行われた大会 参加校数:825 ⇒ 大会基本ルール確認 ――― 順位 合計pt 高校名(所属地区) 1 80 オークワ高校(和歌山) 2 76 静岡高校(静岡) 3 66 はるやま高校(千葉) 4 63 マンプク高...
0 件のコメント:
コメントを投稿